MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

三国ペイントの現場ブログ 記事一覧

👀小郡市①M様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   北です🤡 前からブログを読んでくださっている方は もう勘づいているかもしれませんが… この度、結婚して 石橋 から 北 に名字が変わりました!㊗ 人生もステップアップしたので、会社でもステップアップできるように これからも頑張っていきます💪🔥     それでは現場レポートスタート👉 小郡市のM様邸より🏠 外壁塗装スタートです ❕ ✨     👇外壁 施工前   👇外壁 高圧洗浄   👇外壁 下塗り   👇外壁 中塗り   👇外壁 上塗り   👇外壁 完了   👇雨樋 施工前   👇雨樋 高圧洗浄   👇雨樋 下塗り   👇雨樋 上塗り   👇雨樋 完了   👇破風板 施工前   👇破風板 高圧洗浄   👇破風板 下塗り   👇破風板 上塗り         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.09(Sun)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記小郡市

📝同じ建坪でも家の形で外壁塗装の費用は変わるの?📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!!   今回は、同じ建坪でも家の形によって費用が変わるのかについてご紹介します。   目次 同じ建坪でも家の形によって費用は変わる?! 現地調査について 見積金額が大きく変わる要素 -外壁塗装の面積(家の形) -外壁・屋根の劣化状態 -塗料のグレードについて -屋根塗装の有無 -付帯部塗装の有無           🌟同じ建坪でも家の形によって費用は変わるのか?? 外壁の費用は、塗る面積と使用する塗料によって異なりますが、 塗る面積は、延べ床面積や坪数だけでは判断することが難しいです。   同じ坪数でも建物の形状によって塗装する面積が変わるため 正確な見積金額については現地調査をする際に計測します。   🌟現地調査について 御見積書を作成するにあたって 建物状態を把握することです。   現地調査をする際は、、、 ・劣化症状 ・面積 ・付帯部の種類 ・建物に使われている素材        など必要な情報を確認していきます。   🌟見積金額が大きく変わる要素 外壁塗装工事の見積金額が大きく変わる可能性は以下の5つになります。   ✅外壁塗装の面積(家の形) 一般的な住宅の30坪(100㎡)でも、凹凸が多かったりすると塗装戦績が増えます。 また、階数も影響します。 1階建て・2階建て・3階建てでは塗装面積が異なるため、それに伴った足場の面積や手間が影響し、費用が高くなる傾向があります。   ✅外壁・屋根の劣化状態 塗料を塗る前に下地処理を行うのですが、外壁や屋根の劣化状態がひどい場合や、剥がれ、ひび割れがある場合には下地の補修工事をする必要があります。 また鉄部を塗装する際は下地処理としてケレン作業が必要ななるため、鉄板屋根とスレート屋根では手間が異なります。 📌外壁や屋根の劣化状態によって作業内容も変わるため、見積金額も変わります。   ✅塗料のグレードについて 外壁塗装で使用する塗料にはグレードがあり、 低価格だけど耐久性が低いものや、 費用が高額だけど耐久性が高い塗料など 塗料の種類によって価格が異なるため 見積金額が変わります。   ✅屋根塗装の有無 塗装をされる際、外壁と屋根を一緒にされる方が多いです。 その際は、費用の確認を行いましょう。   ✅付帯部塗装の有無 外壁塗装工事をする際は、破風板・鼻隠し、軒天、雨樋などの付帯部も一緒にされるのが一般的です。 細かく見ると、エアコン周りや、手すり、換気カバーなどもあります。 付帯部塗装はしなくても建物に大きな影響を与えることがありません。 そのため、ウレタン塗料が使用されることがあります。 シリコンやフッ素の塗料を使用する場合、料金が高くなります。 📌付帯部分も費用に含まれることが多いですがその時は、費用の確認を行いましょう。       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.08(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

