MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

三国ペイントの現場ブログ 記事一覧

📝雨漏りの原因 TOP10📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 今回は、雨漏りの原因を10個ご紹介していきます!!   【目次】 ベランダの排水口の詰まり 雨戸の戸袋 天窓のガラスパッキン劣化 外壁目地コーキングの劣化 外壁材のヒビ割れ ベランダのつなぎ目のすき間・シーリング劣化・手すり 屋根板金の破損と曲がり ベランダの防水層のひび割れ 雨樋 外壁と屋根のビス穴・釘穴 ーーーーー   ➀ベランダの排水口の詰まり ゴミや落ち葉が原因で排水溝が詰まってしまい雨水が壁に染みこんでしまうことで起こります。 この場合、ご自身で清掃などを行うことで、解決する合こともあるので排水溝をまずは確認・点検してみてください!!   ➁雨戸の戸袋 古いお家の場合、戸袋(雨戸を収納する所)の裏が防水処理がされていない時があります。 雨に長い間さらされ続けるとこの箇所から雨漏りが発生します。   ➂天窓のガラスパッキン劣化 お家に天窓がある場合は、雨水が侵入する可能性があります。   ➃外壁目地コーキングの劣化 外壁目地のコーキングの充填剤が痩せたり剥がれたりして、水がそこから侵入してしまう可能性があります。 特に、窯業系サイディングの外壁材は水が侵入する可能性が高くなります。   ➄外壁材のヒビ割れ お家の外壁がモルタルの場合、外壁にあるひび割れが原因で雨漏れしている可能性があります。 外壁を確認し、幅5mm以上のクラック(ひび割れ)がある場合、それが原因になっている可能性はほぼ確実になります。 また、ひび割れは窓周囲で起こりやすいため、点検をする際は窓周りに異常がないかどうかを確認しましょう!!   ➅屋根板金の破損と曲がり 屋根の棟板金・破風板・谷板金等の端や折り目の部分は、約15年で釘のゆるみや浮きが発生してしまうため雨水の侵入の入口になりやすいです。 ※屋根材を確認する際、ご自身で屋根に上るのは危険ですので行わないようにしましょう!!   ➆ベランダのつなぎ目のすき間・シーリング劣化・手すり 外壁と手摺は、シーリングの劣化が原因でひび割れを起こり、雨水が侵入するケースになります。 屋根よりも張り出した箇所は雨風にさらされているので注意が必要になります。   ➇ベランダの防水層のひび割れ ベランダの床は一般的に防水層で覆われていますが、常に雨風や紫外線にさらされているので劣化がしやすい部分になります。 劣化が進行してしまうとひび割れが発生するため防水機能が低下してしまい雨が侵入しやすくなってしまいます🥲 また、ひび割れした箇所から雨水が侵入し建物内部を伝い、雨漏りが発生することがあります。   ➈雨樋 雨樋からの水漏れが原因で建物内部に雨が侵入するケースがあります。 本来であれば雨樋の中の流れる雨水が外壁や屋根に漏れてしまい雨漏りの原因になることがあります。   ➉外壁と屋根のビス穴・釘穴 外壁屋根は施工する際、ビスや釘が多く使用されています。 経年劣化によって腐食が始まるとビスや釘が緩んでいき、すき間が出来てしまいます。 上記が原因になり雨漏りが発生してしまいます。     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.20(Sun)

詳しくはこちら

鳥栖市小郡市久留米市塗装工事で失敗しないために屋根塗装外壁塗装塗装の豆知識

👀合志市➆I様邸 外壁・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   それでは現場レポートスタート👉   👇雨戸の着工前   👇雨戸の高圧洗浄   👇雨戸の高圧洗浄完了   👇外構外壁の着工前   👇外構外壁の高圧洗浄   👇外構外壁の高圧洗浄完了   👇外構外壁の下塗り   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.19(Sat)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

