MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ - カラーシミュレーション 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > カラーシミュレーション

カラーシミュレーションの記事一覧

🌈外壁の色分けをする際のコツと注意点🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!!   今回は外壁の色分けをする際のコツと注意点をご紹介します!   目次 外壁の色分けを行う際のポイント 1.色選び 2.セパレーションカラーをいれる 3.色の比率 4.3色にする場合 5.淡い色を選ぶ 6.付帯部との相性 色分けのパターン -階ごとの色分け -縦に色を分ける -凹凸部分で色を分ける     💡外壁の色分けを行う際のポイント💡 1⃣色選び 一番悩まれるのが色選びですよね。 同系色を組み合わせると失敗しづらいです!! 例えば、 白✖グレー・クリーム系色✖ブラウン・黒✖グレーなどです。   2⃣セパレーションカラーをいれる 配色が上手くまとまらない場合は、2色の間に別の色を入れることをオススメします👀 1階と2階の境界部分にある『幕板』や『雨樋』の部分に黒や白などの差し色をラインのように 入れることで印象的に仕上がります✨   3⃣色の比率 外壁を2色で分ける際は配色のバランスが重要になります。 色が決まったうえで2色の比率が『7:3』か『6:3』になるようにするとバランスが良くなります!!   4⃣3色にする場合 外壁に3色使用する場合は配色のバランスに注意する必要があります。 まず『ベースカラー』を決めます。 ベースカラーは外壁のメインの色であり、60%~70%で 次にベースカラーを引き立てる『アソートカラー』は20%〜30%、 最後に『アクセントカラー』を5%~10%程度デザインすることで バランスが良くなります!   5⃣淡い色を選ぶ 外壁の色が3色以上になる場合は個性的すぎないように薄めのグレーやクリーム色、淡いピンク、白などの無難な色を1色入れるようにしましょう。   6⃣付帯部との相性 外壁だけではなく雨樋や軒天などの付帯部の色もどうするか考えておきましょう。 付帯部も外壁と同じ色でそろえるか、セパレーションカラーにするのかでイメージが大きく変わります。   🎨色分けのパターン🎨 ★階ごとで色を分ける 1階と2階で配色を分けるパターンはバランスが良く、人気がある方法になります。     ★縦に色を分ける 外壁の面で色を変えたり窓部分に入るようにラインを入れたりすることでスタイリッシュな印象に仕上げることができます。     ★凹凸部分で色を分ける 玄関やベランダなどの1箇所だけ濃い色を入れることでお洒落でより立体的な印象に仕上げることができます。     お住まいの塗り替えのタイミングが来た際は、 色分けのイメージチェンジを検討してみてください👀✨     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.04.15(Mon)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション外壁塗装塗装の豆知識

