MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

三国ペイントの現場ブログ 記事一覧

久留米市 外壁塗装

💰外壁塗装の見積もり金額が【高い】理由💰

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     お家を建ててから10年程度経過した頃、外壁塗装の訪問営業が来たり、 目に見える傷や劣化症状を発見して、そろそろ外壁塗装をしなければいけない…と 考えられる方が多いと思います🏠 思い立って外壁塗装の見積りをもらったけど…値段を見てびっくり!! “本当にこの金額は相場なのか?”“なんでこんなに高いの?”と思われる方が多いのが現状です💦 外壁塗装工事は、決して、安い買い物ではありませんので、劣化症状などが見られても、 躊躇されて検討しない方もいらっしゃいます🤔 ですがお家全体を、また家の中を守るためにも決して欠かせない大切なメンテナンスです🔧 では、外壁塗装がなぜ高いのか?要注意の業者の見積りなどをご紹介させていただきます📝 【目次】 💰外壁塗装の見積り金額が【高い】理由 〇職人が下請け、または孫請け 〇塗装面積が多い 〇グレードの高い塗料を使用 〇補修箇所が多い 💰見積書の注意すべきポイント 〇やらなくてもいい余計な工事が含まれている 〇単価金額の箇所に「一式」が多い 〇外壁と付帯部に耐久年数が異なる塗料を使用している 〇『諸経費』や『手数料』などの項目がある 💰優良な業者選びのポイント 〇現地調査を時間をかけて行う 〇現地調査後にもらう見積書が分かりやすく、しっかり説明してくれる 〇複数の塗装プランを提案してくれる 〇自社に有資格の職人が在籍している 〇保証書を発行してくれる 〇アフターフォローがしっかりしている       💰外壁塗装の見積り金額が【高い】理由 〇職人が下請け、または孫請け ハウスメーカーや大手の工務店など、家を建てる業者やホームセンター、家電量販店などの 別業界で行っている外壁塗装工事は、直接雇用している職人さんではなく、 工事を請け負った後に下請けや孫請けの塗装業者に作業を依頼するケースがほとんどです。 その場合、見積書にはあまり書かれていませんが 中間マージン という手数料が発生しており、 通常の費用から1.5~2倍ほど金額が膨らんでいます。   〇塗装面積が多い お家によって建坪も違えば、さまざまな造りをしています。 例えば、窓が少ない家・窓が多い家、2階建て、3階建て等がイメージしやすいと思いますが、 外壁の面積が多いお家ほど、外壁塗装工事にかかる費用はあがります。 また外壁の面積が多い場合は、塗装の際に必要な足場面積も大きくなりますし、 付帯部の個数も多くなります。   〇グレードの高い塗料を使用 代表的な塗料は、大きく4種類に分けられます。 耐久年数が低い塗料を選べば、1回にかかる塗料の費用は安く抑える事が可能ですが、 長期的に外壁塗装の費用を抑えたい場合は耐久年数の高い塗料を選ぶ事がオススメです。   〇補修箇所が多い 劣化が軽微の場合は外壁塗装のみでメンテンナンスを行えるので費用も安く抑えられますが、 『外壁に大きなひび割れ』や『屋根からの雨漏りが深刻』などの 補修が必要なほど劣化が進行していると、外壁塗装と補修工事も必要になってきます。 築年数が10年以上経っている場合は、補修工事が必要になる事もあるということを 念頭に置いておく必要があります。     💰見積書の注意すべきポイント 〇やらなくてもいい余計な工事が含まれている Case1:築10年程度しか経っていないのに、屋根のカバー工事が入っていた 築10年程度の劣化であれば、大抵の屋根は塗装のメンテナンスで大丈夫ですが、 “もうボロボロなので屋根はカバー工事を行った方が良いです”のようなカバー工事を 必要以上に進めるケースは要注意です。 しかし、塗装が行えない屋根材の場合は、本当に1回目のメンテナンスでカバー工事が 必要になってくるケースもありますので、もし屋根カバー工事が入っていたら、 しっかりと理由を確認してください。   Case2:雨樋が一部割れている状態で、補修ではなく「全交換」になっている。 雨樋は紫外線や雨風などで劣化が進むと、少しの衝撃で破損します。 完全に割れてしまっているような状況でも、その部分を補修すれば使える事もあります。 