MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ - 雨漏り 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 劣化症状 > 雨漏り

雨漏りの記事一覧

📝自分で雨漏り補修はできる??雨漏りの原因と対処法をご紹介します🎶📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   突然ですが、 という異変を感じられたことはありませんか?? 実は、雨漏れのサインかもしれません?! 雨漏れは放ってしまうとカビが発生したり構造材が腐食してしまいます。 その中でも、ベランダからの雨漏れは気づきにくいので発見が遅れる場合があります。   今回は、自分で雨漏れ補修はできるのかお答えしつつ、 ご相談を多くいただくベランダからの雨漏りの原因・補修方法についてご紹介します。   🌟雨漏れの原因とは?? 雨漏れの原因は様々ですが、大きく分けて4つご紹介します。 ➊外壁や屋根の経年劣化 長年にわたり雨風にさらされてきた外壁・屋根材は 徐々に劣化していき雨水が内部に入り込んでいきます。 スレートや瓦屋根の割れやズレ、外壁のヒビ割れも原因の1つです。   ❷コーキングのひび割れ 外壁のサッシや目地の周りにあるコーキング材は、紫外線や雨風によって 硬化していくためひび割れが発生します。 ヒビが入っている箇所から雨水が内部に侵入し 内部まで侵入する場合があります。   ❸ベランダの防水層の劣化 防水工事をした場合でも、 10年を過ぎると防水層が徐々に劣化していきます。 また、膨れやひび割れ、浮きが生じてしまうと 雨水が内部に侵入しやすくなります。   ❹排水溝詰まり ベランダにある排水口には落ち葉や土によって詰まってしまうと 雨水が上手く排水できなくなるため、防水層の劣化している箇所から 漏れやすくなります。   🌟自分で雨漏り補修はできるのか? 費用もかかるからできれば自分でしたいという方もいらっしゃるかと思いますが 注意が必要です。   ❶応急処置であれば有効!! 防水テープやコーキング材を使う補修は有効になります。 外壁のひび割れ、ベランダの排水口周りなど原因となる箇所が特定できていれば 自分で処置することができます🎶 しかし、 DIYでの補修は応急処置になるため、 内部の木材や断熱材が雨水を吸収している場合は また雨漏りする可能性があります。   🌟ベランダから雨漏れ?!原因と対処方法について ベランダは雨風を直接受ける場所です。 そのため、雨漏りが発生しやすい箇所になります。   --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 原因:防水層の剥がれ、ひび割れ 築10年以上の住宅は、防水層が劣化し、膨れや亀裂が生じていることがあります。 そこから、雨水が侵入することで階下の天井にシミが出来てしまうことがあります。 対処法:ひび割れが小さければ防水補修剤で応急処置。      全体的に補修が必要であればウレタン防水やFRP防水など      専門業者による施工が必要になる。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 原因:サッシや外壁の取り合い部分のコーキングが劣化している 外壁とベランダのつなぎ目、サッシ廻りのコーキングが劣化している場合、 その個所から雨水が侵入することもあります。 対処法:ひび割れのあるコーキング材を取り除き      新しく打ちかえることで応急処置ができます。      しかし、原因が施工不良の場合は再発する可能性があるためプロに相談しましょう!! 原因:排水口の詰まり ベランダの排水口には落ち葉や土が詰まってしまいがちです。 そのままにしてしまうと、雨水の行き場がなくなり防水層の弱い箇所から建物内部に侵入する可能性があります。 対処法:定期的な清掃。      水はけの確認。      詰まりがひどい場合、排水管奥に問題がある際は業者に相談しましょう!!   雨の日☔はチェックするチャンスなので 台風や大雨のあとは、天井や壁、サッシ廻りを確認してみましょう👀 いち早く異変に気付くことが出来れば修理費用も抑えられます!! また、原因が特定できない場合や高所の場合は 専門業者に必ず相談しましょう🎶   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.06.06(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識雨漏り