👂現地調査で瓦が割られてしまった…。👂

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : 外壁のシーリングにひびが入っていたのと、外壁が汚れてきたので、 そろそろ塗装の時期かと思い、3社に現地調査と見積もりを頼むことにしました。 屋根に関しては3年前に雨漏りがあったため、先にその補修工事と塗装工事をやっていたので、 外壁だけ見てもらうつもりでした。 ですが、屋根も大丈夫かも知りたかったので、一応屋根も一緒に診断を頼みました。 先に診断結果を報告してもらった2社は外壁だけの見積りと、屋根は綺麗な状態でしたという報告書を 写真付きで持ってきてくれたのですが、最後の会社は屋根も瓦が割れているから屋根もやった方が良いと 見積書を持ってきました。 診断書の写真を見せてもらうと屋根の瓦が4枚もひび割れていました。   しかし、他の2社の診断書では屋根はきれいなもので、不信に思ったので、その会社には 帰っていただきました。 そのあと、もう一度他の2社に屋根を確認して頂いたのですが、前は割れていなかった部分が 割れていると言われました。 これは瓦を割られたなと確信しました。 瓦を割った会社はもう潰れてしまったようですが、世の中にはこんな会社があるのかと 驚いたことと怒りがこみあげました。 今後はある程度の知名度や施工実績があるところにしか頼まないようにしようと思いました。 : : 三国ペイントは創業約10年続いている会社です👜 10年間続いてできているのは、そのような悪いことをしてこなかったからです! 三国ペイントでは、お客様に寄り添ったご提案をし、雨漏り補修や、小工事なども合わせ、 丁寧に作業を行っております👷 お見積りも無料でしておりますので、ご気軽にお問い合わせいただけると スタッフ一同大変嬉しく思います😊 しっかりとした外壁塗装を信頼できる会社に依頼したいという方は、 ぜひ三国ペイントまでご連絡ください!💛       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.07(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識お客様体験談

🌈外壁を白にしたとき🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!     目次 汚れが目立ちやすい 虫が集まりやすい イメージしていた白と違う まぶしい 汚れにくい塗料の種類を選ぶ 雨垂れストッパー・軒の設置 -防虫塗料を選ぶ -真っ白を選ばない まとめ     カビ、雨だれなどの黒っぽい汚れや苔などの緑色の汚れが目立ちやすい 特にサッシからの雨だれや日光が当たりにくい北側の外壁のカビやコケに要注意です。           (一部の)虫は紫外線による習慣があるため、紫外線を照り返す白い外壁に虫を引き寄せる可能性があります。       白といっても様々な種類があります。 真っ白・グレーが混じった白・クリーム,ベージュよりの白など。 色見本帳やカタログで確認していても完了したお家を見て思っていた白とは違うということが起きるかのせいもあります。       真っ白に近ければ近いほど光を良く反射するのでまぶしく見えることがあります。 立地によってはこのまぶしさが近隣に影響することもありご近所トラブルにい発展するという可能性もあります。 そうならないためにも注意が必要になります。   外壁を白にして後悔しない為の方法 雨時白でも塗料によって汚れの付きやすさが変わります。 塗料にはツヤあり・ツヤなしがありますがツヤありの方が表面がつるっとしているので汚れが付着しにくいです。 その他にも、雨水が汚れを洗い流してくれる低汚染塗料などがあります。 外壁の白さを持続させたいという場合は、このような塗料で県とされてみるのも良いでしょう。   白い外壁でよくある汚れが雨垂れになります。 雨垂れは屋根やサッシからきた雨水が外壁を伝って流れてできる汚れになります。 そのため、雨垂れストッパーをサッシに設置したり屋根に軒を作ることで雨水が外壁を伝うことを防ぎ 汚れが付着することを抑えることができます。   ・防虫塗料を塗る 白い外壁による虫の発生を抑えたい場合は防虫効果がある塗料を塗ることをオススメします。 無色透明の防虫塗料があるため外壁の色を保ったまま虫を防ぐことができます。   ・真っ白を選ばない 特別なこだわりがある場合を除いて、少し他の色が混じった白の中から選ぶと より長く美しい外壁のお家を楽しめます。   まとめ いかがでしたでしょうか? 今回、白の外壁のデメリットを紹介しましたが 後悔しない為の方法を参考にすれば汚れも未然に防ぐことができますし 塗装後のメンテナンスも適切に行うことで白い外壁を美しく維持することができます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.06(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識カラーシミュレーション