雨樋は、家の全体にはっているので、全部交換するとかなり費用が上がります。 もし塗装ではなく交換が必要と言われた場合には、その理由を説明してもらいましょう。   〇単価金額の箇所に「一式」が多い 塗装、足場、補修工事など、見積書にはずらりと書かれていますが、単価の部分は注意が必要です。 優良な塗装業者は、会社で単価が決まっていますので数字で単価を表記しているのがほとんどですが、 この単価の部分を『一式』ですませている場合は、通常よりも高くとっていたり、 逆に安くとっていることもあります。 高くしていれば、過剰請求ですし、安くしていれば、実際に工事をする職人さんの 人件費を削ることでの、手抜き工事の可能性が出てきます。   〇外壁と付帯部に耐久年数が異なる塗料を使用している 耐久年数の高い塗料を外壁で選んだ場合、それ以外の付帯部も同じ耐久年数の塗料を 選択する事をおすすめします。 : 【例】 〘1回の工事代金〙  足場代 約25万円  外壁塗装工事 約30万円  付帯部塗装工事 約20万円   築40年経ったときまでの総額を計算 👇 上記2つのケースでも約110万円の差があります👆 : 予算の関係もあるかとは思いますが、使用する塗料はできる限り、 同じ耐久年数の塗料を選択するようにしましょう。   〇『諸経費』や『手数料』などの項目がある 不明瞭な『諸経費』や『手数料』が入っている場合も注意が必要です。 この書き方は明確ではない費用がいくらでも加算できてしまいますし、相場の判断もできません。 もし見積書に『諸経費』や『手数料』の記載がある場合は、必ず『これはなんの金額ですか?』と 質問してみてください。     💰優良な業者選びのポイント 〇現地調査を時間をかけて行う 見積り依頼をされた場合、最初に業者が訪問してお家の状態を見る【現地調査】を行ないます。 この現地調査の時点でその業者が本当に信頼していいのかどうかを、 判断すべきポイントの一つです👇  ★平均で60~90分ほど時間をかけているか。  ★隅々までチェックを行い、劣化場所を撮影、記録しているか。  ★屋根のチェックにはドローンを飛ばしたり、脚立で屋根の上に登ったりして、   目視して確認しているか。  ★お客様に同行をお願いし、劣化症状などの説明を分かりやすく説明しているか。   〇現地調査後にもらう見積書が分かりやすく、しっかり説明してくれる 優良な業者ほど、見積書の内容が濃い傾向にあります。 各部位ごとに何の作業を行うのか、どの塗料を使用するのかなどを しっかり詳細まで記載してくれています👇  ★工事内容、項目、数量、単価が明確に記載されているか。  ★使用する塗料名、また、どこのメーカー製のものかが記載されているか。   〇複数の塗装プランを提案してくれる 優良な塗装業者は、取り扱いできる塗料もたくさんあります。 予算の問題もあるかと思いますので、お客様の予算やご希望に沿ったプランを複数提案してくれます。   〇自社に有資格の職人が在籍している 適正価格で工事をするには、下請けに委託しない自社職人がいる業者を選びます。 その中でも塗装技能士の資格を持った職人が在中している業者がよりオススメです。 資格を持っていないから、低品質だから絶対にダメです!というわけではありませんが、 資格を持っているということは塗装においての知識や技術がある証拠になりますので、 より安心して工事を任せる事ができると思います。   〇保証書を発行してくれる 優良な施工業者であれば、全ての工事を終えた後に保証書をお客様にお渡しします。 口約束ではなく、書面でもらえる業者を選びましょう。 また、保証書をもらえるならば、保証内容もしっかり確認しておきましょう。   〇アフターフォローがしっかりしている 塗装業界では、塗装後に施工不良があるのに対応してくれない業者が多く、 トラブルが相次いでいます。 優良な施工業者は、保証書に加えてアフターフォローとして定期点検を行います。 この点検はお客様に安心して生活していただくためと、自社の施工に不備がないか、 また間違っていなかったか、という事を再確認するためでもあるので、 しっかり体制が整っている業者に依頼しましょう。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.03(Wed)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装見積もり関連