📝雨漏りと雨漏れって違うの??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です。      目次 雨漏りと雨漏れの違いとは -雨漏り -雨漏れ 雨漏りと雨漏れの原因について -屋根 -窓とサッシ -外壁 -ベランダ 雨漏りと雨漏れの症状について 雨漏れと水漏れの違いについて -水漏れ まとめ       今回は、雨漏れと雨漏りのちがいについてご紹介します。 雨漏りと雨漏れは外部での劣化や破損が原因で雨水が建物の内部に侵入することを指します。 また、自然災害や台風の影響や屋根・外壁などのヒビや施工不良、隙間などの原因で起こります。     🌟雨漏りと雨漏れは違うのか?? 結論から言うと意味は同じになります。 しかし、使い方が少し異なります。 📌雨漏り 文章で書く場面で使われることが多いです🌸 『雨漏り被害』『雨漏り診断』『雨漏り対策』など。   📌雨漏れ 会話の場面で使われることがいいです🌸 同じように『ガス漏れ』『水漏れ』などが使われています。   🌟原因について 『屋根』『窓』『外壁』『ベランダ』で雨漏り・雨漏れは発生しやすく、長い間放置してしまうと費用も高額になってしまいます🥲 📌屋根 漆喰のズレや浮き・ひび割れ、屋根材・棟板板金の欠損により雨水が侵入することが原因。 📌窓とサッシ 経年劣化の影響で防水シートとサッシ枠の間にすき間ができることが原因。 📌外壁 基礎部分やひび割れ(クラック)、配管周りの劣化が原因。 📌ベランダ 雨樋が破損した際に排水口が劣化と笠木の劣化が進むことが原因。   🌟雨漏り・雨漏れの症状について 🌳よくある雨漏り・雨漏れの症状の紹介🌳 ・内壁や窓、床から水が湧き出てくる ・天井から水が滴る ・腐ってしまった天井材の1部が落下する ・天井に設置してある照明器具の中に水が溜まる ・天井や壁のクロスが剥がれてしまいシミや黒カビが発生している     🌟雨漏りと水漏れの違いについて 雨漏りと水漏れは水による被害で長い間、放置してしまうと劣化に繋がってしまう所は共通していますが 原因は大きく異なります⚡ 📌水漏れ 内部にある配管が劣化して水道管から水が漏れることを水漏れと言います。 劣化してしまった水道管を修理することで水漏れを直すことができます!!   ⛄❄⛄❄⛄❄まとめ⛄❄⛄❄⛄❄ 雨漏り・雨漏れは長年の劣化症状や暴風、台風によって屋根・窓・ベランダ・外壁で発生することが多く 天井であれば雨水が落ちてくるので雨漏りの症状ということが分かりやすいのですが 殆どが建物内部からサビ・腐食・カビ・シロアリの発生が静かに進行しています🐜 雨漏りをそのままにしておくとカビ・家具などの水浸しの被害や建物自体の破壊につながる可能性も あるので定期的に雨樋や屋根のメンテナンスを行うようにしましょう😊 ⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄ 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2023.12.15(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識雨漏り

📝外壁の目地📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 目次 なぜ外壁に目地があるのか 補修工事方法 目地の劣化速度 目地がある場所 まとめ   今回は、窯業系サイディングボードやALCパネルなどの外壁にある目地部分や役割などをお話していきます!!   窯業系サイディングボードやALCパネルなどの板を外壁に使用したときの板と板の境目にあるつなぎ目が「目地」になります。   🌟なぜ外壁に目地があるの?? 主原料がセメントとなるALCパネルや窯業系サイディングは、衝撃が加わった時に外壁が破損しにくいようにする為です。 もしも、建物に衝撃があった場合でも目地があることによって外壁パネルには大きな負荷がかからないようになってます。 ただ、劣化した目地をそのままの状態にしておくことはできないのでコーキングが必要になります。   🌟補修工事方法 既存シーリング材を取り除いていきます!!                              ⇓   綺麗に仕上げるために施工する部分を丁寧に清掃していきます!!              ⇓ プライマーは下地とコーキング剤との接着力はもちろんですが、被着面の小さいホコリを抑え、被着体から出るあくを抑えてくれる働きと コーキング剤の成分が被着体へ出ていくことを抑えてくれる働きがあります。 そのためプライマー塗布はとても重要になります😊              ⇓   内側に空気が入らないようにコーキング剤を充填していきます!!              ⇓ ヘラを使って盛り上がったコーキング剤を段差が付かないようにならしていきます!!   🌟目地の劣化速度 目地は場所によって日光や紫外線の影響で劣化の速度が異なってきます。 たとえば、 ・東側:紫外線の影響は少ない ・西側:夕日の日差しが当たる🌇⛅ ・南側:最も強い日光と紫外線が当たる⚡ ・北側:1日を通して日が当たりにくい⛅   日の当たり方に違いがあるため、『少しの差=長い年月の時間の中で大きな差』となりコーキング材の劣化として表れます。 また、建物がどのような場所に立っているかによって異なりますが、西・南側は東・北側と比べると劣化しやすくなります。   外壁の各面ごとで差が大きい際は、劣化の進行が早い面だけコーキング補修工事を行えば補修費用も大きく節約できます😁👍   🌟目地がある場所 目地は外壁のすき間だけではなく玄関の開口部周りや窓サッシ、配管周り等の箇所にあります。     まとめ 目地はあまり注目されることがない箇所ですが、実は家全体を振動や雨水のダメージから守ってくれる役割があります。 そのため、外壁塗装工事を行う際には目地部分が可塑運や劣化していないか目を向けて確認してみるのと良いかと思います😊     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2023.10.20(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装劣化症状雨漏り