📝ALCパネル📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です。   今回はALCパネルについてお話しします🗣️   🌟ALCパネルとは 珪石・セメント・生石灰・アルミニウム粉末を主原料としている建材になります。 板状にしたものを『ALCパネル』といい、幅広く使用されています。 ALCパネルは ➀断熱性と耐火性が優れている 不燃材料のコンクリートで出来ているため火に強く、一般的なサイディングと比較しても防火性が高いです。 また、ALCパネルの内部には気泡があり空気の層ができるので断熱性が高くなります。   ②遮音性が高い ALCパネルの内部にある気泡が音を吸収する役割を持っているため、 ペット🐶や小さいお子様👶がいるご家庭、楽器などを使用するご家庭で使用されることが多いです。   ③有害物質が含まれていない ALCパネルには、シックハウス症候群の原因にもなるホルムアルデヒドやアスベストの有害物質が含まれていません。   ➃さまざまな設計に対応できる 通常のコンクリートよりも約1/4重度が軽いため、さまざまな設計プランに対応することができます。 また、取付をする際、施工しやすいのでコスト削減や工事期間の短縮にもつながります。   ➀防水性が低い ALCパネルはメリットが多いですが唯一防水性が低い所がデメリットになります。 ALCパネルの内部の気泡に水分が侵入してしまうとひび割れや膨張が起こる可能性もあるので、防水性が高い仕上げ剤で保護してあげる必要があります。   🌟ALCパネルは種類が豊富なの??   ALCパネルは平パネルと意匠パネルの2つの加工方法があります。 ・平パネルとは模様のない平らなパネルのことです。 👇平パネル   ・意匠パネルとは格子模様やラインのような模様があるパネルになります。 👇意匠パネル       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.18(Fri)

詳しくはこちら

外壁・屋根材塗装の豆知識

📝ちょっと待って!!依頼業者の確認ポイント📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 新築から十数年経って初めて塗装を検討する際 大事なお家を任せるとなると信頼が出来て適正価格の業者にお願いしたいですよね🎶   しかし、見積書の中に工事内容の記載がきちんとされていなかったり 多額の追加費用を請求する悪徳業者もいます。   そのため、本日は優良な業者を選ぶ為のポイントをご紹介します!!   📌施工実績 施工の経験が豊富な業者であれば 技術力が期待できるためこれまでどのような施工をしてきたのか 概算はどのくらいなのかをチェックしましょう!! 【👇関連サイト】 https://mikunikenso.com/works/   📌保険と保証内容 保証はどのようなのもがあるのか、受けられる条件や 期間について確認し、書面で保証書として 残してもらうことも大切です。 保証書はなくさないように大切に保管しておきましょう。     📌相見積もり 数社から見積もりを取ることで相場の費用を知ることができます。 その際、高い会社と安い会社があった場合には なぜ高いのか、安いのか確認することも重要です。 工事を依頼する際は相場価格の業者を選ぶようにしましょう!! 【👇関連サイト】 https://mikunikenso.com/blog/33585/   📌評判や口コミ SNSやGoogleなどで評判を確認しましょう! 実際に施工した方の声が聞けるためオススメです🎶 ただ、全てをそのまま鵜吞みにせず参考の程度の姿勢で聞くようにしましょう! 【👇関連サイト】 https://mikunikenso.com/blog/38199/   📌資格保有者や品質管理体制 仕上がりを高品質にしてもらうためには 既定の施工品質基準があるのかや、どんな施工管理体制がひかれているのか 資格保有者は在籍しているのかを確認しましょう🎶     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.17(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事で失敗しないために屋根塗装外壁塗装塗装の豆知識

👀合志市⑥I様邸 外壁・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   それでは現場レポートスタート👉   👇水切りの着工前   👇水切りの高圧洗浄 👇水切りの高圧洗浄完了   👇水切りの下塗り   👇基礎巾木の着工前   👇基礎巾木の高圧洗浄   👇基礎巾木の高圧洗浄完了   👇基礎巾木の下塗り   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.16(Wed)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