🌈汚れが目立ちやすい色は??🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!! 前回、色選びで失敗しない為のポイントをご紹介しました。   お客様のご要望の色をお伺いするとほとんどの方が 『外壁塗装をするのであれば汚れが目立ちにくい色がいい!!』とおっしゃいます😊 そこで、今回は外壁汚れが目立ちやすい色、目立ちにくい色についてご紹介していきます!! 👇関連記事 https://mikunikenso.com/blog/36305/   🌟汚れが目立ちやすい色 真っ白はお洒落で清潔感があり明るいイメージを与えてくれますが汚れが目立ちやすい色でもあります。 埃や排気ガス、コケなどの汚れが目立ちやすくなります。 しかし、どうしても外壁の色を白にしたいという方は少し黄味がかかったアイボリーやグレが入った白にするのがオススメです!!   汚れとのコントランスの比が大きいため黒の外壁も汚れが目立ちます💦 外壁の主な汚れとして挙げられるコケやホコリは白っぽい汚れになるため外壁に付着すると目立ちます。 近年では、外壁をダークカラーにされる方が増えてきており黒い外壁にされたいという相談を多くあります。 建物のデザインにもよりますがフルブラックやピアノブラックはスタイリッシュさと重厚さを感じることができます。 ただ、建物に汚れが付着し目立ってしまうとまた違う印象になるため黒の外壁を希望される場合は黒と白の中間色にされると 黒や白の外壁よりも汚れが目立ちにくくなります。   原色も中間色とのコントランスの比が大きく 汚れが目立ちやすくなります。 原色の赤や青、黄色は汚れが目立ちやすくなるため、汚れを目立ちにくい外壁をご希望の方にはお勧めできません。 しかし、黒や白と同じ様に汚れとのコントランス比が大きくなるためどの色でも汚れが目立つ傾向がありますが 鮮やかな原色は経年劣化による色あせも気になるようになります。   店舗や商用施設などで原色を使用する場合があるかもしれません。 その場合は、汚れにくい塗料を選ばれるか、短い期間で塗り替えを行うことで清潔感を維持することができます。     🌟汚れが目立ちにくい色 グレーは無彩色で中間色なので汚れが目立ちにくいです!! 汚れが最も目立たない色と言えばグレー!! 雨垂れや砂埃などの汚れも目立たなくしてくれます。 また、汚れにくさを重要視するのであればダークグレーよりも明るめのグレーにされることをオススメします🎶 人によってはグレーは暗めの色で好みじゃないと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 ウォームグレーなど色味のグレーはそう感じることがありません。 白と同じ様にグレーにもたくさん種類があり他の色との相性も良いためオススメです😊         クリーム系の色は土埃や砂の色と近いため汚れが目立ちにくいです。 外壁の色を選ばれる際、白が人気色にはなりますが塗り替えたあとの汚れにくさを考えた時に 薄い茶色や黄土色系等の色を選ばれる方も多くいます。         藻やコケに近い色になるため汚れが目立ちにくく自然と調和した印象になります。 外壁の色がグリーンと聞くと個性的な家になるんじゃないかと思われる方もいるかと思いますが 近年では爽やかで控えめなグリーンも人気が出てきています🎶 日当たりが悪い場所に発生するコケも控えめなグリーンの外壁にすれば目立たなくしてくれます。       🌟外壁汚れの原因は?? 汚れのもとは外壁に付着するさまざまな物質です。 付着した物質が堆積すると、汚れが目立つようになります。   お住まいの周辺環境や立地によって異なりますが、 外壁の汚れは砂埃や土埃から起こります。 外壁が新しい場合はこれらの汚れは付着しづらいですが、経年によって表面に細かい傷がある外壁や凹凸のある外壁では汚れが溜まりやすくなります。             工場や自動車など環境技術の進歩によって数十年前と比べると大気汚染は著しく改善されていますが 排気ガスや煤煙の影響はなくなっていません。 風に運ばれて遠方の地域まで被害が及ぶこともあります。           一般の家庭ではあまり見られませんが鉄板焼き屋さんや焼肉屋さんの換気扇の排気口にこびりついている汚れになります。 本来であれば、調理用の油が少しくすんでいる状態ですが粘土が高いためホコリや他の汚れが付着し、色が真っ黒に変わります。 ご自宅の換気扇や通風口に汚れが付着しないように定期的に掃除を行いましょう🧹✨           お住まいの周辺環境で湿気が多い場所であれば外壁にカビや藻、コケが繁殖する可能性があります。 外壁が新しい場合は撥水性が高いためカビや藻、コケの発生を抑えることができますが年数が経つと撥水性も落ちてくるため これらの汚れが目立ってくるようになります😢 また、雨水が伝いやすいサッシの角などは特に汚れが溜まりやすい箇所で汚れも目立ちやすい場所になります。           窓枠のシーリング周辺や外壁のサイディング目地に汚れが付着していないか確認してみましょう👀❕❕ 窓枠や目地に使われているシーリングは可塑剤が溶けだすブリード現象が起きます。 可塑剤が溶けだすと油よりもべたべたしているためすぐに汚れが付着して黒くなります。 近年では、可塑剤が含まれていないものや溶けださないように対策されてノンブリードタイプのシーリングが増えてきています。   🌟汚れにくい外壁 なるべく汚れにくい外壁に仕上げるためには色だけではなく その他の要素のも目を向けることが重要になります!!   🌸防汚染性能が高い塗料を選ぶ🌸 防汚染塗料と呼ばれる塗料には汚れが付着しづらい機能があり、長期間綺麗な状態を維持することができます!! 👇低帯電性によって静電気の発生を防止し汚れの付着をしづらくする機能   👇親水性が高く、雨が降ると汚れが流れ落ちる機能(セルフクリーニング)   外壁塗装はこのほかにも塗膜の密度を高くすることで汚れを入りにくくした塗料や 無機物を配合した劣化に強い塗料などが各社から開発されています!! 塗膜がきれいな状態で長持ちするということは塗膜が劣化しづらいです。 塗膜の劣化を抑えることが出来れば外壁材などの寿命をのばすことができます。 高機能の塗料は価格が少し高くなりますがその分良い点も期待できます!!   🌷塗料はツヤありを選ぶ🌷 外壁塗装をする際、塗料によって異なりますが艶ありか艶なし、艶の度合いを選択することができます。 一般的にツヤありの塗料は汚れが付きにくいと言われています。 表面がツルツルの壁とザラザラした壁で比べた時にツルツルしている壁の方が汚れが付着しにくく掃除もしやすい印象があると思います!! それと同じように外壁もツルツルした外壁の方が汚れが付くにくく綺麗な状態を長く保つことができます。   しかし注意しなければいけない点もあります😢 ✅艶で安っぽく見えてしまう場合がある ✅艶は年月が経つと無くなっていく ✅艶あり塗料が選べないこともある       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.04.13(Sat)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション塗装の豆知識

🌈色が与える心理2🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 本日は、前回お話しできなかった色が与える影響についてご紹介していきたいと思います😁   目次 1.色が与える影響について 1-1.重い色と軽い色 1-2.強い色と軽い色 1-3.柔らかい色と硬い色 1-4.派手な色と地味な色 1-5.陽気な色と陰気な色 1-6.膨張色と収縮色 1-7.興奮色と鎮静色 1-8.進出色と後退色 1-9.まとめ   ◇色が与える影響◇ ”色”によってイメージしたり、人の気分を変えたり等日常生活の中で 人に多くの影響を与えます。   ■重い・軽い   黒・ネイビー・ダークグリーンは重厚感があり 明度が高い:軽やかなイメージ(主な色は黄色,黄緑) 明度が低い:重たいイメージ(主な色は黒,ダークグリーン,ネイビー) ■強い・弱い 色からの強い影響は、色の強弱 濃い色(赤・青)は強さが感じられるため印象も残りやすくなります。 パステルカラーは弱い色含まれ、濃い色と比べると印象が薄く感じられるが、爽やかさやさりげなさ等のプラスのイメージも与えることが出来る色になります。 ■柔らかい・硬い パステルカラー=柔らかい色と認識されることもあり、 淡い色合いは柔らかい印象があるためやさしさ等を演出することができます。 反対に濃い色は強い印象があるため明度が低い場合強い印象がきわだちます。 ■派手・地味 彩度の高い色(黄緑・紫・黄色)は派手なイメージ。 彩度の低い色(白・グレー)は地味な印象を与えます。 ■陽気と陰気 ・明度・彩度が高い⇒明るいイメージ⇒陽気な印象 【青/黄/黄緑は陽気な色のため前向きな印象を与えてくれます】 ・明度・彩度が低い⇒落ち着いたイメージ⇒暗さを感じやすい印象 ■膨張色・収縮色 膨張色:同じ大きさでもより大きく見える色です。 収縮色:もとより小さく見える色です。 色の明度が関係しており、明度の低い色が明度の高い色を強調することで起きます。 ■興奮色・鎮静色 興奮色:彩度が高い色。赤やオレンジ等で気持ちを高める効果があります。 鎮静色:彩度が低い色。緑や青等で心を落ち着かせる効果があります。 ■進出色・後退色 進出色:赤・だいだい・黄色等の明るい色が多いため印象に残りやすいです。 後退色:青緑・青の色で後ろに下がっているように見えたり遠くにあるように見えたりします。 そのため、主張しすぎない落ち着いた印象になります。   ----------------まとめ----------------------------------------------------------------- お色は『色』として認識されることが多いですが人の感情や心に影響しています。 本日ご紹介した色の特徴を知ってロゴや商品を見るとその色が選ばれた理由が分かります。 また、ご自身が選んだ洋服などもその日の気分やその時求めている勘定に合った色を選ばれていたりします。 このようにご自身でも気づかないところでいろいろな影響を受けている可能性があるためどのような時に 影響を受けているのかを考えられるのも面白いかと思います😊 ---------------------------------------------------------------------------------------- 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.04.11(Thu)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション塗装の豆知識

