MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ - 工事内容 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 工事内容

工事内容の記事一覧

📝外壁塗装をする上で重要な下地処理📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 目次 外壁塗装で下地処理が必要な理由 下地処理の役割 -外観の維持 -耐久性の向上 -保護 下地処理の種類 -高圧洗浄 -クラック補修 -コーキング補修 -ケレン作業 -パテ埋め 下地処理した後は下塗りから 下塗り塗料の種類 -プライマー -シーラー -フィラー -サーフェイサー 外壁塗装業者を選ぶ時のポイント -専門資格を持っている職人がいるか -診断を丁寧にしてくれるか -保証は充実しているか -適正価格で施工しているか     🌟外壁塗装で下地処理が必要な理由 下地処理とは塗装前に外壁の汚れを落として、錆びやひび割れなどを補修する作業のことです。 外壁に付着しているほこりやコケ、砂などの異物を残していると、塗膜が剥がれ塗料本来の効果を発揮することが出来ず 色ムラの原因になり美観が損なわれてしまいます。 そのため、汚れが目立たない場合でも高圧洗浄を使って異物をしっかり落とすことが大切です。 補修しないまま塗装すると、塗装後、錆びやひび割れが再度発生してしまうことがあります。   🌟下地処理の役割 ・外観の維持 ・耐久性の向上 ・保護 下地処理には、上記の3つの役割があります。   📌外観の維持 下地処理は、塗装後の美観を維持させるために必要になります。 ひび割れを放置したまま塗装しても綺麗な状態は一時的でひび割れがすぐに再発することがあります。 また、異物の除去をきちんと行うことで外壁の表面が整い、色のムラが生じにくくなり効果があります。   📌耐久性の向上 表面の汚れを落としてから塗装を行うことで塗料の密着が高まり、耐久性が向上します。 耐久性が向上することで、費用やメンテナンス頻度を抑えることが出来ます。 下地処理を丁寧に行うと、将来の負担軽減につなげることができます。   📌保護 塗装前に外壁の痛みを補修することで、雨漏りや腐食の予防する効果を期待することができます。 小さなひび割れが大きなトラブルの原因になることもあるため 下地処理として補修を念入りにしてくれる業者を選ぶことをオススメします。   🌟下地処理の種類 ・高圧洗浄 ・クラック補修 ・コーキング補修 ・ケレン作業 ・パテ埋め   🌻高圧洗浄🌻 高圧洗浄の機械を使って水圧で汚れを落としていきます。 強い水圧なので古い塗膜も落とすことができます。 ブラシでこすったりホースで水をかけるよりも高い洗浄効果を得ることができます。 洗浄した後は乾燥を十分にしなければ塗膜の剥がれや膨れの原因になってしまうため乾燥時間は十分に確保する必要があります。   🌻クラック補修🌻 クラック=ひび割れのことです。 髪の毛のように細いひび割れのことを『ヘアークラック』 深さが4㎜以上あるひび割れのことを『構造クラック』と言います。   🌻コーキング補修🌻 経年劣化によって剥がれたサイディングの板と板の間の目地を補修する作業のことです。 コーキング補修には2つの種類があります。 コーキング材が劣化しているにもかかわらず補修せずに塗装を行うと耐久性に問題が出ます。 既存のコーキング材の状態に合わせて補修を行いましょう!!   🌻ケレン作業🌻 金属部分に発生するサビを除去する作業のことをケレン作業と言います。 ケレン作業では紙やすりやワイヤーブラシ、電気工具を使って 塗膜や汚れを落としていきます。 サビがある状態で塗装をすると、すぐにサビてきてしまうことがあるので小さなサビでも除去する必要があります。 ケレン作業は、サビの除去だけではなくサイディングの表面を滑らかにする際にも使用することがあります。   🌻パテ埋め🌻 外壁表面にできた穴や出っ張りを粘土状のパテで補修をする作業になります。 小さな穴や出っ張りでも液だれや色のムラになりやすいため、パテ埋めでは 表面を綺麗にすることができます。   🌟下地処理した後は下塗りからスタート!! 下地処理が終了したら、『下塗り』から始めていきます♪ 外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本になります。   下塗りは、外壁と塗料の密着性を高める接着剤のような役割があり、 中塗りは、上塗りを美しく見せるための下地のような役割を持ち、 上塗りは、塗料の性能を高めると同時にお家の寿命を寿命を延ばし、防水性能を高める役割があります。   🌟下塗り塗料の種類 下塗り塗料はいろんな種類があります。   🌻プライマー🌻 プライマーとは、中塗りと上塗りの下地を密着性をよくするために使用する下塗り塗料になります。 ステンレスやアルミ、鉄などに使われています。 プライマーの中には錆を予防する効果がある物もありますが、サビの除去はできないので プライマーの使用前にはケレン作業が必要になります。   🌻シーラー🌻 シーラーとは、上塗り塗料が下地に吸い込まれることを防止するための塗料になります。 モルタルや石膏ボード、コンクリートの外壁に使用します。 外壁の状況や上塗り塗料に合わせて以下の3つの種類から選択します。 ・合成樹脂エマルション型シーラー ・熱可塑性合成樹脂系溶型シーラー ・溶剤型熱硬化性合成樹脂シーラー   🌻フィラー🌻 フィラーは、軽い凹凸やヘアークラックなどを補修するための下塗り塗料になります。 シーラーやプライマーよりも粘土が高いという特徴があります。 微弾性フィラー:塗料と塗面の密着を高める役割があるフィラーがあります。 塗装した後のひび割れを防ぐ効果もあります。   🌻サーフェイサー🌻 サーフェイサーとは、下塗り塗料の際に補修できなかった凹凸の箇所をカバーしたり、 下塗り塗料の微調整のために使用する塗料になります。   弁密に言えば、中塗り塗料になりますが、仕上げ塗料ではなく下地を整えるために使用します。   下塗り塗料が不要なサーフェイサーやプライマーの働きもできるサーフェイサーもあります。   🌟外壁塗装業者を選ぶ時のポイント 塗装での失敗を防ぐために業者を選ぶ際のポイントをご紹介していきます🎶   🌻専門資格を持っている職人がいるか🌻 専門資格のある職人が在籍しているか確認しましょう!! 例えば、1級塗装技能士は塗装に関する国家資格になります。 合格するには7年以上の実務経験や高い知識が必要です。   次に、外装劣化診断士は一般社団法人住宅推進協会が主催している民間資格で 外壁や屋根に関する知識を証明する資格になります。   高品質な施工をするために専門資格の有無は十分なスキルと知識があるかどうか判断する基準になるため チェックしましょう!!   🌻診断を丁寧にしてくれるか🌻 業者に見積もり依頼をした際に、金額だけではなく下地処理が必要な箇所や説明を丁寧にしてくれるか確認しましょう。 下地処理の詳細は細かいところまで調査しなければ判断が出来かねます。 そのため、外壁の現状を確認しただけで見積りを出す業者は下地処理が不十分な恐れがあったり、 工事が完了した後見積りよりも高い金額を請求してくる恐れがあるため注意しましょう⚠   🌻保証は充実しているか🌻 工事が完了した後に問題が発生した場合を考慮した時、保証が充実しているかどうか重要になります。 塗装してからすぐに塗膜の剥がれや膨れがある場合、一定期間内であれば無料で再施工が行える場合があります。 腕が良い業者でも施工後に不具合が生じることがあるため保証内容はしっかりチェックしましょう👍✨   🌻適正価格で施工しているか🌻 業者を金額で選ぶ際には、安いだけではなく適正価格かどうか確認しましょう!! 施工金額が安すぎる場合、手抜き工事や工事内容に不足がある恐れがあります。 また、高すぎる場合は過剰に請求されている恐れがあります。   1社だけでは見積金額が安いか高いかの判断が難しいため、3社ほど見積もりを取り比較することをオススメします!!   見積りを複数の業者に依頼することで、必要な下地処理や外壁の現状を正確に把握することができます。 『評判が良いから』『知り合いから紹介してもらったから』などの理由で1社に絞らず、複数の業者に相談し 適切な業者を選ぶようにしましょう😄   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.10(Wed)

