
📝外壁の劣化 Part1📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 突然ですが、外壁塗装、屋根塗装のタイミングは何年に1度といわれているかご存知ですか❓ …一般的に“10年に1度”と言われています😲 しかし!!!これは、あくまで目安に過ぎず、また、「10年経ったから塗り替えをしなくてはいけない」という決まりがあるわけでもないです🤩 屋根や外壁の状況をチェックすることで、塗り替えの適切なタイミングを見極めることができます!!! そこで、塗り替えが必要な状態と、塗り替えがなぜ必要なのかを2つの記事に渡り、紹介していきます!👌 📝目次 1.外壁のひび割れ 2.外壁のチョーキング 3.外壁のカビ・コケ 1.外壁のひび割れ 危険度★★★★★ →水分が内部に侵入し、劣化を誘発させます! *モルタルという建築材料にひびが入ると、建物の内部の木部が腐ってしまい、壁が剥がれ落ちることがあります。 2.外壁のチョーキング 危険度★★★☆☆ →塗膜の撥水、防水機能が低下します! *塗膜が熱や紫外線の影響で風化し、樹脂が希薄になると、顔料が粉状に表面に浮きます。 触ると手にチョークの粉のように付着します。 3.外壁のカビ・コケ 危険度★★★★☆ →外壁の含水率の上昇が原因でおこります! *塗膜の劣化により、外壁の含水率が高まると、カビやコケなどの微生物が発生します。 日本の温暖で多湿な気候、風土も繁殖を助長します。 以上、今回は3つ紹介させていただきました!! 次回もあと3つ紹介させていただきます😆 お家の屋根や外壁をチェックする時に参考になれば幸いです🥰 三国建装は、お客様の立場で大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いをさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2022.08.26(Fri)
詳しくはこちら