🌈色の与える影響1🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! みなさん、年末年始はどのようにお過ごしされますか?🛫 今日は”色”がもたらす効果についてご紹介します🏳️‍🌈    目次 1.色の特徴と効果 1-1.赤 1-2.オレンジ 1-3.黄色 1-4.緑 1-5.青 1-6.紫 1-7.ピンク 1-8.水色 1-9.黒 1-10.白 1-11.灰色 1-12.茶色 色の特徴 RED・赤 赤は強さ・熱さ・興奮・情熱等の意味があり、前向きな印象をもたらすことができます。 また影響力のある色のため取り入れることでやる気や元気、気分を高揚することができます。 ORANGE・オレンジ オレンジは明るさ・かわいさ・元気・暖かさ等の意味があり、暖かい印象や活発な明るい印象を与えることが出来る色です。 また、親しみやすいイメージや明るい気分にしてくれる効果があると言われています。 YELLOW・黄色 黄色は上記のオレンジと似た意味になってしまいますがより明るいエネルギーな印象を与える色です。 また、黄色には元気や明るさのほかにも輝きや幸せ等の意味があり、 注意や危険、警告を伝える時など注目を集めたい時に使われる事が多いです。 GREEN・緑 緑は落ち着きや平和・安らぎ等の意味を持っており疲労回復効果やリラックス効果があると言われているため 心に癒しを与えてくれるので部屋の中に緑を取り入れられる方が増えています。 BLUE・青 青は涼しい・冷たいという印象があり、悲しみや冷静等のネガティブな意味もあります。 また誠実・自由・広大といったポジティブな印象も与えてくれる色になります。 効果は集中力を高めたり、気持ちを落ち着かせてくれます。 PURPLE・紫 紫は不安・大人っぽい・神秘的等の意味がありミステリアスな印象や不思議さを感じることがあります。 個性を感じさせたり、感性を刺激してくれたり、疲労回復、興奮を落ち着かせる効果等があります。 PINK・ピンク ピンクは甘い・かわいさ・恋愛の女性的な意味を持つ色でインテリアや洋服等に取り入れることで女性らしい印象が与えられます。 その他にも恋愛を意識させたり、気持ちを優しい気持ちにしてくれる効果があります。 LIGHT BLUE・水色 水色は繊細・変化・洗練・冷静の意味があり、自由や清潔、爽やかさの意味があります。 解放感を得たり、心を落ち着かせたり集中力を高めたりしてくれる効果があります。 BLACK・黒 黒は暗闇・恐怖・孤独を連想させ、高級や重厚感、シックの印象があります。 効果も捉え方によって異なりますが不安を与えたり、気持ちを引き締めるといったポジティブとネガティブなものがあります。 WHITE・白 白は無垢なイメージがあり清潔・神聖・純粋等の意味があります。 また、軽やかな印象を演出したりスッキリとした印象を与えたりする効果があります。 GRAY・灰色 灰色は白と黒を混ぜた色で迷いや曖昧・不安の印象があり 単純で洗脳された印象を与えたり気持ちを落ち着かせたりする効果があります。 BROWN・茶色 茶色は温もり・落ち着き・自然の意味があり 温もりを感じさせたり信頼を与えたり、緊張を和らげる効果があります。   色が与える影響part2もご紹介させていただくので 外壁の色を選ぶ際に頭の片隅に少しでも『この色はこんな印象・影響を与える色だったな~』とあれば嬉しいです😄 ・ ・ ・ 色が与える影響part2:https://mikunikenso.com/blog/35050/ 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2024.04.09(Tue)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション塗装の豆知識