詳しくはこちら

工事内容外壁塗装塗装の豆知識

久留米市 外壁塗装 屋根塗装

📝【タッチアップ】とは📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     今回のブログでは、【タッチアップ】についてご紹介していきます📝 外壁塗装におけるタッチアップとは、工事完了後に見つかった小さな傷や塗り残しを、 塗り直す作業のことを言います。         【目次】 1.タッチアップの目的 2.タッチアップの種類 〇部分的なタッチアップ 〇釘などを隠すタッチアップ 3.タッチアップのために塗料の残りを取っておく 4.タッチアップのご相談は施工業者へ       1.タッチアップの目的 タッチアップの目的は見た目をきれいに補正することです。 また、塗膜が薄かったり傷がついたりしている部分を補修することで 劣化が進行を防ぎ、耐久性の向上を図ります。     2.タッチアップの種類 タッチアップには下記の2種類があります。 〇部分的なタッチアップ 塗り残しや傷など、外壁の一部分を塗り直す作業です。 周りの色や塗装具合になるべく近くなるようにし、違和感なく仕上げることがポイントです。   〇釘などを隠すタッチアップ 外壁材を留めている釘などを隠すための塗り直し作業です。 凹凸ができるため、どうしてもその部分から劣化しやすく、目立ちます。 少し時間をおいてからタッチアップを行い、周囲に溶け込むように仕上げます。     3.タッチアップのために塗料の残りを取っておく タッチアップの際には、基本的に外壁塗装工事と同じ塗料を使うことが 無難できれいな仕上がりになります。 しかし調合した特殊な色の場合、タッチアップのためだけに4キロ缶を購入するのは もったいないため、塗装工事で余った塗料を少しだけ保管しておき、 タッチアップに使うことがあります。     4.タッチアップのご相談は施工業者へ 傷や塗り残しなど、本来は工事が完了した時点で完了検査として点検し、 業者自身がタッチアップを行うことが基本です。 しかし、完了検査では見逃していたものが、後日見つかることもあります。 そんな時はまず施工業者へ連絡し、タッチアップしてもらえるように相談しましょう。 また、塗膜の保証などがある場合、一定期間は施工の不備について補償がされます。 工事完了後に異変に気づいたら、できるだけ早く施工業者へ連絡し対応してもらいましょう。       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.03.27(Wed)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