金属屋根に錆びが出ていたら・・・

今日は金属屋根のサビについてお話します。 サビは一度発生すると雨水☔で流れ サビを誘発します👿 サビを放置していると、腐食が進み穴が空いて 雨漏り☔が発生してしまいます(>_<)💦 サビが出てくる前に塗装でのメンテンナンスを おススメします🙋 金属屋根の耐久年数⌛を伸ばすためには 防水加工や防錆加工などの定期的な メンテナンスが必要なのですが 金属屋根の厚みは約0.3mm程📏しかなく 見た目はほぼ同じ様な錆びかたでも 塗れる場合と塗れない場合があります☹   屋根材として流通している鋼板には様々な 厚さのものがあります🏠 厚い鋼板は錆びてしまっても厚い分、削りしろが あるのでサビを落としても十分な厚さがあるので 強度の落ちを心配せずに塗れます✌ 薄い鉄板は削れる部分もないのでサビが進み過ぎて しまっている場合は塗装はできません(´;ω;`) そうなってしまったら塗り替えではなく 交換かカバー工法での施工になります🔧 金属屋根材は塗料によってサビを防いでいると 言っても過言ではありません(。-`ω-)✨ 塗装の劣化は確実にサビによる腐食を招きます。 金属屋根の色褪せは塗装が弱っている状態です😭 放っておくと、その下の金属にも悪影響が出る 場合があります(ノД`)・゜・。 また、強風時🌬の飛来物、アンテナの倒壊などに よって屋根材の表面に傷がついてしまうことも あります。 傷によって塗装が剥がれてしまうと、金属が 剥き出しの状態となります。剥き出しになった 金属は非常にサビに弱く、サビは金属を 脆くしますので、酷い場合には穴が開いて 雨漏りの原因になります☔ 近年はトタン屋根よりガルバリウム鋼板の方が 安くて丈夫💪で、施工もしやすいということから 主流になってきています。ガルバリウム鋼板は サビに強いと言われていますが メンテナンスフリーではありません🤓 屋根も外壁と同じように傷や色褪せには 気を配ってあげたいものですね(´▽`*) 三国建装はお客様の立場でお家の塗装計画の お手伝いをさせて頂きます。 お気軽にご相談下さい(*´ω`) 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国建装は久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国建装へ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.02.13(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装雨漏り

