
📝外壁の汚れの原因📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 目次 1.外壁の汚れや黒ずみの原因 1-1.雨だれ 1-2.排気汚れ 1-3.カビ・コケ 2.汚れを除去する方法 3.まとめ 外壁の塗装を検討される中で汚れを落としたい・黒ずみが気になるなどのお悩みを持たれる方が多くいらっしゃると思います。日が経つにつれ、外壁の汚れや黒ずみ等が目立ちやすくなってきます。 そこで本日は、外壁の汚れを落とす方法と黒ずむ原因についてご紹介していきます。 🌟外壁の汚れや黒ずみの原因は?? 🐵雨だれ 雨で汚れが流れず外壁に跡が残っている状態を雨だれと言います。 外壁は雨風に常にさらされているので、雨だれが起こりやすくなります。 また、屋根下や換気扇のフード下、窓枠などは雨だれの汚れが目立ちやすいため定期的にチェックし汚れがあるときは除去していきましょう! 🐼排気汚れ 排気汚れは自動車の排気ガスが原因で起こります。 大きな幹線道路沿いにお家があったり、お家の近くに高速道路がある場合には排気汚れが付着しやすくなるため注意が必要です。 排気汚れは少しずつ広範囲に拡大していくので2階、3階の外壁・屋根下まで確認しましょう! 🦁カビやコケ カビやコケが外壁に付着してしまうと汚れの原因になります。 カビ汚れは黒色でコケ汚れは緑色が殆どです。 外壁が白色であれば特に汚れが目立ちやすくなるので注意しましょう😊 また、カビやコケを放置してしまうと繁殖し、汚れがさらに目立ってしまうようになるため洗浄をしっかりしましょう!! 🌟汚れを除去する方法 汚れを除去する方法は2つあります。 1つめは、汚れを水で洗い流すことです。 汚れを水で洗い流すことでほとんどの場合、落とせます! もし、汚れを洗い落とせなかった場合は外壁を傷つけないようにスポンジでこすると落ちるでしょう。 2つめは、外壁専用の洗剤を使うことです。 中性洗剤を使っても汚れが落ちない場合にはクリーナーや外壁専用の洗剤を使用すると良いでしょう。 汚れを落とす際、傷がつかないよう注意しながら落としていきましょう。 🐧🐾まとめ🐧🐾 本日は、外壁の汚れを落とす方法と黒ずむ原因についてご紹介しました。 いかがでしたか?? 外壁の汚れや黒ずみは雨だれや自動車の排気ガス、カビやコケが原因で起こります。 外壁の汚れは、中性洗剤やスポンジを使い水で洗い流すことで除去できますが、それでも落ちない際は外壁専用の洗剤を使いましょう!! 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2023.09.06(Wed)
詳しくはこちら