🌈色選びで失敗しないコツは??🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!! 外壁塗装を行う際、トラブルの一つとなる色選び。 外壁塗装が完了し、仕上がりを見た後に『イメージと違った』『全体的に見ると色あせて見える色だった』『汚れが目立ついろだった』 といったケースがあります💦 本日は、外壁塗装で失敗しない色選びのポイントについてご紹介していきます。 現在、外壁塗装工事を予定していて色選びを悩まれている方は参考にしてみてください😊   目次 色選びで失敗が多いワケ -汚れが目立つ色だった -色あせしやすい色だった -仕上がりがイメージしていたものと違った 外壁塗装の色選びで失敗しないポイント -明るい色はワントーン暗めの色にする -暗い色はワントーン明るい色にする -面積効果を考える -実際の建物を見に行く 外壁塗装の色選びで役に立つカラーシュミレーションのアプリ 外壁塗装での人気色 -クリーム系・ブラウン系 -ホワイト系 -グレー系・ブラック系 外壁が汚れにくい色 -グレー系 -ベージュ系・アイボリー系 -ブラウン系 塗料選びも重要     🌟色選びで失敗が多いワケ?? 外壁塗装で色選びを失敗する理由はいろいろあります。 外壁塗装の色選びで失敗する理由として以下のようになります。   ◯汚れが目立つ色だった ◯色あせしやすい色だった ◯仕上がりがイメージしていたものと違った   🔵汚れが目立つ色だった 外壁塗装は施工後の仕上がりは満足していていただいても ある期間が経つと汚れが目立ってきて外壁塗装直後の綺麗な状態が続かないことがあります。 外壁は常にほこりや雨にさらされている為、塗装した色のよっては汚れが目立ってしまったり、 外壁塗装直後の綺麗な状態が続かないことがあります。 日の当たり方によって、汚れが目立ちやすい場合もあるため色選びを行う際にはさまざまな要素を 検討する必要があります。   🔵色あせしやすい色だった 上記と同じ様な理由にはなりますが、塗装の色によって色あせしやすい場合があります。 色褪せが起こってしまうと外壁塗装を行っても外壁塗装が傷んで見えることがあります。 塗装は問題がなくても見た目が良くないと失敗したと感じられることが多くなってきています。 また、劣化状態が分かりにくくなる為、色あせしにくい色を選び必要があります。   🔵仕上がりがイメージしたいたものと違う 外壁塗装ではどのような色で塗装したいかなど細かい打ち合わせを事前に行います👩🏻🖊 色見本帳やカタログを使いながらどのような色にするかを決めていきますが実際の仕上がりを見ると イメージと違ったということが起こります。 原因としては、思っていた色よりも濃かった、薄かった、違う色に見えるなど仕上がりのイメージのずれが生じることで起きます。   🌟外壁塗装の色選びで失敗しないポイントは?? 外壁塗装の色選びで失敗してしまう理由についてご紹介してきましたが、 失敗しないためのポイントもあります✌   失敗しないためのポイントは ➀明るい色はワントーン暗めの色にする ②暗い色はワントーン明るい色にする ➂面積効果を考える ④実際の建物を見に行く   ➀明るい色はワントーン暗めを選ぶ   外壁塗装で明るい色を選ぶ際は塗りたい色よりもワントーン暗めの色を選ぶとイメージしている仕上がりに近づけることができます。 実際では使用する色の種類や面積の広さ、家屋がある環境などによって多少の差があります。 しかし、ワントーン暗めの色にすることで失敗しづらい傾向があります。   ②暗い色はワントーン明るい色にする 先ほどとは反対に、暗い色を選ぶ際は、ワントーン明るい色にすると失敗しにくい傾向があります。 面積効果や色見本帳の色よりも暗く見えてしまうからです。 実際では使用する色の種類や面積の広さ、家屋がある環境などによって多少の差があります。 しかし、ワントーン明るめの色にすることで失敗しづらい傾向があります。   ➂面積効果を考える 色の錯覚の一種で、面積の大小で見え方が異なる現象を面積効果と言います。 明るい色は面積が大きくなるとより明るく見えて暗い色に見えてしまいます。 これらは面積効果による現象になります。 外壁は一般的に面積は広いため面積効果が出やすくなります。 そのため、色見本帳やカタログで色を選ぶ際は面積効果が起こることを考慮しながら選びましょう。   ④実際の建物を見に行く 色選びで失敗しない方法として塗装工事が完了した建物を見に行くこともオススメです。 カラーシュミレーションや色見本帳で色を確認しても実際に外壁塗装したものと全く同じにはなりません。 そのため、可能であれば実際に完了した建物を自分自身の目で確認することをオススメします。   その中から同じような色で塗装した物件や家屋の形が似ている物件で見学しましょう👀✨ その時にどの色で塗装したかを色見本帳などで確認してきましょう!!   実際の建物と色見本帳の色の違いを確認しておくと 色見本帳と実際の外壁塗装の色の違いがイメージしやすくなります。   🌟外壁塗装の色選びで役に立つカラーシュミレーションのアプリ もちろん、色見本帳や写真から決めることもありますが近年では色選びの際に役に立つアプリがあります!! このシミュレーションを使うことで、今までの色選びよりも実際のイメージがしやすくなるため便利です♪   🌟外壁塗装での人気色🏠🌈 外壁塗装では様々な色の塗料で塗装しますが、その中でもよく使われている人気色をご紹介していきます。 外壁の色あせや汚れが目立ちにくい色が定番となっており、その中から選ばれるケースが増えています。 実際には、茶色、白、グレー、ベージュ系などの定番色がよく使われますが黄色や青、オレンジなどの個性を出した色にされる方もいます😊 外壁の色は特徴がそれぞれあるため塗装する建物に合ったものを選ばれることをオススメします!!   🔵クリーム系・ブラウン系 クリーム系とブラウン系は汚れが目立ちくいい特徴があります。 そのため、外壁を綺麗な状態のまま長く保つことができます🏠✨ クリーム系とブラウン系は落ち着いた印象を与えることができる色でもあります。 また、周囲にも溶け込みやすい色なのでお洒落な雰囲気を出すことができます🎶 そのほかにも、飽きがこない色でもあるため同じ色を長期間保たせたい場合にオススメです!! クリーム系とブラウン系は間違いがない色なので お色で迷われる場合はこのお色を選ばれると失敗しにくくなります。   🔵ホワイト系 ホワイト系は他の色と比べると1番明るい色なので光の反射率が高く、暗い色よりも温度の上昇を防ぐ効果もあります🌞 ホワイト系は膨張色なので、実際の大きさよりもより広く感じさせてくれる効果があります。 ホワイト系は単色よりもツートンにされる方が多いです!! しかし、ホワイト系にも種類がたくさんあるため、適当に決めてしまうと仕上がりがイメージと違って見えるということもあるので 他の箇所との調和も考えながら決められことをおすすめします👀   🔵グレー系・ブラック系 グレー系とブラック系はシンプル色なので人気が高いです😄 その他にも汚れが目立ちにくいため選ばれることが多いです!! ホワイト系と同様、グレー系とブラック系は種類があるため家屋の印象によって変わってしまうことがあります。 グレ系とブラック系はモダンでシンプルなイメージになります! ただ、オフィスビルなどに使用されることが多いため、色によっては堅苦しく見えてしまうことがあります。 その場合は、他の色と組み合わせをすることでメリハリが出来てよりおしゃれな外壁にすることができます✨   🌟外壁が汚れにくい色は??   🔵グレー系 外壁の汚れは排気ガスやコケ、ほこりなどが主な原因になりますが、これらの汚れが目立ちにくい色がグレー系になります。 グレー系はクールで落ち着いた印象を与えてくれる色になります。 グレー系は外壁塗装では人気色の一つでもあります!! しかし、グレー系にも種類は沢山あるため黒に近いグレー程汚れが目立ちやすくなります💦   🔵ベージュ系・アイボリー系 ベージュ系やアイボリー系は温かさや落ち着いた印象を与えることができます。 ベージュ系とアイボリー系も汚れが目立ちにくい色になります。 カビやホコリは中間色のものが多いため、ベージュ系やアイボリー系のような淡い色にすることで 汚れと一体化して見え汚れが目立ちにくくなります。 砂埃や土埃、排気ガスの汚れが目立ちにくい色になるので 近くに畑などがある場合はオススメです!! シンプルな色ではありますが、周囲から目立ちにくい色で飽きがこないため間違いがない 色にされてい場合にオススメです!   🔵ブラウン系 ブラウン系もベージュ系やアイボリー系と同様、排気ガスやホコリが目立ちにくい色になります。 ブラウン系には温かみや重厚感がある印象で高級感を出すことができます。 しかし、ブラウン系は完成時の色のイメージをすることが難しいため色見本帳やサンプルなどで 事前に確認をしましょう👀✨   🌟塗料選びも重要?! 外壁塗装に使用する塗料の中には汚れにくい塗料もあるため塗料選びも重要になります。 塗料としてよく使われている合成樹脂塗料は静電気を帯びやすいので、汚れやほこりを寄せてしまいます。 また、艶なしの塗料も汚れが付着しにくい傾向があります。 それと比べて、ツヤありの塗料は表面がつるつるしている為、防水性があり汚れが付着しにくくなっています。 汚れが付着しにくい塗料はセルフクリーニング機能がある低汚染性染料があげられます。 低汚染性染料は表面が親水構造になっている為、雨水が塗膜と馴染んで汚れを洗い流すことができます!! 外壁の汚れが気になるということであれば 汚れが付着しにくい塗料を選ぶようにしましょう😊         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.04.07(Sun)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション塗装の豆知識