久留米市 外壁塗装

📝夏の外壁塗装📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       6月から、季節は“夏”!🌊 外壁塗装を夏に行えるのか、行うとしたらどんな点に注意したらよいか気になりますよね🤔 今回のブログでは、【夏の外壁塗装】について解説していきます📝       【目次】 🌻夏(6~8月)でも外壁塗装はできる! 🌻夏に外壁塗装をするメリット 〇閑散期のため希望の日程を組みやすい 〇日照時間が長く、作業時間を十分に確保できる 〇塗料が乾燥しやすくスピーディーに塗装が行える 🌻夏に外壁塗装をするデメリット 〇雨や夕立が多く、作業日が確保できないことがある 〇お盆とかぶると工期が長引く 〇猛暑のため、職人の作業環境が辛い 🌻夏に外壁塗装する場合の注意点 〇塗装中もエアコンを使えるようにしてもらう 〇塗装中も換気をできるように打ち合わせをしておく 〇基本的に外に洗濯物は干せない         🌻夏(6~8月)でも外壁塗装はできる! 結論からいうと、外壁塗装は夏(6~8月)でも可能です。 “夏だから”という理由だけで塗装業者に断られることは、基本的にありません。 外壁塗装は、以下の3つの条件さえ満たしていれば問題なく行うことができます👇   ◆外壁塗装を行う際の3つの条件◆    気温が5度よりも高いこと    湿度が85%未満であること    雨や雪、結露などが起こっていないこと     🌻夏に外壁塗装をするメリット 〇閑散期のため希望の日程を組みやすい 夏は雨や台風の影響を受けやすいため外壁塗装には人気のない月となっています。 しかし裏返せば、依頼する人が少ない分だけ、業者に希望通りの日程での施工を 依頼しやすくなっているのです。   〇日照時間が長く、作業時間を十分に確保できる 夏は日照時間が長いため、1日の作業時間を十分に確保することができます。 秋や冬といった日照時間が短い時期の場合だと、工事が遅れて日没してしまうと 次の持ち越しで全体のスケジュールが遅れるといった事態が多々く見受けられます。 その一方で夏は多少工事が遅れても、1日の作業時間が長いため当日中に修正が効き 工期が長引くことを防げることができます。   〇塗料が乾燥しやすくスピーディーに塗装が行える 外壁塗装における塗料は気温が高いほど早く乾燥するため、 作業の1つ1つの工程をスピーディーに進めることができます。 塗料の乾燥に必要と想定される時間が短くなるため、 結果的に全体の工期も短く立てられる傾向にあります。     🌻夏に外壁塗装をするデメリット 〇雨や夕立が多く、作業日が確保できないことがある 雨によって作業日が確保できずにスケジュールが後ろ倒しになってしまうことが多いのが 夏の最大のデメリットになります。 梅雨の時期に近いため一般的には雨が多いと予想されますが、 いつ雨が降るかは職人としても住人としても読めません。 スムーズに工期が進んでいくかは天候の影響にかなり委ねられるため、 スケジュール通りに進んで欲しい方にはデメリットと言えるでしょう。   〇お盆とかぶると工期が長引く 夏場は閑散期のためスケジュールを組みやすいと述べましたが、 お盆の時期は業者もお休みの場合があります。 場合によっては養生や足場が設置されているまま作業をストップされてしまう可能性があるため、 あらかじめお盆の際はどのような対応になるのか確認しておきましょう。 よりスムーズに作業を進めておきたい場合は、お盆も営業している会社にお願いするか お盆後からの施工を依頼することが大切です。   〇猛暑のため、職人の作業環境が辛い 言わずもがな夏は気温が高く、30~35度の猛暑日になることも珍しくありません。 そうなってくると職人の体力や集中力にも影響を及ぼすため、 他の季節に比べてこまめに休憩を取りながら安全な塗装を心掛けなければなりません。 また気温が高い夏場の塗料は乾燥するのが早く、 他の季節よりも高い集中力と早い手さばきが求められるので、 職人としては難しい環境化で作業することになります。 絶対に猛暑で職人の作業が遅れるとは言えませんが、 安全面から工期が後ろ倒しになる可能性があります。     🌻夏に外壁塗装する場合の注意点 〇塗装中もエアコンを使えるようにしてもらう 夏は時期によって35度を超える猛暑日となることもあるため、 必ずエアコンを使えるようにお願いしておきましょう。 ほとんどの場合エアコンの室外機の機能を失わないように養生してくれるはずですが、 もしもエアコンが使えなければ生活環境が大きく変わります。 そのため現場打合せの際などなるべく早い段階で、 エアコンを使えるようにとお願いしておくことが大切です。   〇塗装中も換気をできるように打ち合わせをしておく 外壁塗装中は塗料の飛散を防止するため基本的に家の窓なども養生されることになり、 開けることができません。 しかし事情があって生活の動線としてや空気の入れ替えの問題で、 どうしても開閉したいという場所があれば、事前に業者に伝えておくことが大切です。 業者との相談により、塗装のエリアを分けたりして指定の日程や時間帯では 窓やドアを開けることを許してもらえます。   〇基本的に外に洗濯物は干せない 外壁塗装中は、臭いや塗料が付いてしまうため洗濯物は外に干すことができません。 したがって外壁塗装の期間はおよそ2週間となっていますが、 その間は部屋干しか乾燥機を活用することが必要になります。             三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.05(Wed)