🌈色と温度🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!!   お客様から『外壁を黒にすると室内が暑くなりますか?』と聞かれることがあります。 特に夏場はエアコンをつける時間も増えるため、エアコン代や快適に過ごせなそうなどの不安や悩みも大きくなりますよね。 今回は外壁を黒にした場合、室内の暑さはどうなるのか、対策方法、メリット、デメリットをご紹介します🎶   目次 外壁を黒にすると室内の温度はどうなるのか 外壁を黒にするメリット 外壁を黒にするデメリット その他の解決方法紹介     🌟外壁を黒色にすると室内の温度はどうなるのか 夏に黒色の洋服を着ていると熱くなりますよね🥵🌞 黒色は太陽から放射されるエネルギーの多くを反射しないため吸収し熱に変わります。 そのため、黒色の洋服は熱を持ちやすくなります。 外壁を黒にした場合、約15~25度差が出ると言われています。 白い外壁と比べると約10度以上の熱を持つということになります。 黒い外壁は温度が高くなりますが熱は室内まで届くのか? 外壁を黒にすると必ず室内が暑くなる訳ではありません。 家の構造によって室内の温度は変わります。 外壁を黒にされたい場合は断熱材を入れるなどの工夫をすれば問題ありません。 家の外壁を明るい色から黒に変える時などは室内の温度を軽減させるために断熱材の導入を検討されてみてください。 しかし、暑さの原因の一つである日差しは窓からほとんど入ってきます。 断熱材を導入していても日差し対策を行うことが大切になります。 家の構造によって室内の温度は変わりますが、外壁自体を黒にすることで夏場は特に暑くなりやすいです。 外壁に触れて火傷してしまうなどのリスクがあります💦 ペット🐶や小さなお子様👶がいるご家庭は注意が必要です。   🌟黒の外壁にするメリットを3つご紹介します!! ➀(断熱材がない場合)冬場は暖かい⛄ 黒は熱を憂愁する色であるため、冬場は快適に過ごすことができます。 特に、寒い地域に住まいの方にオススメです♪ ただ、断熱材を入れている場合は暖かさを感じること効果はあまりありません。   ②スタイリッシュでお洒落な仕上がりになる 黒は高級感を演出することができるため、黒の外壁にするとスタイリッシュでお洒落な外壁に仕上がります。 また、外壁を黒にすると引き締め効果や、どの色とも相性がいいため使用しやすい色になります。   ➂カビや雨だれなどの黒い汚れは目立ちにくい 外壁を黒にすることでカビや雨だれなどの黒い汚れは目立ちにくいです。 雨だれというのは軒先から流れた雨水と外壁に付着した花粉などの化学物質の汚れが混じって 細長い黒い汚れになる現象のことです。 鳥の糞🐓や砂などの白っぽい汚れは目立ちやすいため、定期的にお手入れしましょう!!   🌟黒の外壁にするデメリットを3つご紹介します!! メリットだけではなくデメリットも知っておくことで後悔のない色選びができます。   ➀夏は断熱材を入れないと暑い 金属サイディングやガルバリウム鋼板を使用している場合は特に暑くなります。 外壁自体が80度程まで上昇することもあります。 断熱材の他に、遮熱系や断熱系の塗料で外壁を塗装すると温度の上昇を防ぐことができます。   ②白っぽい汚れが目立ってしまう 鳥の糞や砂などの白っぽい汚れは目立ちやすくなります。 お住まいの周辺に畑がある場合は砂埃もよく起こるため外壁の砂汚れに繋がりやすいです。 しかし、外壁材を汚れにくいものを選ぶことで緩和することもできます。 黒の外壁にされてい場合は、外壁材の機能も検討しましょう。   ➂紫外線による色あせ 黒い外壁は明るい外壁と比べると紫外線による色あせがわかりやすくなります。 明るい外壁でも黒い外壁でも紫外線による色あせは変わりません。 しかし、外壁が黒だと色が暗い分、色あせがどうしても目立ってしまいます。 メンテナンスをしっかりと行うか、UVカット機能がある外壁材を選ぶことでキレイな外壁をと持つことができます。     🌟他の解決方法をご紹介します!! ➀ツートンカラー ツートンカラーは、左右で分けたり、階層で分けるなどいろんなバリエーションがあります。 黒はどんな色にも合わせやすいですがグレーや白と合わせるとお洒落に見えるのでおすすめです👀✨ 2階が黒い外壁で1階がグレーや白の外壁の場合、1階部分はペットや子供が触れる部分で夏場は熱くなりにくいので 外遊びも安心してできます!!   ②ワンポイントで黒い外壁を入れる ベランダなどの出っ張っている箇所をワンポイントで黒い外壁にすると デザインが強調され立体感が出るため個性的なお家にできます。 上記に対して、黒い外壁の中に別の色でワンポイントカラーを入れるのもおしゃれになります!!   ➂付帯部を黒くする 雨樋や幕板窓の付帯部を黒くすることでスタイリッシュな印象を与えることができます♪ グレーやベージュなどの薄めの色で外壁を塗る場合、付帯部を黒くすることで全体的に引き締まって印象になります。 外壁も付帯部も薄い色を使用すると、ぼやけた印象になるため黒をワンポイントで使用されることをオススメします!!       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.14(Mon)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション塗装の豆知識