📝ダブルトーン工法📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!! みなさんはダブルトーン工法と聞いたことはありますか?? ダブルトーン工法は外壁によって向いているものだったり向いていないものがあります そこで本日はそんなダブルトーン工法についてご紹介していきます!   目次 ダブルトーン工法とは 向いている外壁 不向きな外壁 ツートンとダブルトーン工法の違い -ツートン -ダブルトーン 失敗しないコツ     ダブルトーン工法とは 目地の凹部分とサイディングタイルの凸部分をそれぞれの色で塗り分ける工法のことになります。 このように分けて塗装をすることで立体感が出ておしゃれな外壁にすることができます。 ただ、ダブルトーン工法は向いている・不向きの外壁があります。   向いている外壁とは ・窯業系サイディング ・レンガ、石積調、タイルなどを使用した凹凸の大きい外壁   不向きの外壁 ・窯魚系サイディング以外 ダブルトーン工法は凹凸のある外壁に効果的を発揮してくれます。 建築から10年以上が経ちクリア塗装が出来ないとされる外壁にも効果的な工法になります。 コストは少し上がりますが、他の塗装よりも塗装回数が増えることで見た目の高級感と耐久性が上がります。   ツートンとダブルトーンの違い ・ツートン 家の部分によって色を変える手法のことです。 1階と2階の色を変えたり出窓やベランダの出っ歯ている箇所だけを変えたりすることです。 近年では、縦に色を分ける家も多くなっています。   ・ダブルトーン 1枚の外壁に2色使う手法のことです。 家の1部分だけをダブルトーンにすることができます。   失敗しないコツ ダブルトーンでは、塗り具合や選択した色の組み合わせによって仕上がりが大きく変わります。 そのため、打ち合わせを行う際は担当者と入念に打ち合わせを行うことが重要になります。     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.03.14(Thu)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

久留米市 小郡市 外壁塗装 サビ サビ止め

📝サビ止め塗装 Part2📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     家の雨戸がさびていて、閉めるときにいつも引っかかるっちゃんね~… 雨樋とかベランダの手すりにサビがあって、なんだか一気に古く見えるよなぁ… あらら、お二人のお住まいにはサビが発生しているにんか…💦 サビが見られる鉄部には、適切な塗装を行うことで、 今後のサビの再発を防ぐことができるにん🎵 外壁塗装をご検討の方で、業者から見積もりをもらった時に【サビ止め塗装】や 【鉄部塗装】といった項目を見たことがありますか? これらは家を守るために欠かせないポイントになります!💡 サビは、家の美しさだけでなく、建物の寿命にも深刻な影響を及ぼしてしまいます😨 今回のブログでは、サビ止め塗料の効果や種類、費用、適切な塗装のタイミング、 優良業者が行う錆止め塗装の方法までを詳しく解説します📝       今回はPart2になります! Part1はこちらから → https://mikunikenso.com/blog/34987/       【目次】 3.サビ止め塗料の種類 〇油性系サビ止め塗料 〇合成樹脂系サビ止め塗料 〇エポキシ樹脂系サビ止め塗料 4.サビ止め塗装の正しい手順 〇ケレン 〇サビ止め塗装 〇中塗りと上塗りで仕上げる 5.最後に       3.サビ止め塗料の種類 〇油性系サビ止め塗料 サビ止め塗料には油性と水性の2つがあります。 一般的には油性系のサビ止め塗料は、水性よりも密着性や耐久性、防サビ効果が高い傾向にあります。 しかし、水性よりも乾くのに時間がかかり、職人の作業効率が悪化するため、 その分人件費が増すことから、一般の戸建て住宅で使われることはほとんどありません。   〇合成樹脂系サビ止め塗料 合成樹脂系サビ止め塗料は、速乾性が高く(作業効率向上)、紫外線に強いのが特徴です。 ただし、油性系サビ止め塗料と比べると防サビ効果が弱まってしまうのが弱点です。   〇エポキシ樹脂系サビ止め塗料 近年、戸建て住宅のサビ止め塗装で最もよく使われています。 油性系の塗料よりも防サビ効果が若干劣るものの、速乾性、密着性、耐久性に優れ、臭いが少ないことから環境にも優しいと言えます。 エポキシ樹脂系の塗料の上に塗る塗料との相性が問われるため、その上に塗る塗料の選定には慎重な判断必要です。     4.サビ止め塗装の正しい手順 サビ止め塗装は、正しい順序に基づいて施工しなければ、防サビ効果は持続しません。 劣化した鉄部にいきなり塗装しても、すぐに塗料が剥がれてしまうからです。 サビ止め効果を最大限に発揮するためには、空気が入り込む隙間を作らないことです。 塗料の密着性を考慮した上で、以下の手順に沿って行うことが大切です。 〇ケレン ケレンとは、サンドペーパー等で、古い塗膜や汚れ、サビを落とす作業です。 これは塗料とのすき間を埋めるためにとても大切な作業です。 また、ケレンには表面に凹凸を作る目的もあり、これによって上から塗る塗料の密着性が高まり、 塗料が剥がれにくくなります。     〇サビ止め塗装 ケレンをしっかり行った後には、サビ止め塗装を行います。 サビ止め効果を浸透させるには、塗装後に約1日の乾燥期間を設けることが大切です。   〇中塗りと上塗りで仕上げる サビ止め塗装の後は、雨風や紫外線から守る塗膜を作るために、2回の塗り重ねを行います。     5.最後に さて、本日はサビ止め塗装についてまとめましたがいかがでしたか?😊 まずはご自宅にある雨樋やシャッターボックス、雨戸を触ってみて、 チョーキングがあるかどうかを確認し、塗装の時期を考えてみましょう!💛 業者を選ぶ際には、正しい施工に基づいているかも忘れずに聞いてみましょう!📞           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.02.08(Thu)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

