
🌈色の豆知識🌈
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 4月も後半になりました🌸 今日は外壁の塗装には欠かせない”色”の豆知識をご紹介します ★色の三属性★ 色の三属性:『色相』『明度』『彩度』があります。 『色相』とは赤や青などの色合いのことです。 『明度』とは色の明るさや暗さのことです。(1番明るい(高い)色が白で1番暗い(低い)色が黒です) 『彩度』とは色の鮮やかさのことです。(1番明るい(高い)色が黄で1番暗い(低い)色が紫です) ★配色の基礎知識★ ◎グラデーション 『色相』『明度』『彩度』を段階的に変化させる配色のことです。 色相グラデーション:明度と彩度が同じで色相のみが変化していくグラデーションです 明度グラデーション:明るい色から暗い色へ少しずつ明暗が変化していくグラデーションです 彩度グラデーション:鮮やかな色⇒濁った色へ変化していくグラデーション ◎ドミナント ドミナントカラー:同じ色相で統合化した配合になります。 例でいえば山は濃淡の色々な緑で構成されてる緑がドミナントカラーになります。 ◎セパレーション 色の繋がりを活かした配色のグラデーションやドミナント ◎アクセント 全体の色調に変化をつけたり、引き締める役割を持つカラーになります。 配色の中では最も小さい面積で使用し効果を狙います。 外壁の塗装の場合は窓枠や破風板などにアクセントカラーを持ってくることで全体をスタイリッシュに仕上げてくれます。 POINT:あまり大きい面積で使用しないこと ★色と素材 C⇒Color(色):赤,青,黄色などの色彩 M⇒Material(素材):樹脂,金属,木などの素材 F⇒Finish(加工方法):マット,光沢などの表面加工 品質向上・美しさ・コンセプト表現・機能性向上・表面保護などの力を持っています。 実は普段の生活の中でも多く存在します。 例えば携帯電話や自動車、家具、化粧品のパッケージなどです。 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2023.04.21(Fri)
詳しくはこちら