👀合志市④I様邸 外壁・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   それでは現場レポートスタート👉   👇破風板・鼻隠しの着工前   👇破風板・鼻隠しの高圧洗浄   👇破風板・鼻隠しの高圧洗浄完了   👇破風板・鼻隠しの下塗り   👇破風板・鼻隠しの上塗り   👇軒天の着工前   👇軒天の高圧洗浄   👇軒天の高圧洗浄完了         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.13(Sun)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

📝外壁にこんな症状、起こっていませんか??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     みなさん、こんにちは🌞   外壁塗装の塗り替えの目安は『10年に1度』といわれていますが 劣化すれば塗り替えが必要になるため適切なタイミングを見極め 塗り替えが必要な症状をチェックして 塗り替えを検討しましょう!!     🐰🐾目次🐰🐾 チョーキング現象 外壁塗装の剥がれ コケやカビ、藻の発生 コーキングの劣化 鉄・金属部分にサビが発生       ✅築年数が10年経過している ✅家を建ててから外壁・屋根の点検を1度もしたことがない ✅色あせがある ✅外壁にひび割れがある ✅コケやカビ、藻が発生している ✅目地のシーリング材が劣化して剥がれたり割れたりしている ✅外壁を触った時に白い粉が手に付く ✅鉄・金属部分にサビが発生している       🌟チョーキング現象 外壁を触った時にチョークのような白い粉が手に付く場合、 チョーキング現象が発生しています。 塗膜と樹脂が劣化し、顔料が表面に浮き出る現象をチョーキングといいます。 水が染み込みやすくなっているため雨が降った後は、濡れたあとが消えるまで時間がかかってしまいます。 チョーキング現象は初期症状で塗り替えのサインの1つです。   🌟外壁塗装の剥がれ 劣化が進むと塗膜が下地から剥がれていきます。 塗膜は下地と密着することで定着しますが 劣化が進行すると剥離し下地が露出します。 そのため、外壁が直接ダメージを受けることになるため 被害が広がる前に対処しましょう🎶   🌟コケやカビ、藻の発生 コケやカビ、藻も劣化を進行させる原因の1つで 塗膜が劣化した場合、水がしみ込みやすくなるためコケやカビ、藻が発生しやすくなります。 日当たりが良くない、風通しが悪い、湿気がこもるなどの環境では繁殖がしやすいです。 耐久性も低下し、美観性も悪くなります。   🌟コーキングの劣化 コーキングはは気密性や防水性を保つ役割を持っています。 一般的なコーキングの耐用年数は10年程とされているため 外壁塗装と一緒にされる方が多いです。 コーキングにひび割れや縮み、剥がれ等の症状が出たらメンテナンスのサインとなるため 検討をしましょう🎶   🌟鉄・金属部分にサビが発生 鉄は空気や水に触れると参加を起こし錆を発生させます。 鉄や金属部分が錆びてボロボロの状態まで劣化が進んでしまうと修復が非常に困難になるため 交換や溶接を行う必要があります。 サビてしまうと塗膜の粘着力が低下するので初期の劣化症状の時に 塗装を検討されてみてください💁✨✨           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.12(Sat)