久留米市 小郡市 外壁塗装 サビ サビ止め

📝サビ止め塗装 Part1📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     家の雨戸がさびていて、閉めるときにいつも引っかかるっちゃんね~… 雨樋とかベランダの手すりにサビがあって、なんだか一気に古く見えるよなぁ… あらら、お二人のお住まいにはサビが発生しているにんか…💦 サビが見られる鉄部には、適切な塗装を行うことで、 今後のサビの再発を防ぐことができるにん🎵 外壁塗装をご検討の方で、業者から見積もりをもらった時に【サビ止め塗装】や 【鉄部塗装】といった項目を見たことがありますか? これらは家を守るために欠かせないポイントになります!💡 サビは、家の美しさだけでなく、建物の寿命にも深刻な影響を及ぼしてしまいます😨 今回のブログでは、サビ止め塗料の効果や種類、費用、適切な塗装のタイミング、 優良業者が行う錆止め塗装の方法までを詳しく解説します📝     今回はPart1になります!💛     【目次】 1.サビ止め塗料とは 〇サビの原因 〇サビを放置すると雨漏りの原因に 〇サビ止め塗料の効果 2.サビ止め塗装の適切なタイミング 〇色褪せ 〇チョーキング 〇塗膜のひび割れや剥がれ 〇サビの発生         1.サビ止め塗料とは サビ止め塗料とは、建物内にある鉄部にサビが発生するのを防ぐための塗料です。 建物内にある鉄部といえば、【雨樋】、【破風板】、【シャッターボックス】、 【水切り】、【雨戸】などがあります。 塗料は顔料、樹脂、添加剤、溶剤という4つの構成でできていますが、錆止め塗料には、 【顔料】に防サビ効果のある成分が含まれています。     〇サビの原因 サビの原因は、金属が空気に触れることにあります。 空気中には、水や酸素が含まれており、これらが金属と接触することで化学反応が起こり、 酸化鉄が発生します。 赤茶色のサビの正体は、この酸化鉄によるものです。 サビが起きやすい所は建物における【鉄部】と言われる箇所です。 鉄部とは、鉄でできた部材のことで、磁石でくっつくものは全て鉄部になります。 また、直接雨が当たりやすい箇所にサビは起きやすいので、梅雨時期や海沿いにある建物は サビが発生しやすいことがあります。   〇サビを放置すると雨漏りの原因に サビは、付着したコケやカビなどのように表面を洗い流して落とすことはできません。 一度発生したサビは、金属自体の形や強度さえも変えてしまい、 塗装だけでは修復しきれないこともあります。 また、サビが原因で雨漏りが起こることも少なくありません。 塗装での修復が困難な場合、新たに交換する必要があり、費用が高くつくこともあります。 サビ止め塗装は、サビの発生前に予防策として行うか、サビの状態が軽度の場合に 早めに行う必要があります。   〇サビ止め塗料の効果 サビ止め塗装は、サビが発生する前の予防とサビが発生した時の抑止の目的で行われます。 サビ止め塗装を行うことで、鉄部の表面に塗膜が作られます。 この塗膜は、サビの原因となる水や空気が直接鉄部に接触するのを防ぎ、 サビの発生を防ぐ効果があります。   サビ止め塗料の具体的な効果は以下の通りです👇  ・塗装が剥がれて錆が発生しやすい鉄部の防サビ性を向上(予防)  ・既に発生したサビの進行抑止、再発防止  ・建物の美観性の向上 サビ止め塗装による効果の持続期間は比較的短く、約5年程度です。 サビ止め塗装はあくまでも下地処理の一環に過ぎず、サビ止め効果を長持ちさせるためには、 サビ止め塗装の後に、中塗りと上塗りを行う必要があります。 この3回の塗り重ねによって、10年以上の錆止め効果をもたらすことができます。       2.サビ止め塗装の適切なタイミング サビ止め塗装は、錆が起きる前に早めに行った方が良いということだよね。 具体的にどんな劣化が見られる時に塗装をすれば良いのかしら? 鉄部の劣化は、色褪せ、チョーキング、塗膜の剥がれ、サビの発生という順番で起きます。 一般的には、チョーキングが起きた時に塗装を行うのがベストだにん! 鉄部の表面は塗装によって形成された塗膜がありますが、この塗膜は紫外線による乾燥や 雨水による湿潤を繰り返すことでひび割れや剥がれを起こします。 やがて鉄部が表面にむき出しになり、空気や水に触れ、サビの発生へと繋がります。     〇色褪せ(~3年) 塗装の必要性:★☆☆☆☆ まず最初に塗膜に起きる劣化現象は、色褪せです。 紫外線の影響により、金属表面の塗膜に若干の劣化が起きた場合に見受けられます。 この段階では早々の塗装は必要ありません。   〇チョーキング(3年~5年) 塗装の必要性:★★★☆☆ チョーキングとは、太陽の光で塗膜の分子が分解され、手に触れると白い粉が付く現象です。 これは、塗膜の防水力が弱まってきている証拠です。 そのため、サビ錆の発生の予防策として、チョーキングを機にサビ止め塗装を検討するのが ベストなタイミングになります。   〇塗膜のひび割れや剥がれ(5年~7年) 塗装の必要性:★★★★☆ チョーキングが発生した後に起こる現象は、塗膜の剥がれやひび割れです。 この状態を放置すると、鉄部がむき出しになり、直接空気と触れてしまいます。 この段階では、サビが発生しやすい状況にあるため、早めの塗装が必要です。   〇サビの発生(5年~7年) 塗膜の剥がれによって、空気中にむき出しになった鉄部は、時間の経過とともに どんどんサビが発生します。 サビの度合いが軽度な段階では、サンドペーパーなどでサビを落とした後にサビ止め塗料を 塗ることで再発を防ぐことができますので、すぐに塗装業者を探しましょう。 ただし、サビの進行が進み、鉄部の形状が変わったり、強度が大きく下がっている場合は、 塗装では解決できず、交換が必要となります。 この場合、費用が跳ね上がることがあるので早めの対処が必要です。   🌼🌼🌼キリトリセン🌼🌼🌼 Part2は後日配信します! Part2はこちらから → https://mikunikenso.com/blog/35486/       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.02.06(Tue)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