📝勾配と屋根材の関係📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   今回は、屋根のリフォームをする際に注意したい屋根勾配のついてお話しします。   ほとんどの方が屋根というと三角屋根を想像するのではないでしょうか。 見慣れた街並みを思い出したときに屋根には勾配が付いています。 勾配とは屋根面の傾斜のことです。 この勾配を表す単位を『寸』と言います。 屋根の勾配は雨水を効率よく流すために必要で、 雪などが自然に落下できるように勾配を大きくして屋根を作ることもあります。 寸が大きくなればなるほど傾斜がきつくなるため、角度によっては 『緩勾配』や『急勾配』などの良い方をする時があります。 同じ屋根でも勾配が緩いお家や急なお家があったりしますよね。 本日は、それそれの勾配のメリットデメリットについてご紹介していきます。   目次 屋根勾配の基礎知識 -寸法勾配 -分数勾配 -角度勾配 屋根勾配と屋根の面積の関係 それぞれの勾配のメリットとデメリット -急勾配 -並勾配 -緩勾配         勾配数と言われている屋根の”傾斜”の度合いの表し方を紹介します!!   🔘寸法勾配 今の日本では寸や尺などの単位は一般的ではありませんが、建築業界では今でもこの呼び方を使っています。 『寸』とは、尺貫法においての長さの単位で、日本では約30.303㎜です。 尺の10分の1と定義されるため 1尺は10寸ということになります。   🔘分数勾配 水平距離と高さの非礼を分数で示しています。 基本的には、上記の尺貫法勾配と考え方は同じですが、 5/10、1/2など約分された数字で表すことがあります。 【例】 ・4/10⇒2/5 ・6/10⇒3/5   🔘角度勾配 屋根の勾配の角度を表記したものになります。 一般の方々にはイメージが伝わりやすいかと思いますが 建築業界ではあまり一般的ではないのです💦 【例】 5寸(151.515㎜)の勾配であれば《26.5650°》のように 小数点以下がこまかい数字になります。         🌟屋根勾配と屋根の面積の関係 屋根の面積は勾配が急になるほど広くなります。 そのため、屋根材もそれだけ必要なるということになります。 勾配によって手間や施工のしやすさも異なるため、価格も変わります。 通常、5.5寸以上の勾配になると屋根の足場を仮設しなくてはなりません。       🌟それぞれの勾配のメリットとデメリット 🔘急勾配(6寸勾配以上の屋根) 角度があるため、屋根に雨水がたまりにくく雨漏りがしにくいですが 屋根の面積が大きいためコスト面では不利になります。       🔘並勾配(3~5寸勾配の屋根) 並勾配の屋根は日本でより多く普及している。 デザイン性やコスト面、水はけなど利点がいろいろあるスタンダードな勾配になります。         🔘緩勾配(3寸以下の屋根) 緩やかな勾配のため、雨水が長時間屋根の上の溜まるかと心配になることがありますが、 雪国などでは落雪防止などで多く採用されています。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.02(Tue)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装

👀久留米市②*N様邸 外壁・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     北です🤡 この前は父の日でしたね👨🏻💙 今年は日本酒セットとタンブラーをプレゼントしました! 普段飲む日本酒よりおいしかったそうで、よかったです💗 皆さんは何をプレゼントしましたか?😊         それでは現場レポートスタート👉 久留米市のN様邸より🏠     👇基礎巾木 施工前   👇基礎巾木 高圧洗浄   👇基礎巾木 下塗り   👇基礎巾木 上塗り   👇基礎巾木 完了   👇軒天 施工前   👇軒天 高圧洗浄   👇軒天 中塗り   👇軒天 上塗り   👇軒天 完了   👇破風板・鼻隠し 施工前   👇破風板・鼻隠し 高圧洗浄   👇破風板・鼻隠し 下塗り   👇破風板・鼻隠し 完了   👇庇 施工前   👇庇 ケレン       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.01(Mon)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