詳しくはこちら

鳥栖市小郡市久留米市屋根塗装外壁塗装塗装の豆知識

📝ベランダは雨漏れしやすいのはなぜ??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   みなさん、こんにちは🌞 建物から雨漏りが起こると大きな被害を与える場合もありますよね、、。 ふと天井からぽたぽたと水が落ちてきたら驚きますよね!!       しかし、雨漏りしてからでは手遅れなのです。 出来るだけ雨漏れがしないように対策をしておくことが大切です。 今回はベランダの雨漏れについてご紹介しますが、 ベランダは雨漏れが起きやすい場所の1つになります。   ベランダから雨漏れが起こる原因や対策方法、メンテナンスの方法についてご紹介します🎶   🐰🐾目次🐰🐾 ベランダの雨漏りが多いのはなぜ?その原因とは? 雨漏れを防止するには?? ベランダのメンテナンス方法     🌟ベランダの雨漏りが多いのはなぜ?その原因とは? ベランダは防水をしているため雨漏りを防ぐことが出来ています。 ではなぜ、雨漏りが多いと言われているかというと、、、 防水が劣化しているからです。 防水が劣化すると水を吸収しやすくなり屋内へ水が流れ、雨漏りが発生します。 ずっと防水が保たれるわけではないので適切な時期にメンテナンスを行い 性能を維持しましょう!!   🌟雨漏れを防止するには?? 完全の防水を留めることはできません。 劣化した状態のままだと雨漏れをいつか起こしてしまうため適切な時期にメンテナンスを行うことが大切です。 また、排水口はゴミや泥、落ち葉が溜まりやすく水の流れが悪くなってしまいます。 そのため、ゴミが溜まらないように排水口の清掃を行うことも大切です!!   🌟ベランダのメンテナンス方法🧹   ・ウレタン防水⇒約10年 ・FRP防水⇒約10年 ・シート防水⇒約10年〜20年 ・アスファルト防水⇒約15年〜30年   戸建ての住宅ではウレタン防水やFRP防水が使用されることが多いです。 耐用年数が10年なので5年ごとにトップコートに再塗装が必要になります。 防水のメンテナンスは防水層の寿命を迎えたタイミングで再度防水し直す必要があります。             三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.11(Fri)

詳しくはこちら

📝外壁の汚れが目立たせない色や方法について📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   みなさん、こんにちは🌞   本日は、外壁の汚れが目立たない色や方法についてご紹介します。 次回が経つにつれて気になる”外壁の汚れ”、、、。 塗装をするなら外壁を綺麗に長く持たせる方がいいですよね?? そこで外壁のメンテナンスをフリーにするためにいくつかご紹介していきます。   🌟外壁の汚れが目立ちにくい色 グレーやベージュ、アイボリー、ブラウンがオススメです!! 外壁に付着するとごれは中間色のことが多いため、汚れを目立たせなくする効果があります。 また、コケなどの付着を目立たせたくない方にオススメです!   🌟外壁の汚れがめだちやすい色 黒と白です。 この2色はお洒落に仕上げることができますが外壁色の中では汚れが目立ちやすい色になります。 そのため白系にされたい方は原色の白ではなく淡いホワイト系の色を選ぶようにしましょう。   🌟外壁を汚れにくくする方法 📌汚れにくい塗料を使用する フッ素・無機塗料は耐候性が高いことが特徴です。 紫外線からの劣化に非常に強いです。 光触媒の塗料は光が当たることで高い親水性を発揮することができます。 そのため耐久性が高くきれいな塗膜を長時間維持することができます。   📌汚れが目立ちづらい外壁の色にする 外壁は雨や風、紫外線にさらされているため汚れるのは仕方がありませんが なるべく目立たせないようにするために色を選ぶことも一つに手段といえます。 汚れを目立ちにくい色にしたい場合は、グレーやベージュ、アイボリー、ブラウンにされることをオススメします。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.10(Thu)

