
📝シリコンとフッ素の違い📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 目次 1.シリコン塗料 1-1メリット 1-2デメリット 2.フッ素塗料 2-1メリット 2-2デメリット 《シリコン塗料》 シリコンが塗料に含まれる樹脂成分に使用されている塗料のことです。 特徴として汚れが付きづらく自然環境への耐候性が高いです。 耐用年数は10〜12年で全塗料の平均の耐用年数を超えています! また、ウレタン系の塗料と比べると品質と耐用年数のバランスが良くコスト的にも優れています。 《メリット》 ・透湿性が高いため塗膜が剥がれにくい性質を持っています。 ・シリコン塗料にはセラミック成分も配合されており雨などを弾いてくれてお掃除も簡単に済ませることができます。 ・内部の結露を防いでくれる力がある為、藻やカビの対策としてシリコン塗料が選ばれることもあります。 ・耐熱性に優れておりシリコン塗料の塗膜は600度の熱に耐えることができるので暑さの厳しい場所の外気温でも問題なく過ごせます。 《デメリット》 ・シリコン塗料は汚れが落ちやすいですが重な塗りをする時に塗料を弾いてしまうこともあります。 そのため塗り替えを行う際には塗膜の密着が低くなる場合があるので注意が必要になります。 ・シリコン塗料は塗膜が硬くはがれにくい性質がありますが、弾性が低いのでひび割れが起こりやすくなります。 《フッ素塗料》 フッ素塗料はフッ素を含んだ合成樹脂を主成分とした塗料のことになります。 耐久性が高いため東京スカイツリーにもフッ素塗料が使用されています。 特徴として親水性の高さや耐熱性、汚れの落ちの良さ等のクオリティーの高さです。 ただ価格はその分高くなっていますが耐用年数を考えると費用と効果は抜群と言えます! 《メリット》 ・耐久性が高いため塗り替え頻度を少なくされたい方やランニングコストを抑えたい方にはおすすめです。 ・親水性の高さから付着した汚れを洗い流しきれいな外観を保ちやすい ・結合力がシリコンよりも強いため紫外線に強い。 紫外線に強いので劣化を防ぐこともできます。 《デメリット》 ・耐久性が高いが塗膜が硬く外壁表面にひび割れが起きてしまうことがある。 ・お家は常に地震や車の振動、強風で動いている状態なので追従性がないところ ・耐久性が高い分コストも高くなり敬遠されやすくなる。 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2023.06.10(Sat)
詳しくはこちら