屋上やベランダの防水工事について

  こんにちは!(*’▽’) 久留米市に地域密着の外壁塗装、屋根塗装、 雨漏り補修専門店【三国建装】です! 久留米市、小郡市、鳥栖市、基山町 そして広川町を中心として、 安くて品質が高い外壁塗装、屋根塗装、 雨漏り補修工事を提供いたします。 いつもブログをお読みいただき 誠にありがとうございます!(人’’▽`)❤   今日は屋上やベランダの防水に 使われるFRP防水について٩( ''ω'' )و🎶 FRPはガラス繊維などの補強材で 強化したプラスチックのことです🧫 優れた特性があり成形しやすいため、 スポーツ用品🎾や水槽、バスタブ🛀、自動車🚙 屋根材など幅広く活用されています。 屋上やベランダを紫外線🌞や雨☔の影響から 守るには、防水工事が必要です。 一般的な防水工事は床面に塗膜やシートで 防水層を作り、トップコートを塗装して 仕上げます🌟 FRP防水はFRP樹脂と 補強材のガラスマットを組み合わせて 防水層を作る工法です。 FRP防水のメリット😄 FRP防水層は軽量で強度があります💪 屋外での耐久性が高く、つなぎ目がないので 耐水性が高いのも特徴です。 衝撃や摩耗に強く、塗膜が剥がれにくいのが 特徴で洗濯物を干したり出入りが激しい ベランダやバルコニーに向いています。 さらに硬化速度が速く、施工後1〜2時間程度で 塗膜が作られるので、防水工事の工期が短く 1日で完了させることも可能です⌛ FRP防水のデメリット😵 長期的に紫外線🌞に当たると 劣化してひび割れを起こす場合があります。 さらに伸縮性があまりないため、 地震や強風などの影響を受けやすいという デメリットがあります(+_+)💦 変形量の少ない鉄骨造・コンクリート造の 住宅に向いており、木造住宅でも一般的な広さで あれば問題ありません。ただし、木造住宅の広い ベランダやバルコニーに施工すると、ひび割れが 起こるおそれがあるので注意が必要です⚠ メンテナンスの目安👀 防水層の耐用年数は塗装仕様や住宅環境、 ベランダなどの使用状況によっても異なりますが 一般的に10〜12年程度が目安です。 トップコートがない防水層は紫外線などの 影響を受けやすく、劣化が早まってしまいます😓 定期的に点検を行い、5年に一度くらいを目安に 塗り替えましょう🖌 トップコートは経年劣化によって、 塗膜に退色が起きたり摩耗して荒れてきたり することがあります。ひどい劣化の場合は 全体的な改修工事が必要となるケースも あります(>_<)💦 劣化を放置すると雨漏りや住宅構造の劣化を 招く可能性があるので、早めに業者に点検を 依頼するのがおすすめです(*^^)v🌟 三国建装は完全自社施工で、 熟練の専属職人が1軒1軒、ひと塗りひと塗り… 自覚と責任を持って、すべてのお客様に喜んで 頂ける塗装工事を!ということで 丁寧に施工させて頂いております。 外壁塗装・屋根塗装は 久留米市・小郡市を中心に地域密着!の三国建装に ぜひご相談下さい。 どんな些細なご相談も大歓迎です。 📌求人情報📌 三国建装では現在、業務拡大により 外壁屋根の塗装職人さん🔨と 反響営業リフォームアドバイザー👓 を 募集しております! ✨現在塗装職人さんとしてご活躍されている方、 これから塗装職人を目指す方など 一緒に塗装工事のお仕事がしたいという方は お気軽にご相談ください。 ✨反響営業リフォームアドバイザーは 飛び込み営業なし、新規テレアポなしの 待ちの営業スタイルとなります。 どちらも未経験の方歓迎です🎵 ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい👇 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 久留米ショールームの場所は、3号線の ザ・ビッグ久留米すわの店さん(旧サニーさん)の 斜め前でド派手な赤い看板&ド派手なのぼり🚩が バタバタしている1Fのガラス張りのお店が 当店でございます! お店の前に駐車スペースもございます🚙 皆様のご来店お待ちしております(人”▽`)✨ 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2021.10.16(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装雨漏り

雨漏りの原因とは…雨漏り診断ご活用ください!