詳しくはこちら

外壁塗装時期・タイミング

👀久留米市③N様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!   それでは現場レポートスタート👉 久留米市のN様邸より🏠     👇軒天の上塗り   👇鼻隠しの着工前   👇鼻隠しの中塗り   👇鼻隠しの上塗り   👇外塀の下塗り   👇外塀の中塗り   👇外塀の上塗り   👇外塀の完了   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.04(Tue)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

📝塗装専門店のショールームに来店する意味とは!?📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     三国ペイントのショールームは久留米で初の塗装専門ショールームです🌺 ある日、外壁塗装のお見積りのご説明をショールームで行いたい旨を お客様にお伝えしたところ、 なんでわざわざショールームに行かないといけないの? ショールームじゃないと説明できないんですか? こっちも暇じゃないんです! と、おっしゃっていました🙇‍♀️ 私どもはお客様のできるだけ塗装工事が満足できるものになるようにという意味を込めて、 ショールームのご来店を勧めております👍 今回のブログでは、実際に、塗装専門店のショールームに行くと“どのような情報を得られるのか?” “どのようなメリットがあるのか?”についてご紹介いたします📝       【目次】 📞ショールームとは 📞塗装専門ショールームで知れること!4つのメリットとは? 〇塗料比較で特徴を知ることができる! 〇外壁・屋根の完成品を “見て“ ”触れる” ことができる! 〇カラーシュミレーションを行うことができる! 〇施工事例、お客様の声が見られる 📞ショールームに行く際、どのような質問をするべきか? 〇施工を行う職人さんを確認する 〇塗料の特徴と施工方法について確認する 〇アフターフォローについて確認する 📞三国ペイントのショールームの来店方法         📞ショールームとは ショールームでは、お客様自身が、“知る” “見る” “聞く”ことができます。  💛知る…塗装会社の選び方、塗装工事のスケジュール等を知ることができます。  💛見る…カラーシミュレーションでお家の新しい表情を見ることができます  💛聞く…塗装の専門家に塗料や塗装工事の話をじっくりと聞くことができます。 : “塗料の違いが分からない”、“施工に入る前に塗装について詳しく知っておきたい”、 “値段もどれくらいかかるのか分からない”などと思ったことはありませんか😱 そういった声にお応えすべく、塗装のことを知ることができるのがショールームです!🤭     📞塗装専門ショールームで知れること!4つのメリットとは? 〇塗料比較で特徴を知ることができる! ショールームには様々な種類の塗料を展示しております。 実際に見ていただき、どのような性能や価格の塗料があるのかや、 メーカーの比較をすることができます。   〇外壁・屋根の完成品を “見て“ ”触れる” ことができる! ショールームには、屋根、外壁の模型が設置してあり、 仕上がりのイメージをしていただくことができます。   〇カラーシュミレーションを行うことができる! カラーシュミレーションをすることによって、お客様のご要望に合った仕上がりの イメージを無料でご提供することができます。 お客様が納得いくまで、全力でサポートしていきますので、 一緒にじっくりと考えながらご自宅にピッタリな色を探していきましょう。   〇施工事例、お客様の声が見られる 今までの施工事例、お客様のアンケートを掲示しております。 いろいろな事例を見て、塗料プランや屋根色・外壁色の参考にしていただけます。     📞ショールームに行く際、どのような質問をするべきか? 〇施工を行う職人さんを確認する 自社職人による施工か、下請け業者による施工か、の確認を行うための質問です。 仮に下請け業者に依頼している場合は中間マージンが発生し、施工にかかる費用とは 別の料金をお支払いしていることになります。 どのような職人さんが施工に来られるのか確認をしておきましょう。   〇塗料の特徴と施工方法について確認する 塗料は、それぞれ特徴を活かすため施工方法が変わる場合がございます。 塗料の詳細について質問することで、“本当に担当者は塗装に関する知識があるのか?” “手抜き工事はされないか?”なども確認することができます。   〇アフターフォローについて確認する アフターフォローの内容は基本的に下記内容になります👇 「施工後のチェック&お客様確認」 「数年間の保証」 「保証期間内の無料メンテナンス」 そして一番最悪なのは、手抜き工事&アフターフォロー無しの業者です。 業者ごとにアフターフォローが変わることはあります。 なので、アフターフォローはあるのか?ある場合はどのような内容なのか?確認しておきましょう。     📞三国ペイントのショールームの来店方法 ✅フリーダイヤルにてご予約   0120-010-392 ✅公式LINEにてご予約 ✅ご予約なしでいきなり来店  ※駐車場にも限りがございますので、ご案内でき兼ねる場合がございます。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.03(Mon)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