📝工事の流れ part2📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!   前回に引き続き、塗装工事の流れについてお話していきます。 part1:https://mikunikenso.com/blog/35132/   目次 6.中塗り 7.上塗り 8.完工チェック 9.足場解体・清掃 10.お客様チェック   6.中塗り ・外壁を美しく仕上げるために必ず必要です。 ・早期剥がれの防止、耐久年数を持続させるために中塗りを行います。 ・下塗りで強化した上に塗装を施すことでヒビや傷で凹凸ができてしまった表面を 滑らかにして補強効果や定着効果を高めることができます。 また、中塗りを行うことで塗装の塗りのムラを防ぐことができます。     7.上塗り ・上塗りは最終的に人目に触れるので塗り残しやムラがないように意識しています。 ・上塗りをしないと年月が経たないうちに外壁が傷み建物全体の寿命も縮まるので  上塗りは重要な仕上げ材になります。 ・上塗りを行うことで、建物の防水機能を高め、美観も高めます✨     8.完工チェック ・担当営業と現場責任者が細かい塗料の吹き残しやムラ、塗り残しの確認作業を  二重チェックします。 ・足場解体をしてからだとやり直しは不可能なので、足場解体前に  チェックをしっかりと行います。   9.足場解体・清掃 ・塗り残しや、塗りムラのチェックを行った後は、シートを取り外して  足場の解体を行っていきます。 ・最後に建物周辺や敷地内外の掃除を行います。   10.お客様のチェック ・最後にお客様と担当営業と二重チェックを行い、  ご満足いただけたら工事は完了になります🎶       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.01.26(Fri)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

📝工事の流れ part1📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!!   本日は工事の流れについてご紹介していきます!!           目次 1.足場組立 2.養生 3.高圧洗浄 4.下地処理 5.下塗り     1.足場組立 ・施工品質の維持や安全性のために、足場組立をします。 2.養生 ・飛散防止ネットで建物すべてを覆い、塗料の付着、飛散がありえる場所にはビニールやブルーシートを使いすべて覆います。 養生は全体作業の終了時にすべて撤去するため残ることはありませんが仕上がりにも影響します✨   3.高圧洗浄 ・高圧洗浄を使って塗装する面に付着している汚れや苔、カビを洗い流していきます。 ・塗膜の早期劣化を誘発しないようにして塗装を長持ちさせます。 ・ 4.下地処理 ・下処理は落剥防止のために行います。 ・また、下処理を行うことで耐久性と防水性を高めてくれるので塗料を長持ちさせることができます。 ・下処理が不十分のままだと施工不良の原因にもなります💦 5.下塗り ・シーラー(プライマー)等の材料で下塗りを行うことで、中塗り塗料との密着度を高めます。 ・この下塗りを手抜きをしてしまうと、塗料が長く持たず、劣化症状が早く起こります。 ・上塗りだけでは密着性が弱いためすぐに塗料が剥がれることになります。 そのため下塗りは密着性を高めるために重要な工程であり、塗料本来の耐久性や性能を発揮してくれる役割があります。 …………………………………………………キリトリセン…………………………………………………… 続きはpart2をお楽しみください!!   part2→https://mikunikenso.com/blog/35136/     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.01.24(Wed)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

