
📝外壁塗装のQ&A その1📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 本日は、外壁屋根塗装でよくある質問をまとめてみました!! 目次 1.何故、建物は塗装が必要? 2.何故、塗装前に水洗いするの?? 3.ペットを飼っていても塗装はできる?? 4.外壁塗装をするときにオススメのタイミングはあるの?? 5.どんな屋根材だと塗装が必要?? 6.雨漏りをしているが、屋根塗装のみで大丈夫なの?? Q.何故、建物は塗装が必要? A.塗装をしないままだとシロアリや雨漏りなどの影響で建物の傾きが発生してしまう可能性があります。 お家を雨や風、紫外線から守るためにも定期的はメンテナンスと塗装は行いましょう Q.何故、塗装前に水洗いするの?? A.塗装を行う前に『高圧洗浄』といわれる下処理をします。 高圧洗浄は、高圧力の水を噴射させることでブラシなどで落とせなかったコケやカビを剝がすことができます! 高圧洗浄の作業は乾燥時間を含めて約1日かかります。 Q.ペットを飼っていても塗装はできる?? A.可能です。家の中・お外で買われている場合でも配慮して塗装させて頂きますが、外壁塗装工事中はペンキ缶や足場などが往来し 怪我をしてしまう可能性もありますので出来れば塗装工事中はお家から隔離させておいた方か良いでしょう。 Q.外壁塗装をするときにオススメのタイミングはあるの?? A.あります。一般的には10年程で塗り替えを行うことがオススメとされています。 理由は、新築の時に使用されている塗料がウレタンやアクリル系の塗料が多いため耐久年数が約7.8年といわれています。 ですので、築10年頃は防水機能が低下して傷みが出始めるためオススメです。 しかし、使用されている建材や立地環境によって塗り替え目安は異なるので定期的な点検を行いましょう! Q.どんな屋根材だと塗装が必要?? A.塗装が必要だと一般的に言われている屋根材は、 ・セメント瓦 ・コロニアル ・金属 ・モニエル瓦になります。 ・和瓦 ・軽量瓦は塗装はしなくても良いですが和瓦の漆喰箇所は劣化してしまうので定期的にメンテナンスをしましょう。 Q.雨漏りをしているが、屋根塗装のみで大丈夫なの?? A.雨漏りの原因=屋根というイメージが多いですが実は外壁が原因の場合もあります。 また、雨漏りを塗装で止めることはできません。 ですので、どこが雨漏りの原因になっているかを突き止め、その劣化状態に応じた対応をご提案させて頂きます。 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2023.08.26(Sat)
詳しくはこちら