👂思っていた色と違った…。👂

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : 既存の外壁の色を変えたいと思い、外壁塗装工事を依頼しました。 既存の色はブラウン系ですが、川沿いのため、コケが目立ってきていたので、 今度は濃いめのグリーン系の色に変えたいと考え、近くの工務店に相談に行きました。 担当者が色見本帳を持ってきてどの色がイメージに近いのか、打ち合わせを行いました。 その中で気に入った色があったので、即決定し工事をお願いしました。   工事が終わって実際に見に行くと、思っていた以上に鮮やかな緑でびっくりしました。 担当者に話を聞くと、自分が依頼した色の塗料で行ったとのことでした。 あとで近所の方で塗装の経験がある方に聞いた話ですが、 あの色見本帳を信じ込んで工事をするとイメージと違うものが出来上がってしまうという事は よくあることなのだとか…。 コケが目立たなければいいと思っていましたが、周囲の雰囲気に馴染まずでがっかりしました。 すぐに塗り替えることもできないので数年は我慢をしなければならないようです。 : : “塗装前の打ち合わせ時の色見本帳やA4の色板の色と 実際に塗った後に見た色が思っていた色と違っていた…” これは【面積効果】という、大きさによって同じ色でも鮮やかに見えたり暗く感じたり見え方が 変わってしまう視覚効果によるものです🔭 また、室内で色を見るのと屋外で色を見るのとでも 見え方が違って見えるので、ご自身だけで判断するのではなく、 業者にも意見を聞いてみることをおすすめします👍         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.03.29(Fri)