📝人気の外壁材紹介📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   家を建てられる際やリフォームをする際に外壁材は何を選ぶのか悩まれる方も多くいるかと思います。   タイルは石や土などを焼き固めて作られたものです。 素材の全体が頑丈なので傷がつきにくい特徴があります。 耐久性も高いため傷や汚れが付着しにくい傾向があります。 しかし、下記で紹介した外壁材と比べると初期費用が高い傾向があります。     ALCパネルは内部に気泡を含んでいるコンクリートのことです。 軽量なのに耐久性や耐震性が優れているという特徴があります。 また、断熱性や防火性、遮音性も長けています。   モルタルは水と砂、セメントを混ぜ合わせた外壁材です。 モルタルは昔からよく使用されている素材で今でも多くの家に用いられています。 モルタルは防火性に優れています。 しかし、湿度や気温、地震などの自然災害によってひび割れしやすいため 定期的に点検を行う必要があります。   金属系サイディングの特徴は、軽量で、なおかつ耐久性や断熱性が高いです。 窯業系サイディングよりも防水性が優れているため、劣化のスピードも遅いです。   そしてそして・・・第1位は”窯業系サイディング”です!!! 戸建て全体の約70%を占めているのが窯業系サイディングと言われています。 外壁のデザインも豊富で木目調や石目調のデザインをコストを抑えて実現できます。     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.30(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

👀久留米市①N様邸 外壁・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     北です🤡    小郡市にある【仄々ごはん】さんをご紹介します🍚 オムライスとデザート(ゴマプリン)とグアバジュースをいただきました😋 全部おいしかったですが、特に自家製のデミグラスソースに ほっぺたが落ちそうでした💗 駐車場もありますし、車通りも少ない場所なので、安心して来店できるかと思います! ぜひ行ってみてください✌         それでは現場レポートスタート👉 久留米市のN様邸より🏠 外壁・屋根塗装スタートです ❕ ✨   👇外壁 施工前   👇外壁 高圧洗浄   👇外壁 下塗り   👇外壁 中塗り   👇外壁 上塗り   👇外壁 完了   👇屋根 施工前   👇屋根 高圧洗浄   👇屋根 下塗り   👇屋根 タスペーサー設置   👇屋根 中塗り   👇屋根 上塗り   👇屋根 完了   👇雨樋 施工前   👇雨樋 完了       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.29(Sat)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

📝ケラバとは??ケラバの役割のついてご紹介します!!📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   目次 ケラバとは ケラバの役割 -日当たりの調整 -外壁の劣化防止 -雨漏り防止 メンテナンスの方法     🌟ケラバとは何?? 切妻屋根や方流れ屋根から出っ張っている屋根の部分を”ケラバ”と言います。 ケラバは屋根材の名前ではなく、場所を示す名前になります。 通常、屋根材や破風板、水切り板金などで覆われている箇所です。   🌟ケラバの役割 〇日当たりの調整 ければがあることによって、外壁や窓に日朝が直接当たる率が変わります。 ケラバが全くなければ、夏場は2階の湿度が上昇します。 ケラバがあることで、夏場🌞の日差しを遮ることができますし、冬場⛄は日射角度が低いため火を取り込んでくれます。 このように、四季に合わせて日誌の調整をしてくれる役割を持っています。     〇外壁の劣化を防止してくれる 外壁の劣化は雨や紫外線が原因で劣化します。 しかし、ケラバがあることによって外壁に紫外線や雨が直接当たることを抑制してくれるので 外壁の劣化を防止してくれる役割があります。     〇雨漏り防止 ケラバの周りは、屋根の接合部分を含むため雨漏りの原因となる箇所が多々あります。 ケラバが正確に雨仕舞いすることによって屋根内部に水が侵入することを防ぎ雨漏りを防止してくれます。 ”ケラバ”は建築用語なのであまり耳にしなかったり、初めて聞く方もいらっしゃると思います。 近年では、ケレバを出さないお家が増えていますが、ケラバ周辺を雨仕舞いしなければ雨漏りの原因や外壁の汚れ・劣化の原因になってしまいます。 ケラバの役割を理解して、お家のメンテナンスなどでお役に立てればうれしいです😄   🌟ケラバのメンテナンス方法 ストレート屋根などのケラバ板金は、屋根材の下に敷かれているルーフィング(防水シート)の上に取り付け、 外壁方向に板金をL字型に折り曲げることで雨水が入り込まない構造を作っています。 また、瓦屋根のお家は、ケラバ板金は使用せず、袖瓦というケラバ用の瓦を使用して水切りの処理をしています。 ストレート屋根に使用されるケラバ板金は釘やビスの浮き、板金のめくれや変形によって 雨漏りを引き起こす可能性があります。 専門業者での定期的なメンテナンスを実施しましょう🏠       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.28(Fri)