久留米市 小郡市 外壁塗装 屋根塗装 高圧洗浄

📝高圧洗浄📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       皆さん、こんにちは!👋 外壁塗装をする際に、必ず見積もり項目の中にある“高圧洗浄”。 今回は塗装工事で欠かせない“高圧洗浄”についてご紹介します🧼       【目次】   1.高圧洗浄とは 2.高圧洗浄の種類 3.高圧洗浄のよくある質問について 4.高圧洗浄は業者にお願いするべし 5.まとめ         1.高圧洗浄とは ・外壁塗装工事では、塗料を塗る前に、高圧洗浄機を使用して、高圧の水で外壁に  付着した汚れや傷んだ旧塗膜などを洗い流します。 ・外壁や屋根に汚れが付いたままの状態で上から塗装すると、  塗料と塗装面がしっかりと密着しなくなり、塗膜が剥がれやすくなります。 ・塗装して数年で塗料が剥がれてしまったということにならないように、  しっかり洗浄する必要があります。 💧外壁塗装の高圧洗浄で洗い流すもの ・汚れ(砂、ホコリ、雨筋汚れ など)  ・コケ・藻・カビ ほか ・傷んだ旧塗膜 (はがれた塗膜、チョーキング など) 💧高圧洗浄のタイミング ※外壁材の状態(劣化の進行具合など)によっては、“高圧洗浄”と“下地処理”の順番が  逆になることもあります。       2.高圧洗浄の種類 💧通常タイプ ・特徴 👉 扇円錐状に水を噴射する ・メリット 👉 水を高圧で当てることで汚れを洗い流すことができる ・デメリット 👉 洗い落とせない汚れがある 💧トルネードタイプ ・特徴 👉 ノズルの先端がぐるぐる回りながら噴射する ・メリット 👉 通常タイプよりも勢いのある水で洗うことができる ・デメリット 👉 洗い落とせない汚れがある 💧バイオ洗浄タイプ ・特徴 👉 高圧洗浄前にバイオ洗浄液を散布し、カビやコケなどを浮き上がらせる ・メリット 👉 頑固な汚れも落とすことができる。洗浄後、コケが発生しにくくなる。 ・デメリット 👉 洗浄液と窓やサッシの間で化学反応が起きる可能性があるため、          養生を念入りにする必要がある。       3.高圧洗浄のよくある質問について 高圧洗浄前の養生って何ですか? ・外壁塗装の高圧洗浄前には、養生をします。 ・高圧洗浄前の養生とは、漏水・漏電の恐れがある場所や、洗浄水が飛散すると困る場所などに  洗浄水がかからないように、養生シートなどで覆うことです。  💧養生する箇所   ・換気口  ・天窓  ・インターホン  ・照明器具  ・コンセント  ・窓枠 ほか ・バイオ洗浄で使用する洗浄剤が植物にかかると枯れてしまうことがあります。 ・そのため、バイオ洗浄をする場合には、植物にも養生をします。 ・また、隣の家との間隔が近い場合等には、隣の家に洗浄水が飛散するのを防ぐための  養生をすることもあります。 ・“どこを養生するか”は、基本的に塗装業者にお任せで問題ありませんが、わかりにくい位置に  コンセントがある、絶対に洗浄水をかけられたくない場所があるなど、  気になる場所がある場合には、養生前に塗装業者に伝えておくと安心です。   高圧洗浄中は、窓は開けられますか? ・基本的に、高圧洗浄中に窓を開けることはできません。 ・少しでも窓を開けていると、そこから多量の水が吹き込み、室内が水浸しに  なってしまいます。 ・高圧洗浄中は、窓やドアなど開口部と呼ばれる箇所はすべて閉める必要があります。  スライド式の窓などは水力で開いてしまうことがあるため、鍵まで閉めるようにしてください。 ・ちなみに、「家族が知らずに窓を開けてしまった」ということがよくあります。 ・高圧洗浄中に家にいる家族には、うっかり窓などを開けたりすることのないように  伝えておく必要があります。   高圧洗浄中は、外に洗濯物は干せますか? ・洗浄水は思った以上に飛散し、洗濯物を汚してしまう可能性があります。 ・そのため、高圧洗浄中は外に洗濯物を干すことはできません。 ・洗濯物を干せないのは、高圧洗浄中だけではなく、外壁塗装工事中は基本的に  外に洗濯物は干せません。 ・“洗濯物に塗料のニオイがついてしまうことがある”、“塗料などが洗濯物に付着する可能性がある”、  “作業の邪魔になる”などが洗濯物を外に干せない主な理由になります。 高圧洗浄中に、音はしますか? ・高圧洗浄中は、高圧洗浄機の駆動音、洗浄音(高圧洗浄機から水が噴き出す音、  水が外壁にあたる音など)の音がします。 ・どのぐらいの音がするかは、窓やドアなどの位置、使用する高圧洗浄機の種類、汚れの程度などに  よって異なります。   雨天時に高圧洗浄の作業は可能ですか? ・高圧洗浄は水を使用する作業のため、大雨や強風などでなければ、問題なく作業が可能です。  💧その日の高圧洗浄の実施 or 延期が決まるタイミング   ・天候が読めない場合、天候が急変した場合など 👉 その日の朝までに決定   ・悪天候が明らかな場合(台風が接近している など)👉 事前(前日など)に決定   高圧洗浄にはどのくらいの時間がかかりますか? ・外壁塗装の高圧洗浄にかかる時間は、“約3時間”が目安になります ・ただし、外壁塗装の高圧洗浄にかかる時間は、外壁の面積、住まいの形状、  汚れや傷んだ旧塗膜などの程度によって大きく異なります。 ・そのため、場合によっては、3時間よりも長く時間がかかることもあります。 ・外壁塗装とあわせて屋根塗装もする場合には、外壁とあわせて屋根の高圧洗浄も  行ないますので、高圧洗浄に丸一日かかることもあります。   高圧洗浄をするとご近所さんに迷惑がかかるのでは?トラブルに発展しませんか? ・どんなに気をつけていても、高圧洗浄中は、ご近所様に迷惑をかけてしまう可能性は  あります。 ・ご近所様とトラブルを起こさないためには、ご迷惑をおかけしてしまうかもしれないことに  ついて事前にお断りを入れておくことが有効です。 ・事前に断りを入れていてもトラブルに発展してしまうこともありますが、何も伝えていないと、  “何も聞いていない…!”ということについて不快な感情が生まれることで、よりトラブルが  起きやすくなってしまうことは間違いありません。 ・多くの塗装業者が隣近所への事前説明等を行なってくれます。  💧説明内容   ・高圧洗浄をする日時(スケジュール)   ・高圧洗浄機の駆動音や洗浄音がする可能性があること   ・洗浄水が飛散する可能性があること ・近隣の方々の心証を考えると、塗装業者と一緒に近隣宅へ伺い、自身でも  フォローしておく方が良いでしょう。       4.高圧洗浄は業者にお願いするべし ・自身で外壁塗装の高圧洗浄ができないかと考えている人もいるかもしれませんが、  外壁塗装の高圧洗浄には知識や経験が必要となるため、自身で外壁塗装の高圧洗浄をするのは  難しいでしょう。  💧もし、知識や経験のない一般の人が高圧洗浄をしてしまうと…。    ・水圧/水のあて方などを誤って、外壁を傷めてしまう   ・塗装が塗れる状態まで洗浄できていない   ・養生が不十分で、漏水・漏電などを引き起こしてしまう   ・養生が不十分で、近隣に多量の洗浄水を飛散させてしまう ・また、外壁塗装の高圧洗浄は高所作業が必要となります。 ・高所作業は危険が伴うため、塗装業者が行なう場合も、しっかりと足場を組んだ上で行ないます。 ・素人が脚立などに乗って作業するなど、危険になりますので、絶対にやめてください。       5.まとめ いかがでしたでしょうか🥰 高圧洗浄は、外壁塗装・屋根塗装をきれいに長く保つために重要な作業になります👍💙 仮に高圧洗浄をせずに外壁塗装をすれば、外壁塗装がきれいに仕上がらなかったり、 外壁塗装が早々にダメになる、などのリスクが生じてしまいます…。 三国ペイントでは、高圧洗浄も怠らず、丁寧な工事を行います👷 ぜひお気軽にご連絡ください💗           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2023.11.22(Wed)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