詳しくはこちら

お客様体験談カラーシミュレーション

👂色のギャップに圧倒された…。👂

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : 家は元々モルタルの外壁でしたが、15年前に金属製のサイディングを モルタルの上に重ね貼りのリフォームをしています。 最近サイディングの汚れが目立つようになったので、 外壁塗装を専門業者に依頼することにしました。   最初の業者と連絡を取った時には現地調査として、家に担当者が足を運ぶことになり、 その際には納得できる見積りを提示してもらうことができたのですぐに契約を結びました。 同時に色見本帳を渡され、好みのカラーを選択することになったのですが、 元々の外壁は白色のサイディングなので、汚れが目立たないよう濃い色を選ぶことにしました。   コケや藻の汚れが目立っていたため、グリーン系のカラーがいいなと思っていたので、 少し暗めのグリーンを色見本帳から選び、担当者に伝えると、 “色が濃すぎるのでもう少し明るめのお色味に変更した方が良いかと…” との回答を受けました。しかし、色見本帳で見たカラーでは問題無く感じたために、 反対意見を押し切って最初に選んだカラーで塗装をお願いしました。   しかし、実際に塗装が開始されると、担当者が言った通りに想定していたよりも かなり濃い目の仕上がりになってしまい結果的に色の選択は失敗しました。 後戻りすることができないので、そのまま作業を継続していただき、 外壁塗装が終わった後には屋根の塗装も依頼しました。   屋根に関しては濃いグレー系のカラーにしましたが、 こちらは全く問題が生じることなく作業が完了しました。 外壁塗装の色見本帳に関しては、小さなカラーでしか見ることができませんが、 実際に広い面積を外壁塗装した場合では視覚的に濃くなることを知りました。 : : “面積効果”という視覚効果によって、色見本帳やA4の色板の色と、 実際のお家サイズの色とのギャップがどうしても生じてしまいます💦 失敗しないためには、担当者の話も聞き入れる姿勢が大切なときもあります👨 また、お客様の希望もしっかりと伝えてもらうと、業者の方はその意見に沿うように いろんなプランを提示してくれます📃       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.03.01(Fri)

詳しくはこちら

お客様体験談カラーシミュレーション

大野城市 外壁塗装

🌈大野城市K様邸:カラーシミュレーション🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   大野城市K様邸のカラーシミュレーションのプランをご紹介します!     📍 使用塗料 📍 外壁:プレマテックス ウルトラフッ素(耐候性強化色)    プレマテックス ウルトラTOP使用           👇現状     👇外壁:PX-705   👇外壁:PX-732   👇外壁:PX-735   👇外壁:PX-755       📍 担当者コメント📍 大野城市からのお問合せです! 今回はご用命ありがとうございます🌼 ご夫婦でのご来店でした🎵 色々な色のシミュレーションが見たいとのことで、色鮮やかなプランが出来ました! どの色も周りの風景とも調和して選ぶのが迷っちゃいますね(笑)😊 完工するのが楽しみです💜     📍 参照 📍 ウルトラSi 👉 https://www.prematex.co.jp/products/topcoat/ultra-fusso/ ウルトラTOP 👉 https://www.prematex.co.jp/products/topcoat-protection/ultratop/       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.02.10(Sat)

詳しくはこちら

大野城市カラーシミュレーション

🌈色が与える影響 2🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 本日は、前回お話しできなかった色が与える影響についてご紹介していきたいと思います😁   前回ご紹介させて頂いた”色が与える影響part1はhttps://mikunikenso.com/blog/34708/ になります♪   目次 色が与える影響について 1-1.重い色と軽い色 1-2.強い色と軽い色 1-3.柔らかい色と硬い色 1-4.派手な色と地味な色 1-5.陽気な色と陰気な色 1-6.膨張色と収縮色 1-7.興奮色と鎮静色 1-8.進出色と後退色   ◇色が与える影響◇ ”色”によってイメージしたり、人の気分を変えたり等日常生活の中で 人に多くの影響を与えます。 ■重い・軽い 黒・ネイビー・ダークグリーンは重厚感がある。 明度が高い:軽やかなイメージ(主な色は黄色,黄緑) 明度が低い:重たいイメージ(主な色は黒,ダークグリーン,ネイビー) 色相では色の強い・弱いは影響せず、再度と明度で決まります。 ■強い・弱い 色からの強い影響は、色の強弱。 濃い色(赤・青)は強さが感じられるため印象も残りやすい。 パステルカラーは弱い色含まれ、濃い色と比べると印象が薄く感じられますが、 爽やかさ、さりげなさ等のプラスのイメージも与えることが出来る色です。 ■柔らかい・硬い パステルカラー=『柔らかい色』と認識されることもある。 淡い色合いは柔らかい印象があるため、やさしさ等を演出することができる。 反対に、濃い色は強い印象があるため明度が低い場合強い印象がきわだちます。 ■派手・地味 彩度の高い色(黄緑・紫・黄色)は派手なイメージ。 彩度の低い色(白・グレー)は地味な印象を与える。 ■陽気色と陰気色 ・明度・彩度が高い⇒明るいイメージ⇒陽気な印象。 【青/黄/黄緑は陽気な色のため前向きな印象を与える】 ・明度・彩度が低い⇒落ち着いたイメージ⇒暗さを感じやすい印象。 ■膨張色・収縮色 洋服を例で挙げていうと、『黒の洋服よりも白の洋服の方が膨張して見える』と言われていますが 実は錯覚によるものになります。 膨張色:同じ大きさでもより大きく見える色です。 収縮色:もとより小さく見える色です。 色の明度が関係しており、明度の低い色が明度の高い色を強調することで起きます。 ■興奮色・鎮静色 興奮色:彩度が高い色。赤やオレンジ等で気持ちを高める効果があります。 鎮静色:彩度が低い色。緑や青等で心を落ち着かせる効果があります。 ■進出色・後退色 色が異なるだけで、同じ平面にあっても飛び出して見えたり後ろに下が手見えたりすることがあります。 進出色である赤・橙・黄は前に飛び出て見えますが 後退色である青・青緑・青紫は後ろに下がって見えます。 進出色:赤・だいだい・黄色等の明るい色が多いため印象に残りやすいです。 後退色:青緑・青の色で後ろに下がっているように見えたり遠くにあるように見えたりします。 そのため、主張しすぎない落ち着いた印象になります。   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2024.01.17(Wed)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション

👂色選びに悩んだ結果、思いもよらない結末が!👂

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : 外壁と屋根の塗り替え工事を行なった時の話です。私は、仕事帰りによく通る塗装屋さんに 工事をお願いしました。ここは、古いお店なのですが軒先に自販機と灰皿が 用意されていていたので、たびたび休憩がてら喫煙場所として利用させてもらっていました。   そして時々、そこの主人と世間話などすることもありました。この人は社長さんで、 60歳位の優しそうな印象の持ち主Aさんです。そして、話はとんとん拍子に進みました。 価格面はネット検索した方が遥かに安いことは分かっていまっしたが、何となくご縁を 感じていたので、Aさんに全て任せることに決めていました。しかし、どうしても最後の色を どうするかだけが決められませんでした。Aさんの所は、カラーシミュレーションのような 気の利いたものはないようです。昔気質のAさんの所では、色見本のカードだけが頼みの綱です。   本当に迷いました。この時、妻とも相談していたのですが、妻はお産の都合で1ヶ月ほどの 里帰りが決まり、色選びは“あなたが決めた色で良いよ!でもシックでモダンな感じがいいな” との希望を残しニコニコと出て行くことに。あとに残された私は、1人で家の色を 決めなければなりません。悩みに悩みました。そんな時、ある家の風景が脳裏に浮かびました。 それは、黒というか濃いグレーの1色でまとめ上げたシックでモダンなかっこいい家でした。 私は“これだ!”と思いAさんに相談しました。するとAさんは、 “黒1色ですか?…それも良いかもしれませんね”と言いました。そしてAさんは付け加えました。 “ツヤの加減はどうしましょうか?”私は、ツヤツヤだと安っぽくなりそうに感じたので、 “ツヤはゼロでマットな感じでお願いします!”と伝えました。そして、話し合いの結果、 私のイメージを尊重してくれたAさんのお陰もあり、濃いめのグレーではなく黒、 本当の黒でツヤなしを外壁から屋根まで1色で塗ることに決まったのです。 私は、きっと妻も喜ぶだろうと想像しながらワクワクが止まらず完成が待ち遠しくなりました。 そして工事は進み間もなく色塗りの作業が開始される頃、私に急な3日間の出張が入りました。 肝心な時に出張かと少し残念に思ったのですが、帰ってきた時に【漆黒の我が家】を 見た時の喜びを想像しながら私は出張に出かけたのです。Aさんには、 “出張から帰ってくる頃には塗装も終わって足場の撤去も終わってますよ!”と言われていたので、 出張中もワクワクが止まりませんでした。そして遂に3日間の出張を終えた私は、 夜食を外で済ませてワクワクしながら家路についたのです。 もうすぐ綺麗に塗り変わった我が家が見える!さて、どんな印象かな…? …………………………。 ………………………………? あれ……? 家がない? 黒すぎて闇に溶け込んでいる…。シルエットしか見えない。   何となく不安が込み上げてきました。気を取り直して、明日またよく見てみようと思いました。 そして翌朝。天気も良く絶好の確認日和です。外に出て我が家を眺めました。 【ツヤなしの黒、それは思った以上に深い深い漆黒の家】 印象はと言うと、かっこいい!?、、、のかな? でも、なんか、場違いな感じ。 何というか、家全体が深い真っ黒。すごい黒い。ヤバイ…。 なんか違う……失敗したかも!?私は、眺めるのをやめ家に入りました。 それから2週間後。赤ん坊を抱いて妻が実家の父母とともに我が家に戻ってきました。 私は玄関を開けて元気よく“おかえり!”と言うと、 妻たちは、漆黒の我が家を見つめて無言のまま立ちすくんでいたのです。 ………。 するとその時、 この先にある高校に通う男子高校生が、家の前の道を自転車で複数台で通り過ぎて行きました。 そして、男子高校生たちは大声でこう言いながら通り過ぎていったのです。 “お前の話、本当だったな〜!” “だろ!” “まじ、ステルスハウスじゃん!” “夜、闇に消える家!” “グーグルアースに移らない家!” などなど。我々一同、絶句。男子高校生たちは無邪気に残酷でした…。 このあと妻は数日間、私とほとんど会話をしませんでした。   Aさんは、私のいう通りの仕事をしてくれたわけで文句を言うのは大間違い。 もう一度、塗装前のあの頃に戻りたい。そして、近隣との調和の取れた無難な色に選び直したい。 男子高校生たちが面白半分に見にくるような色にはしたくない。でも、全てが手遅れ。 私は、いや、私たちは、この漆黒のステルスハウスで暮らすより道はないのです…。 これが色選びの失敗なんだなと、改めて痛感する出来事になってしまいました。 : : コンセプトが決まったら”この色がいい!”と決めつけずに、慎重に選ぶようにしましょう👍 色は同じ系統でもたくさんの種類があります。また、ツヤ加減や日光の当たり方でも 見え方が変わってきてしまいます💦 カラーシミュレーションは特に時間をかけて決めてください😊       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.01.05(Fri)