詳しくはこちら

📝付帯部塗装~鉄もすべきなのか~📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!!   本日は鉄部の塗装についてご紹介していきたいと思います。 一般住宅で鉄部を使用している箇所はベランダやトタン屋根、手摺、門扉、シャッターなどの沢山あります。 鉄は錆びてしまうということはご存じだと思います。 住宅の鉄部分も例外ではなく、定期的に塗装を行わなければサビが発生して状態が悪化してしまうと朽ちてしまいます。 外階段があり手すりがある際には、安全性を維持しないといけない場所でもあるため外壁塗装を行う際には鉄部分を一緒に塗装を行いましょう。     🐰🐾目次🐰🐾 1.鉄部分は塗装を定期的に行う必要がある 2.どこに鉄部はあるのか 2-1.お家にある鉄部は?? 3.鉄部塗装の工程とタイミング 3-1.劣化症状 3-2.工程 -ケレン作業 -ポイント -錆止め塗料 -種類 -中塗り -上塗り         🌟鉄部分は塗装を定期的に行う必要がある!! 一般住宅で使用されている金属はステンレスなどの銅や鉄系金属、鋼板にメッキしたもの、アルミなどの非鉄金属が使用されています。 アルミやステンレスは耐久性が高いため錆びにくい特徴がありますがトタンやスチールなどは被覆部分が剥がれ鉄が露出してしまうとサビてしまいます。   鉄がサビてしまうのは自然現象なので普通のことです。 鉄は水や酸素に触れると表面から侵食し腐食していきます。 腐食によって溶けた鉄が水や酸素に結びつきサビが発生します。   鉄が錆びると強度が落ちるため、外階段やフェンスなどの安全性が求められる場所ではサビが発生しないようにする必要があります。   また、錆びることで脆くなり、鉄が朽ちてしまいます。 錆びを防止するにはしっかり鉄を被覆し水や酸素に触れないようにすることが大切になります。 そのためにも、鉄部分は定期的に塗装する必要があります!!   アルミやステンレスなどのサビにくい金属部分に関しては、塗装する必要はありませんが、 トタンやスチールなどのサビやすい金属部分はサビが発生しないように塗装する必要があります。     🌟どこに鉄部はあるの?? お家にはたくさんの鉄部があるんです♪ 錆びを防止するには塗装が必要になるため、どこに鉄部があるのかを確認しておきましょう!!   【お家にある鉄部は??】 ・シャッター ・雨戸 ・水切り ・玄関 ・雨樋金具 ・外階段 ・棟板金や雨押さえ など   使用されている鉄部は住宅によって異なります。 近年の住宅ではサビにくいガルバリウムやアルミが使用されています😄 ガルバリウムやアルミは塗装方法が特殊になるため、どのような金属が使用されているのか確認しておきましょう!! また、塗残しがある場合、塗装が古くなった箇所が目立ちます。 美観性の向上につながらないため、塗残しが無いように塗装する箇所をしっかり確認しておく必要があります!!     🌟鉄部塗装の工程とタイミング サビが発生する前に塗装を行うのが理想です🎶 塗装は10年が目安ですが、使用されている塗料によって耐用年数が違うため注意しましょう。 また、劣化症状も塗装をするサインになるため、症状の変化も注意してみておきましょう!! 塗装は以下のような劣化症状です。   【劣化症状】 ・チョーキング ・塗装の色あせ ・コケや汚れの付着 ・塗装の剥がれや浮き   この中でよくみられる症状がチョーキングになります。 チョーキングは雨風や太陽の紫外線が原因となり、樹脂成分が破壊されて顔料に白い粉となり浮き出てくる現象になります。 チョーキングが発生している場合、塗料の性能も低下しているということになるため、塗り替えの検討をされてください!! 外壁の塗り替え時期は10年が目安ですが、鉄部の場合は、酸化を防止するために劣化の進行前に行うのが理想になります。 そのため、5年程を目安に塗装をされることをおすすめします!!   【工程】 鉄部塗装の流れを紹介します😊♪ 1.ケレン作業 ディスクサンダーやサンドペーパー、スクレーパーなどで塗布面を研磨する作業のことを”ケレン”と言います。 鉄部塗装全般でケレン作業は重要な作業になります。   📌POINT📌 鉄部塗装での耐久性はどんな上塗り塗料・錆止め塗料で仕上げるかよりも ケレン作業をいつ行うかによって塗装後の耐久性が決まると言っても過言ではありません。     2.錆止め塗料 錆止めとは下塗りの工程になります。 錆び止め塗料には種類がいくつかあります。 【種類】 ・一般錆び止め塗料(ホームセンターで入手することができます) ・鉛丹錆止め塗料(鉛中毒の危険性があります) ・シアナミド鉛錆止め塗料(建築現場で使用されています) ・エポキシ錆止め塗料   鉛丹錆止め塗料は公共工事で指定されていたほどサビの抑制効果は高いですが、現在では鉛中毒の危険性が指摘されており 使用されることはほとんどなくなりました。 シアナミド鉛錆止め塗料は、鉛フリーのものが普及しています。 一般錆び止め塗料やシアナミド鉛錆止め塗料はDIYなどをする際に塗りやすいといった作業性は良いですが、耐久性やサビの抑制効果に関しては エポキシ樹脂塗料が1番優れていると言えます。 その中でも、エポキシ樹脂錆止め塗料の二液型の耐久性は強いです。     3.中塗り 錆び止め塗料には、サビの抑制効果や下地に対する密着力が優れていますが紫外線に対しては非常に弱いため、保護するために 上塗り塗料を塗ります。 通常上塗りは2回塗ることでその効果を発揮するため上塗りの1回目は中塗りと呼ばれています。     4.上塗り 中塗りと同じ塗料を使って塗り、仕上がりとなります。 上塗り材を2回塗ることで適正な塗膜厚が初めて確保されて、塗料の耐久性を発揮することができます。 もちろん、塗料選定も適正な塗装工程や作業工程が耐久性を発揮させる役割となります!!     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.09(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