詳しくはこちら

家の部位の名称

👀久留米市②Y様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   北です🤡 社長が神戸に出張に行かれて、そのお土産に【神戸プリン】を 買ってきてくれました🍮 卵の味がしっかりしていて、しっとりしたプリンでした😋 普段、プリンは好んで食べないですが、 え、2個目食べたい…となるくらいおいしかったです! 皆さんも神戸行かれたらぜひ!💗       それでは現場レポートスタート👉 久留米市のY様邸より🏠     👇建具廻りシーリング 施工前   👇建具廻りシーリング 清掃   👇建具廻りシーリング プライマー塗布   👇建具廻りシーリング 充填   👇建具廻りシーリング へら押え   👇建具廻りシーリング 完了   👇外装目地シーリング 施工前   👇外装目地シーリング 清掃   👇外装目地シーリング プライマー塗布   👇外装目地シーリング 充填   👇外装目地シーリング へら押え   👇外装目地シーリング 完了   👇軒天 施工前   👇軒天 中塗り   👇軒天 上塗り   👇軒天 完了   👇庇 施工前   👇庇 ケレン   👇庇 中塗り   👇庇 上塗り         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.27(Thu)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

📝屋根塗装の最適な時期は?その理由について📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   結論から言うと、1年中可能です。 しかし、塗料によっては使用できる条件があるため、耐久性に大きく影響します。   目次 最適な時期は春と夏 屋根塗装ができる条件 -気温5度以上で湿度85%以下 -雨天などの悪天候でない -気温が高くなりすぎると気泡の原因になる 条件を守らなければ起こる可能性があるデメリット     🌟最適な時期は春と秋 春と秋は適度な湿度と気温で貼れている日も多いため 人間にとっても過ごしやすい時期です。 日本では年間を通して雨が降るため、雨天によって施工の遅れが出ますが作業がしやすく 乾燥も早いため最適な時期だと言えます。   🌟屋根塗装ができる条件 〇気温5度以上で湿度85%以下 屋根塗装だけではなく、塗装に使用する塗料の扱い時には気温5度以上・湿度85%以下でなければ施工が難しいとされています。 気温が低すぎる場合、塗料が上手く伸びない。 湿度が高すぎる場合、表面に水分が付着し施工不良が発生する可能性があります。 そのため、気温と湿度が安定している春と秋は最適な時期だと言えます。   〇雨天などの悪天候でない 塗料が乾燥する前の雨は天敵😈です。 塗料は塗布した後、乾燥を十分にすることで密着し、耐久性を高めてくれます。 雨天の日は塗装面に水分が付着する可能性が高いため、施工不良の原因にもなりかねます。 外壁が夜露などで塗れている際に塗料を塗布することも施工不良の原因になります。 乾燥した後であれば雨に触れても大丈夫ですが、塗装時に、雨が降ってしまうと塗料が感染に乾燥するまで施工を中断しなければなりません。   〇気温が高くなりすぎると気泡の原因になる 夏は気温も湿度も良く、工事に適していると思えますが、 屋根表面の温度が上がりすぎると施工不良の原因になります。 真夏であれば、屋根表面の温度は50~65度ぐらい熱くなります。 このようなアツアツの屋根に塗料をのせてしまうと塗料が揮発し、仕上がりの際に気泡が入ることがあります。 工事が出来ないというわけではありませんが、気温が高い日は工事を見合わせることがあります。   🌟条件を守らなければ起こる可能性があるデメリット 屋根塗装での条件についてご紹介しましたが、条件を守らずに施工をしてしまうと『施工不良』などの良くない状況になってしまいます。 施工不良というのは、施工を正しくない方法でした際に起こる不具合のことを言い、 10年耐久性があると言われていたが、わずか1,2年程で塗料が剥がれたりする状況のことを言います。 施工不良が疑われる事例をいくつか紹介します。 施工条件の面では、、、 ・雨天の日に施工を行った ・塗料が十分に乾燥していなかった等があり、 施工時の不手際や知識不足の面では、、、 ・古い塗膜を綺麗にできていなかった ・下地に合わない塗料を使用した ・塗料が十分に混ぜれていなかった等が原因となります。 良い塗料を使用しても条件が揃っていないことで性能が発揮できなくなります。           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.26(Wed)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装時期・タイミング

