📝ケラバとは??ケラバの役割のついてご紹介します!!📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 目次 ケラバとは ケラバの役割 -日当たりの調整 -外壁の劣化防止 -雨漏り防止 メンテナンスの方法 🌟ケラバとは何?? 切妻屋根や方流れ屋根から出っ張っている屋根の部分を”ケラバ”と言います。 ケラバは屋根材の名前ではなく、場所を示す名前になります。 通常、屋根材や破風板、水切り板金などで覆われている箇所です。 🌟ケラバの役割 〇日当たりの調整 ければがあることによって、外壁や窓に日朝が直接当たる率が変わります。 ケラバが全くなければ、夏場は2階の湿度が上昇します。 ケラバがあることで、夏場🌞の日差しを遮ることができますし、冬場⛄は日射角度が低いため火を取り込んでくれます。 このように、四季に合わせて日誌の調整をしてくれる役割を持っています。 〇外壁の劣化を防止してくれる 外壁の劣化は雨や紫外線が原因で劣化します。 しかし、ケラバがあることによって外壁に紫外線や雨が直接当たることを抑制してくれるので 外壁の劣化を防止してくれる役割があります。 〇雨漏り防止 ケラバの周りは、屋根の接合部分を含むため雨漏りの原因となる箇所が多々あります。 ケラバが正確に雨仕舞いすることによって屋根内部に水が侵入することを防ぎ雨漏りを防止してくれます。 ”ケラバ”は建築用語なのであまり耳にしなかったり、初めて聞く方もいらっしゃると思います。 近年では、ケレバを出さないお家が増えていますが、ケラバ周辺を雨仕舞いしなければ雨漏りの原因や外壁の汚れ・劣化の原因になってしまいます。 ケラバの役割を理解して、お家のメンテナンスなどでお役に立てればうれしいです😄 🌟ケラバのメンテナンス方法 ストレート屋根などのケラバ板金は、屋根材の下に敷かれているルーフィング(防水シート)の上に取り付け、 外壁方向に板金をL字型に折り曲げることで雨水が入り込まない構造を作っています。 また、瓦屋根のお家は、ケラバ板金は使用せず、袖瓦というケラバ用の瓦を使用して水切りの処理をしています。 ストレート屋根に使用されるケラバ板金は釘やビスの浮き、板金のめくれや変形によって 雨漏りを引き起こす可能性があります。 専門業者での定期的なメンテナンスを実施しましょう🏠 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2024.06.28(Fri)
詳しくはこちら