久留米市 小郡市 外壁塗装 屋根塗装 ケレン

📝ケレン作業とは??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!   目次 ケレンの目的 ケレンの種類 1種ケレン 2種ケレン 3種ケレン 4種ケレン   みなさんは”ケレン”という言葉を聞いたことがありますか?? あまり聞きなれないですよね・・・。 歌舞伎の世界では選出の意味で使われているそうです😲! 建築用語でケレンとは、塗装を行う前の下地処理(素地調整)のことを指します。         🌟ケレンの目的 ケレンは主に屋根や外壁、ベランダの鉄部分や木部の汚れやさびを落とす作業になります。 そうすることで塗料を密着させる働きがあるからです😄♪♪     🌟ケレンの種類   1️⃣1種ケレン ブラスト工法という方法で作業を行います。 1種ケレンは一番劣化がひどく、腐食が激しい状態です。 研磨剤を高圧ホースから吹き付け、汚れと古い塗膜をはがします! 公共道路や橋梁など大きな構造物に対してのみ行われます🙂 またかなり大掛かりな作業なのでかなりの手間がかかります。   2️⃣2種ケレン こちらも住宅というよりは、ビルやマンションなどの 鉄骨鉄筋構造の建造物で行われる作業です。 全体的に屋日や腐食が見られ、塗膜が劣化している状態です。 汚れやサビをディスクサンダーの工具や手工具を使い除去して、鋼材面を露出させます。   3️⃣3種ケレン こちらは一般住宅で主流となるものです。 部分的に発生したサビを電動工具と手作業で除去していきます♪♪ 3種ケレンは、1種や2種のように古い塗膜を全て落すわけではなく、古い塗膜の中でも、 「活膜:しっかり密着しているもの」は残して、「死膜:部分的にサビている箇所」を除去していく方法です。   4️⃣4種ケレン 4種ケレンは下地に問題がなく、ワイヤーブラシやサンドペーパー 等を使って汚れや付着物を落とす手作業になります。 ケレンは地味で労力がかかる作業ですが、 塗料を密着させるための大切な工程です! 塗装の見積もりをされた際には、必ずケレン(素地調整、下地処理)の記載があるか確認してみてください♪♪     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2023.11.21(Tue)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