👀久留米市①Y様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     北です🤡 少し前の話になるんですが… ゴールデンウィークに旦那のご実家にお邪魔させていただきました🙇🏻‍♀️ 皆さん、休みでゆっくりしたいはずなのにバーベキューまでしてくれて😭 とってもおいしかったです😋 やっぱり暑い日こそバーベキューですね!💗       それでは現場レポートスタート👉 久留米市のY様邸より🏠 外壁塗装スタートです ❕ ✨     👇1階外壁 施工前   👇1階外壁 高圧洗浄   👇1階外壁 下塗り   👇1階外壁 中塗り   👇1階外壁 上塗り   👇2階外壁 上塗り   👇2階外壁 完了   👇雨戸 施工前   👇雨戸 ケレン   👇雨戸 中塗り   👇雨戸 上塗り   👇雨戸 完了   👇雨樋押さえ板金 施工前   👇雨樋押さえ板金 ケレン   👇雨樋押さえ板金 上塗り   👇雨樋押さえ板金 完了         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.25(Tue)

詳しくはこちら

外壁塗装現場日記久留米市

📝カチオン系塗料とは📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です!!     目次 カチオンについて カチオンは材料名ではない どこに使用するのか 特徴 メリット デメリット       🌟カチオンについて ”カチオン”とは+(プラス)の電荷をもった【陽イオン】のことです。 逆に、電荷が-(マイナス)のイオンのことを”アニオン”と呼ばれています。 +(プラス)と-(マイナス)はお互いに引き合う性質を持っていますが この性質を活かした塗料が『カチオン塗料』になります。   🌟カチオンは材料名ではない ちなみに、「カチオン〇〇」や「〇〇カチオン」など材料名にカチオンがついていることが多いですが カチオンは材料の中に含まれる性質のことです。 カチオンと名前が入っていないものもありますが、缶や材料が入った袋に素人でも一目で分かるようにカチオン系と記載があるため 心配はしなくても大丈夫です。   🌟どこに使用するのか 基本的には下地調整の際に使用します。 その他にも、ウレタン防水工事の下地調整の際も使用します。 +(プラス)と-(マイナス)の引き合う性質を利用することで下地と材料の密着を向上させることができます。 そのため、-(マイナス)の電荷をもった『劣化しているモルタル』に+(プラス)の電荷をもつ「カチオン系材料」を塗布すると お互いに引き合うため強い密着性が生まれ、補修した箇所がより強固な状態になってくれるということです。 また、カチオンは補修工事や改修の際に凹凸部分やひび割れの箇所を埋め、ビルやマンションなどの建物の躯体を補修することもできます。   🌟特徴 カチオン塗料の最大の特徴は密着力になります。 +(プラス)と-(マイナス)の引き合う性質を利用することで強固な密着力を発揮することができます。 モルタル外壁やコンクリートの外壁はアニオン性質を持っているため下地調整の際によく用いられます。 ほとんどのモルタル外壁は表面が凹凸になっており、一般的な下塗り材では塗料が密着しないことがありますが カチオン塗料は性質を活かしてくれるためしっかり密着してくれます。     🌟メリット 〇密着性の高さ +(プラス)と-(マイナス)が引き合う電荷の性質を利用した高い密着性があり 下地調整の際の下塗り材としても活躍してくれます。   〇耐久性が高い 密着性の高さから耐水性・耐久性を発揮してくれます。   🌟デメリット 〇価格が高い 一般的な下塗り材と比較すると、価格が高いため予算に限りがある場合は 注意しましょう。   〇知識が必要 加著印系塗料の性能をしっかり発揮させるには 外壁に対して十分な知識を持つ必要があります。 アニオンの性質を持っている外壁以外は高い密着力を発揮することができないため 下地との密着性があまりよくありません。           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.24(Mon)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識塗料紹介