詳しくはこちら

お客様体験談カラーシミュレーション

🌈ピンク系の外壁🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!   少し前に外壁をピンクにされたいというお客様がいらっしゃいました。 ”ピンク”といっても種類がたくさんあるのでいくつかご紹介していきます。       🦩目次🦩 ピンク外壁の種類 -ローズグレイ -ベビーピンク -ピーチ -オールドローズ -ペールピンク -クラシックローズ 相性のいい組み合わせ方 -ローズグレイ編 -ベビーピンク編 -ピーチ編 -オールドローズ編 -ペールピンク編 -クラシックローズ編     🌟ピンクの外壁の種類 アステックペイントも色見本帳の中からいくつかご紹介していきます。   📌ローズグレイ ・アンティーク調なイメージに仕上がります😊   📌ベビーピンク ・アイシーピンクよりもグレが強く、くすんだ桜色に近い色。 ・可愛くなりすぎず、程よい温かみのある印象に仕上がります🎶   📌ピーチ ・和と洋のどちらでもイメージと合う ・上品で優しくアンティークな印象に仕上がります😊   📌オールドローズ ・欧州テイスト、アンティーク調 ・和のテイストにも合い、シックで落ち着いたイメージに仕上がります🎶 📌ペールピンク ・ほんのり紫みがある灰色 ・無彩色やすずしさのある色と相性が良い👍✨   📌クラシックローズ ・青みと茶色がかかった色。 ・無彩色や青みが混じった色との相性がいい✨   🌟それぞれの組み合わせ方 上記でご紹介したピンク系の色と相性がいい色の組み合わせをご紹介します。 外壁をピンク系の色で悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!! 【ローズグレイバージョン】 👇ローズグレイ✖クールホワイト                  👇ローズグレイ✖バーチグレー  👇ローズグレイ✖ピーチ   【ベビーピンクバージョン】 👇ベビーピンク✖ニンバス             👇ベビーピンク✖アイアンバーグ 👇ベビーピンク✖クールホワイト   【ピーチバージョン】 👇ピーチ✖ホワイトリリィ 👇ピーチ✖モカ 👇ピーチ✖オールドローズ 【オールドローズバージョン】 👇オールドローズ✖ブロークンホワイト 👇オールドローズ✖ウィザードコッパ 👇オールドローズ✖オータム 【ペールピンク】 👇ペールピンク✖スレートブルー 👇ペールピンク✖ローズグレイ 👇ペールピンク✖ニンバス 【クラシックローズ】 👇クラシックローズ✖クールグレイ 👇クラシックローズ✖クールホワイト 👇クラシックローズ✖ペールピンク 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2024.01.04(Thu)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション外壁塗装

🌈色の与える影響 1 🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! みなさん、年末年始はどのようにお過ごしされますか?🛫 今日は”色”がもたらす効果についてご紹介します🏳️‍🌈    目次 1.色の特徴と効果 1-1.赤 1-2.オレンジ 1-3.黄色 1-4.緑 1-5.青 1-6.紫 1-7.ピンク 1-8.水色 1-9.黒 1-10.白 1-11.灰色 1-12.茶色 色の特徴 RED・赤 赤は強さ・熱さ・興奮・情熱等の意味があり、前向きな印象をもたらすことができます。 また影響力のある色のため取り入れることでやる気や元気、気分を高揚することができます。 ORANGE・オレンジ オレンジは明るさ・かわいさ・元気・暖かさ等の意味があり、暖かい印象や活発な明るい印象を与えることが出来る色です。 また、親しみやすいイメージや明るい気分にしてくれる効果があると言われています。 YELLOW・黄色 黄色は上記のオレンジと似た意味になってしまいますがより明るいエネルギーな印象を与える色です。 また、黄色には元気や明るさのほかにも輝きや幸せ等の意味があり、 注意や危険、警告を伝える時など注目を集めたい時に使われる事が多いです。 GREEN・緑 緑は落ち着きや平和・安らぎ等の意味を持っており疲労回復効果やリラックス効果があると言われているため 心に癒しを与えてくれるので部屋の中に緑を取り入れられる方が増えています。 BLUE・青 青は涼しい・冷たいという印象があり、悲しみや冷静等のネガティブな意味もあります。 また誠実・自由・広大といったポジティブな印象も与えてくれる色になります。 効果は集中力を高めたり、気持ちを落ち着かせてくれます。 PURPLE・紫 紫は不安・大人っぽい・神秘的等の意味がありミステリアスな印象や不思議さを感じることがあります。 個性を感じさせたり、感性を刺激してくれたり、疲労回復、興奮を落ち着かせる効果等があります。 PINK・ピンク ピンクは甘い・かわいさ・恋愛の女性的な意味を持つ色でインテリアや洋服等に取り入れることで女性らしい印象が与えられます。 その他にも恋愛を意識させたり、気持ちを優しい気持ちにしてくれる効果があります。 LIGHT BLUE・水色 水色は繊細・変化・洗練・冷静の意味があり、自由や清潔、爽やかさの意味があります。 解放感を得たり、心を落ち着かせたり集中力を高めたりしてくれる効果があります。 BLACK・黒 黒は暗闇・恐怖・孤独を連想させ、高級や重厚感、シックの印象があります。 効果も捉え方によって異なりますが不安を与えたり、気持ちを引き締めるといったポジティブとネガティブなものがあります。 WHITE・白 白は無垢なイメージがあり清潔・神聖・純粋等の意味があります。 また、軽やかな印象を演出したりスッキリとした印象を与えたりする効果があります。 GRAY・灰色 灰色は白と黒を混ぜた色で迷いや曖昧・不安の印象があり 単純で洗脳された印象を与えたり気持ちを落ち着かせたりする効果があります。 BROWN・茶色 茶色は温もり・落ち着き・自然の意味があり 温もりを感じさせたり信頼を与えたり、緊張を和らげる効果があります。   色が与える影響part2もご紹介させていただくので 外壁の色を選ぶ際に頭の片隅に少しでも『この色はこんな印象・影響を与える色だったな~』とあれば嬉しいです😄 ・ ・ ・ 色が与える影響part2:https://mikunikenso.com/blog/35050/ 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2023.12.29(Fri)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

カラーシミュレーションでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 三国建装にご相談ください!

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店