👀久留米市②N様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!     それでは現場レポートスタート👉 久留米市のN様邸より🏠     👇サッシ シーリング工事 プライマー塗布   👇サッシ シーリング工事 シーリング材充填   👇サッシ シーリング工事 ヘラおさえ   👇サッシ シーリング工事 完了   👇外壁の着工前   👇外壁の高圧洗浄   👇外壁の下塗り   👇外壁の中塗り   👇外壁の上塗り   👇軒天の中塗り   -------------------------キリトリセン--------------------------------- part3⇒https://mikunikenso.com/?post_type=blog&p=36985&preview=true 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.02(Sun)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

📝夏の日差しに注意!外壁や屋根へのダメージ対策:遮熱塗料のご紹介📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   人間の日焼けと同じように、お家の外壁や屋根の塗装にも大きなダメージを与えます⚡ ダメージが蓄積すると塗り替え周期は本来の塗料耐用年数よりも短くなってしまいます💦 今回のブログでは【夏の直射日光が屋根や外壁に与える影響】と 【外壁と屋根の日焼けの効果的な対処方法】についてお話ししていきたいと思います📝   【目次】 🌞紫外線で外壁や屋根は日焼けする 〇夏の日差しから屋根や外壁を守る最適な方法は「遮熱塗料」を使った塗装工事 🌞遮熱塗料の効果とメリット 〇光を反射し、屋根材の表面温度の上昇を抑制 〇空調コストの削減 〇耐久性の向上 〇塗装コストパフォーマンスの高さ 🌞遮熱塗料のデメリット 〇臭い 〇色によって効果が異なる 〇永年耐久ではない       🌞紫外線で外壁や屋根は日焼けする 実際、建物の中で、最もダメージを受けやすいのは屋根です。 なぜなら、屋根は絶えず雨や雪、外気温の変化、夏の日差しを一手に引き受けて 私たちの生活や建物を守ってくれているからです。 しかし、強烈な太陽光によって塗装が劣化し、塗装の機能が失われてしまうと、 建物が深刻なダメージを受けてしまいます。 〇夏の日差しから屋根や外壁を守る最適な方法は「遮熱塗料」を使った塗装工事 肌を紫外線から守るために日焼け止めを塗るのと同じように、屋根や外壁へのダメージを抑えるためには、 遮熱塗料が効果的です。 遮熱塗料とは普通の塗料よりも反射率を高めた塗料のことで、太陽光を反射し、 屋根の表面温度を約15~20℃低下させることができます。     🌞遮熱塗料の効果とメリット 〇光を反射し、屋根材の表面温度の上昇を抑制 遮熱塗料は塗装面で日差しを反射して建物への蓄熱を防ぎ、室内温度の上昇を緩和してくれます。 遮熱塗料を使って塗装することで屋根の表面温度を最大で約15~ 20℃低下させることができます。   〇空調コストの削減 遮熱塗料を使うと室内温度を約1 ~ 3℃下げる効果が期待できます。 建物の形状や立地、環境や住宅の断熱性により大きく変わってくるものの、 室内温度が下がればその分空調にかかるコストを削減できるでしょう。 室内温度が1℃下がると、一般的に約10%~13%の空調費が削減できると言われています。   〇耐久性の向上 真夏の屋根の表面温度は82℃を超えることもあり、遮熱塗料で塗装面の表面温度の上昇を 抑えることで、塗膜の劣化を抑制し、耐久性を向上させることができます。   〇塗装コストパフォーマンスの高さ 優れた機能性を持っているにもかかわらず、それほど高額ではないためコストパフォーマンスに優れた塗料と言えます。     🌞遮熱塗料のデメリット 〇臭い 臭いの感じ方は人それぞれですが、塗装工事の際にはシンナーの臭いが一時的に発生します。   〇色によって効果が異なる 遮熱効果というのは熱の反射ですので、色合いによりその効果に差が出てきます。 ホワイト系の色は遮熱効果が高く、色が濃くなるほど熱の反射率が低くなります。   〇永年耐久ではない 耐久性を向上できるとはいえ、屋根部分への使用は最もダメージを受ける事を考えると相対的で、 期待耐用年数は8~10年程です。 また、断熱性を向上できるわけではありません。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.01(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装塗料紹介