📝外壁塗装をご検討中の方!!~口コミを参考にするポイントをご紹介します~📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   みなさん、こんにちは🌞   🐰🐾目次🐰🐾 外壁塗装業者の評判を知る方法について -オンラインレビューサイトの利用 -地域のコミュニティやSNSでの情報収集 信頼できる口コミの見分け方について -複数の口コミを確認する -具体的な内容が記載されているか 気を付けるポイント -新着の口コミに注目   皆さんは、お店を決められる際、口コミや評判を参考にされますか?? 私は、ご飯屋さんやカフェなど目的地のクチコミを見てそこに行くかどうか決めています🫢 満足の声が多い方がより安心していくことが出来たりしますよね🎶 しかし、ご飯屋さんと違って外壁塗装の業者を探す際に信頼できる情報を見つめるのは難しいですよね。   今回は、外壁塗装の口コミや評判の見極め方についてご紹介します!!!   🌟外壁塗装業者の評判を知る方法について   📌オンラインレビューサイトの利用 外壁塗装業者の評判を見るには Googleのレビューや口コミのサイトを活用しましょう。   これらのサイトには実際に利用した方の意見が掲載されているため 情報を多く得ることができます!   📌地域のコミュニティやSNSでの情報収集 地域の掲示板やSNSグループからも業者の評判を確認することができます。   🌟信頼できる口コミの見分け方について   📌複数の口コミを確認する 1つだけではなく複数のクチコミを確認することで より情報を得ることができます。   📌具体的な内容が記載されているか ”作業が速やかで掃除も最後までしてくれました”など具体的な内容や詳細が記載されている口コミは 信頼が高いです。   🌟気を付けるポイント   📌新着の口コミに注目 新しい口コミは現在のサービスの質に反映している可能性が高いため 注意してチャックしましょう。   普段、口コミなどを見られない方も 外壁・屋根塗装は決して安価なお買い物ではないため 口コミや評判、周辺でされている方がいればお話を聞いたりすることも         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.08(Tue)

詳しくはこちら

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店