
【2024年8月最新版】足場に関しての法改正について📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 ―――――キリトリセン――――― 外壁塗装工事を行う際、必要不可欠な【足場】。 皆さんは、なぜ必要なのかご存知でしょうか🤔 2024年4月より、労働安全衛生規則に伴い、戸建住宅でも墜落防止措置が義務化されるなど、 足場に関する法改正が施行されました。 今回のブログでは、【足場に関する法改正について】ご説明していきます📝 【目次】 🍇【足場】とは 〘足場の役割〙 🍇足場に関する法令が改正された背景 🍇法改正の内容 📌 二側足場の使用を変則化 📌 足場の点検時に点検者の指名が必要になる 📌足場組立後の点検者の記録・保存が必要になる 🍇法改正後の現場での課題・三国ペイントの対応 ―――――キリトリセン――――― 🍇【足場】とは ・【足場】とは、建設工事や解体工事をする際に、建築物の周りに組み上げられる 構築物のことをいいます。 ・足場の歴史は非常に古く、紀元前古代エジプトのピラミッド構築にも利用されていました。 〘足場の役割〙 1.塗装職人が正確で丁寧な作業をするため 足場を組むと職人の体幹が安定し、外壁に対して力が均一にかかりやすくなるので、 統一した厚みの塗膜に仕上げることができます。 2.職人の安全を確保するため 以前では、足場を掛けずに塗装をしたり、簡単な足場で作業する塗装業者もいたため、 職人の転落事故が多く発生していました。 それを防ぐために、隣家との隙間がとても狭いといった特殊な状況を除いて、 ほとんどの塗装業者では足場を組んでから作業をします。 3.高圧洗浄の際の水や塗料の飛散をなくすため もし足場を組まないまま塗装を行うと、私有物にも関わらず、隣家の車・窓・庭などに 塗料が飛んでトラブルになることがあります。 足場を組み、飛沫防止シートをかけることで、 水や塗料の飛散を最小限に抑えることができます。 🍇足場に関する法令が改正された背景 外壁塗装や屋根塗装に関わらず、高所作業を行う場合は、足場を組むことが必要になります。 足場関係の法に関しては、“より安全”な作業環境になるように厚生労働省によって、 多くの規制・改正がされてきました。 また改正の際、施行後3年を目途に措置の結果を把握し、所要の措置を講ずるための 【有識者による検証検討会】が開かれ、必要な改正が行われてきました。 【参照】(建設工事における労働災害防止対策)(国土交通省) より 上図より、建設業の死亡災害の約4割を【墜落・転落事故】が占めていることがわかります。 足場関係の法改正に伴って、平成16年ごろよりは毎年事故が減少傾向でした。 しかし、近年増加傾向にあるため、2024年4月より【安全衛生規則】が改正されました。 🍇法改正の内容 📌 二側足場の使用を変則化 〇一側足場:縦方向の支柱となる建地が1本であり、 建地の片側だけにブラケットなどを取り付け足場板を設置する 一列建地の足場のこと。 〇二側足場:縦方向の支柱となる建地が内側・外側の2本であり、 間に巾の広い足場板を設置する二列建地の足場のこと。 ・改正前 → 足場をかける際、建物と敷地内に1メートル以上の幅があったとしても 最小限の部材で足場を組むことができる。 よく街中で見かけている足場の9割が一側足場です。 ・ 改正後 → 足場をかける際、建物と敷地内に1メートル以上の幅がある場合は 二側足場で組むことを義務とする。 また、狭小地における1メートル未満の場所であって 一側足場を使用する場合であっても安全措置部材を使用する。 📌 足場の点検時に点検者の指名が必要になる 足場の組立等作業主任者等の作業主任者等の有資格者での点検が必要となる。 📌足場組立後の点検者の記録・保存が必要になる 足場の組立・一部解体又は一部変更を含む点検後に記録及び保存が必要となる。 🍇法改正後の現場での課題・三国ペイントの対応 今回の法改正による現実問題として【お客様の施工コスト増】が一番に挙げられます。 三国ペイントでは、法改正に伴って足場に対する金額や施工状況、安全確認を もう一度社内全体で確認を行いました。 上記が出来るのは、三国ペイントで使用する足場は【完全自社施工】だからです。 資材やトラック、職人まですべて自社。 だからこそお客様に寄り添った金額とスピード施工で対応できます。 2024年8月の三国ペイントでは、足場に関するキャンペーンが行われます! 秋の塗装工事に向けてお得に工事準備始めませんか?😊 お気軽にお問い合わせください📞 ―――――キリトリセン――――― 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2024.08.06(Tue)
詳しくはこちら