👀久留米市①N様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!     それでは現場レポートスタート👉 久留米市のN様邸より🏠 外壁塗装・付帯塗装スタートです ❕ ✨       👇板間目地 シーリング工事 着工前    👇板間目地 シーリング工事 既存シーリング材撤去状況   👇板間目地 シーリング工事 清掃状況   👇板間目地 シーリング工事 プライマー塗布   👇板間目地 シーリング工事 シーリング材充填   👇板間目地 シーリング工事 ヘラおさえ   👇板間目地 シーリング工事 完了   👇サッシ シーリング工事 着工前   👇サッシ シーリング工事 既存シーリング材撤去状況   👇サッシ シーリング工事 清掃状況   -------------------------キリトリセン--------------------------------- part2⇒https://mikunikenso.com/?post_type=blog&p=36973&preview=true 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.05.31(Fri)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

💰外壁・屋根塗装工事のライフサイクルコスト💰

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       皆さんは【ライフサイクルコスト】という言葉をご存知でしょうか?😊 今回は、外壁・屋根塗装工事のライフサイクルコストについて事例をもとに解説していきます📝 : まず、外壁・屋根塗装工事に使用される塗料にはいろいろな種類があります。 三国ペイントでは下記の塗料を主にご提案しております👇  シリコン塗料  耐候性シリコン塗料  高耐候フッ素塗料  無機有機ハイブリット塗料  有機HRC塗料 それぞれ、耐用年数も違ってきます👇  シリコン塗料:8~10年  耐候性シリコン塗料:12~16年  高耐候フッ素塗料:15~18年  無機有機ハイブリット塗料:18~22年  有機HRC塗料:30年 また、塗料の単価も変わってきます👇  シリコン塗料:約1000円  耐候性シリコン塗料:約1300円  高耐候フッ素塗料:約1700円  無機有機ハイブリット塗料:約2000円  有機HRC塗料:約3000円 : 外壁・屋根塗装工事は一般的に1回目は築10~15年経ってから行うように言われており、 それ以降の工事は塗料の耐用年数に合わせて行なっていきます。 : 【事例】  A様邸(夫婦共々50歳代後半、子供は結婚しており別居)  築30年  外壁・屋根塗装工事希望  予算130万円前後 [見積結果]  シリコン塗料:110万円  耐候性シリコン塗料:120万円  高耐候フッ素塗料:130万円  無機有機ハイブリット塗料:145万円  有機HRC塗料:170万円 : 見積もりを見たA様より 一通り金額だけ見ると、シリコン塗料に目が行くけど、耐用年数が短いですね。 正直定年になったらお金もそこまで出せなくなるから 耐用年数が長めの塗料にして今回のみで済ませた方がいいのか…? : ここで、ライフサイクルコストについてご説明します。 30年間の塗料別でみる塗り回数とコスト👇 ※耐用年数は長めの年数で計算する。  シリコン塗料:10年、110万円 ⇨ 計3回で約330万円  耐候性シリコン塗料:16年、120万円 ⇨ 計1.9回で約224万円  高耐候フッ素塗料:18年、130万円 ⇨ 計1.6回で約208万円  無機有機ハイブリット塗料:22年、145万円 ⇨ 計1.3回で約188万円  有機HRC塗料:30年、170万円 ⇨ 計1回で170万円 1回の工事代金を安くしても、生涯的に見れば、1番お金を使ってしまうことになります。 