👂『高圧洗浄は高圧ですから!?』。ふざけるな!!…👂

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : 足場の設置が終わり、翌日には外壁と屋根の高圧洗浄が行われるところで塗装業者さんから、 いくつかのお願いをされました。それは、 “家中の全ての窓を閉め、カギを掛けておいてください” “シャッターも全て閉めておいてください” “明日は皆さん、ご不在でも問題ありませんよ” との内容でした。私は、しっかりその内容を守りましたが、当日の夕方、 私が帰宅するとあることで驚きと怒りが込み上げて来たのです。 なぜかというと、全部の部屋が水浸しになっていたからです。 家具やソファーやカーペットなど、色々なものが水浸しです。 辺りを確認すると、通気用のダクトから水が吹き込んでいました。 すぐさま塗装業者さんに苦情の電話をしました。すると、 “あ〜そうでしたか、恐らく通気ダクトから水が入っちゃったのかな?” “何しろ高圧洗浄機だから高圧で水を吹き付けるんですよ。だからかな〜?” “明日、状況を確認しに、お邪魔しますね~” と、このようなことを言うだけで、謝罪の一言もありませんでした。私は、 “ふざけるな!このまま濡らしたままでいろっていうのか!”そして電話を叩き切りました。 翌日、塗装業者さんに “今回の塗装工事の件は全てキャンセルします!全てあなたのせいですよ!!” そう言い放つと、流石に業者さんも慌てていました。その後に、やっと謝罪がありました。 そして、水に濡れてダメになったものは工事の保険で直してくれることになったのです。 それから10日間ほど経ち、塗装工事が終わってから業者さんがボソッと言ってきました。 “本当は、換気口や通気口などはビニールで養生するはずだったのに…。” 本当は、うっかり忘れていたとのことでした。 そして高圧洗浄については経験の浅い職人さんが担当したらしく、ダクトの内側の汚れも 取ってやろうと良かれと思って頑張った結果だということを聞かされました。 会社選び、職人選びに失敗したなとつくづく思わされた出来事でした。 : : ただ数多くの外壁塗装業者の中から“適切な相場費用でかつ欠陥工事にならない”、 “安心して任せられる業者”を探すのは大変ですよね🤔💦 出来ればお家を建てて10年目くらいのタイミングで、 一度、悪徳業者を見分けるという意味でも何社か複数の会社に 相談と見積りの依頼をされることをおすすめします!😊💙 あと、口コミを参考にしてみるというのも一つの手です👍 口コミを参考にするポイント⇨https://mikunikenso.com/blog/34052/         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2023.11.10(Fri)

詳しくはこちら

工事内容お客様体験談

📝タスペーサー📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       皆さんは、“タスペーサー”はご存じですか?🤨 “塗装工事を依頼した時に、担当の方が言ってたかも…” “見積書や契約書にタスペーサーって書いてたけど、何か分からない!”という方も 多いのではないでしょうか? 今回は、屋根塗装を行なう際に欠かせない、タスペーサーについて お伝えしていきたいと思います!💜     🔮目次🔮 1.タスペーサーとは 2.タスペーサーを挿入するタイミング 3.メリット・デメリット 4.タスペーサーが使用できない屋根 5.まとめ     1.タスペ-サ-とは ・屋根材の隙間を塗料で塞がないようにするための板状の道具です。 ・スレート屋根(カラーベストやコロニアルなど)に塗装を行なう際に  使用されるものになります。 ・ポリカ―ボネイト製で、大きさは約5cmほど、お家のような形をしています。  屋根材に水の出口がないと、水が溜まって、屋根裏を腐食させたり、雨漏りを起こしてしまいます!    そこで、タスペ-サ-で隙間を作ります!    “縁切り”との違いは何?  ・スレート瓦の屋根の塗り替え時に必要な作業になります。 ・昔は塗装した後の1枚1枚引っ付いた屋根をカッターで切っていくという地道な作業でした。 ・カッターでの縁切りにはいくつか問題点がありいくつかあげると…   ・屋根塗装の際にせっかく仕上げた塗装を傷つけてしまい屋根を汚してしまうことがある   ・何百枚もの屋根材に作業をするので手間も時間もかかる   ・時間と手間がかかるためお客様にとってもコストが上がることにつながる       2.タスペ-サ-を挿入するタイミング ・屋根塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本で、タスペーサーは下塗り後に設置します。     3.メリット・デメリット 【メリット】 ・雨漏りを防げる ・屋根の美観を保てる工事期間が短く済む ・塗装した屋根を足跡で汚さずに済む 【デメリット】 ・劣化して耐久性が既に低下してしまっている屋根に使用すると、屋根が割れてしまう恐れがある。 ・取り付け方法を誤れば、屋根自体が割れやすくなってしまう ※ 一般的な外壁塗装業者がおこなう塗装であれば問題は起きません!     4.タスペ-サ-が使用できない屋根 ・スレート以外の屋根材 ・三寸(7°)に満たない緩やかな屋根 ・屋根材同士の隙間がもともと4ミリ以上空いている屋根 ・スレート自体の劣化が激しい場合 ・屋根材の下にある板が劣化している場合         5.まとめ 本日はタスペ-サ-について紹介させていただきました! タスペーサーについて知っていただけましたでしょうか🤗 塗装だけではなく、このような作業も充実している業者を見分け、修理を依頼することが大切です👌 ぜひ参考にしてください😄💚           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2023.11.06(Mon)

詳しくはこちら

工事内容塗装の豆知識

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

工事内容での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 三国建装にご相談ください!

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店