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   この時期、雨漏りが気になる方もいらっしゃると思います🐌 雨漏りする原因は、建物の建て方や築年数、環境などさまざまになります。 お家を守る大切な役割を担う屋根が劣化してしまうと、 建物全体の耐久性や快適性にも関わってきます🌀 これからも長く、安心して住み続けられるよう、 雨漏りする原因をチェックしてみてください📝👇🏻 【目次】 ※読みたい項目をクリック! ☔雨漏りの原因1:屋根自体が経年劣化している ☔雨漏りの原因2:屋根に穴が空いている ☔雨漏りの原因3:ルーフィング(防水シート)から雨漏りしている ☔雨漏りの原因4:雨押え板金が経年劣化している ☔雨漏りの原因5:業者の施工不良   ーーーーーキリトリセンーーーーー   ☔雨漏りの原因1:屋根自体が経年劣化している   屋根は建物の中でも劣化スピードが速い部位となります。 風や雨雪、紫外線などからダメージを受けて屋根材はだんだんと経年劣化・腐食してしまいます。 屋根を守る塗膜の防水機能の低下によって、湿気がこもってしまい、 建物にカビやシミが発生したり、中の木部が腐ってしまいます。 屋根は工事をしてから大体、10~15年後に劣化が目立ってきやすいので、 この時期を目安にしてメンテナンスしてみてください。   ☔雨漏りの原因2:屋根に穴が空いている   強風で飛んできた物が当たったり、屋根自体に風や雪によるサビや劣化が出てきているのが、 穴が空いてしまう原因になります。 穴があいてしまうと、穴を塞ぐ補修工事をするまで雨漏りが止まらないので、 見つけたら専門業者に依頼しましょう。   ☔雨漏りの原因3:ルーフィング(防水シート)から雨漏りしている   屋根材や板金の下の部分には、ルーフィングと呼ばれる防水のシートが敷かれています。 万が一、屋根材の劣化が激しくなり、穴が開いたとしてもこのルーフィングにより 室内に雨漏りが発生することを防ぐことができます。 ルーフィングは、屋根材や板金から漏れた雨水を防ぐためのものなので、 劣化してしまうとそこから雨水が浸入し雨漏りが発生します。 屋根材や板金などが傷んでいて雨水が流れ込んでいる場合、 ルーフィングも徐々に劣化していくため、最終的にシートが破れて雨水が浸入してしまいます。 一般的に、ルーフィングは15~20年が耐久年数と言われているため、 その時期にルーフィングの張替えを検討してみることをおすすめします。   ☔雨漏りの原因4:雨押え板金が経年劣化している   雨水を受け逃がし建物内部に雨水が入り込まないための板金のことを、雨押え板金と言います。 雨押え板金の経年劣化が進むと、サビて凹んだり、穴があいたりしてしまいます。 屋根本体の劣化よりも、この雨押え板金の劣化で雨漏りが起きるケースが1番多い傾向にあります。   ☔雨漏りの原因5:業者の施工不良   屋根の工事をした業者の手抜きや施工不良による雨漏りも原因の1つになります。 家を建てたりリフォームをしてから年数が経っていないのに雨漏りを起こした場合は、 施工不良を疑いましょう。   ーーーーーキリトリセンーーーーー   雨漏りの原因についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか😊 雨漏りは早め早めに対処しておくと安心ですね(*^_^*)🌂 三国ペイントでは、無料で雨漏り診断を行なっておりますので、 ぜひご活用ください!🎵 👀無料で雨漏り診断をお願いする👀   ーーーーーキリトリセンーーーーー   三国ペイントは完全自社施工で、熟練の職人が 【一軒一軒、一塗り一塗り、自覚と責任を持って、すべてのお客様に喜んで頂ける塗装工事を!】 ということで丁寧に施工させていただいております🙇🏻‍♀️ 久留米市近郊での外壁塗装・屋根塗装は地域密着の三国ペイントにぜひご相談下さい📞 どんなに小さなご相談でもお受けいたします。 久留米ショールームの場所は、 3号線のザ・ビッグ久留米諏訪野店さんの斜め前にある、 ド派手な赤い看板とド派手なカラフルなのぼりがバタバタしているのが目印です! 1階のガラス張りのお店が、三国ペイント久留米ショールームでございます!😊 お店の前に2台分の駐車スペースもございます🚗 皆様のご来店お待ちしております🙇🏻‍♀️   ーーーーーキリトリセンーーーーー   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   ーーーーーキリトリセンーーーーー   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2021.07.05(Mon)

詳しくはこちら

雨漏り

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

雨漏りでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 三国建装にご相談ください!

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-010-392 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

お問い合わせフォーム

久留米市の外壁塗装&屋根工事専門店三国ペイント 外壁塗装&屋根工事専門店
株式会社 三国建装

〒830-0037
福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
TEL:0120-010-392

対応エリア

対応エリア図
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店