逆に色替えを楽しみたいからという理由で塗り回数を増やすというお客様もいらっしゃいます。 : ライフサイクルコストの説明を受けたA様より それなら今頑張ってお金を出して長く持たせる方がいいですね。 色も特にこだわりないから今の色に近い色で塗ってもらえれば問題ありません。 なら、予算オーバーだけど、有機HRC塗料のプランでお願いしようかな。    A様邸 外壁・屋根塗装工事 有機HRC塗料プラン 計170万円 : 生涯住むお家なので、メンテナンスに関しては常に気にしなければなりません。 外壁・屋根塗装工事の金額は大きいので、その時の見積もりの金額の中で安い方に目が行きがちですが、 ライフサイクルコストに焦点を当ててもう一度計算し、検討してみてください🙏🏻         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.05.30(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

📝光触媒塗料について📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!   🌟光触媒塗料 紫外線(太陽の光)に反応して汚れを分解するセルフクリーニングの効果を持っています。 基本的に分解された汚れは雨水などで流されるためご自身で壁面を洗る手間を省くことができます。 塗料に含まれる酸化チタンが紫外線に反応し、活性酸素を発生させることでセルフクリーニング効果が発揮されます。 ※酸化チタンとは化粧品やファンデーションにも含まれる物質になります。 お肌に付着しても無害ですので塗装に使用しても安心できる物質と言えます。   🌟メリット ・空気の洗浄効果がある   ・セルフクリーニング効果によって経年による汚染から守る   ・セルフクリーニング効果によって防カビ効果や防菌効果なども期待できる   ・耐久性が高く、16年〜20年程ある   🌟デメリット ・日陰(紫外線が当たらないところ)の汚れは落ちづらい   ・サビや砂、火山灰などの無機物や強固な汚れに対しては効果が発揮されない可能性がある   ・他の塗料と比べると施工が難しいため施工不良が起きやすい   ・塗料の単価が高いため工事費用が高くなる   ・施工工程が増えるため工期が長くなる   ・屋根や1部外壁には塗装が出来ません   ・艶や色の種類が少ない   ・光触媒塗料の上に塗装を行う際、専用の下塗りが必要になる     🌟費用はどのくらいかかるのか 光触媒塗料を施工するには高い専門性が必要になります。 一般的な塗料で施工をする時と比べると施工費が1.5倍ほど高くなることがあります。 平均的な施工単価➡ 一坪あたり25,000円ほどと言われています。   🌟光触媒塗料で施工できるかセルフチェック📝 ✅山と隣接していない  ↳負荷の可能性が高い汚れが付着する可能性が高くなる ✅隣の家との間に1m以上の間隔がない  ↳光触媒の効果が発揮できない ✅海沿いで潮風にさらされサビが発生しやすい建材の家  ↳光触媒の効果が発揮されない可能性がある ✅外壁素材にモルタルが使用されている  ↳ひび割れに塗膜が追随できないためひび割れが表面化する ✅外壁素材が激しく劣化している  ↳高耐久性の塗料を塗布しても下地の劣化によって耐久性が短くなる可能性がある     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.05.29(Wed)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識塗料紹介

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店