久留米市 外壁塗装

📝塗装業者の【自社施工】ってなに?📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   早速ですが、皆さんにクイズです!🏁   あなたはテレビCMでもよく聞く【〇〇リフォーム㈱】に外壁塗装をお願いしました。 後日あなたのお家に訪問してきた3人の業者。 このうち、〇〇リフォーム㈱の方は誰でしょうか?   答えは、営業担当の方しか〇〇リフォーム㈱でないパターンがほとんどです。 連れてきた職人さんは、地元の別の業者や、〇〇リフォーム㈱の知り合いの業者だったりします。 これがよくある「窓口は有名な会社だけど、実際の作業は下請け業者」という構造です。   営業担当が、一度も会ったことのない方に別の業者に引き継がれていることもあります。 : 自社施工の塗装業者にお願いすると、自社の職人と担当で工事について進めていきます。 つまり自社施工とは、お客様の窓口となった会社が その後の打ち合わせや現場の調査・作業・管理まで一貫して行うことです。   ————————————————————————————————————————————————   「その塗り替え工事は自社施工ですか!?」 三国ペイントではチラシやホームページ、お客様との対談でも 自社施工を推奨するような話をしております。 金額面重視の方や、色を塗り替えたいだけなどの方には、 本当に自社施工が良いの?と思われる方も多いと思います👇👇   🌺自社施工のメリット ①工事中、留守にしていても誰が工事を行っているかわかる 自社施工の業者はショールームや、ホームページを開設しており、 その中で現場を担当する職人の顔写真と資格、プロフィールなどをを記載していることが多いです。 大切なお家の塗装を任せるからこそ、安心して頼みたいですよね。 顔なじみしやすく、声もかけやすいといったら やはり、職人さんの顔を知っている方だと思われます。   ②工事品質の確保 工事品質が良い塗り替え工事とは?と聞かれたとき、 “一級塗装技能士が施工いたします” “経験豊富な職人が施工致します”などの 言葉が思い浮かびますよね。 確かに資格を持った方や経験豊富な職人が施工するのであれば 安心して施工を任せられるように思えますので、間違いではありません。 ただ、塗装工事は“建物を守る”という観点で施工を行わなければいけません。 例えば、ひび割れの補修も含めた塗装工事の場合、 ひび割れがなぜいけないのか、どの程度のひび割れなのか、 どのような方法で補修するのかなどをお客様にご説明する必要があります。 それを含めて、【良い工事品質】と言えます。   ③工事金額が適正価格 特に初めて塗装工事を経験されるお客様にとっては、 工事金額が適正かどうかイマイチ分からないですよね。 大幅な値引きや割引によって目が惹いてしまい、 勢いで契約してしまうと、後に施工不良やトラブルなどが起こりやすくなってしまいます。 適正価格の把握は【相場】を確認しておく、【相見積もり】を取ることが有効になります👇     🌺自社施工のデメリット ①ご契約を結んでもすぐに施工できない 自社施工の会社は、塗装業界において信頼度が高いため、 たくさんのご契約をいただいているところが多数あります。 三国ペイントでもありがたいことに多くのお客様から 塗装工事のご契約をいただいており、もう梅雨前の工事は埋まりかけております。 繁忙期の秋ごろですと、去年では、夏前半でもう埋まってしまっていました。 ですので、工事をしたい時期の3~4か月前ほどから、工事の検討は初めておくようにしましょう。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.23(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識業者選び

👀久留米市⑤Kアパート 外壁塗装・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 それでは現場レポートスタート👉 久留米市のKアパートより🏠    👇通路の上塗り   👇通路の完了   👇玄関ドアの着工前   👇玄関ドアの中塗り   👇玄関ドアの上塗り   👇玄関ドアの完了      👇火災報知器の錆び止め塗布   👇火災報知器の中塗り   👇火災報知器の上塗り   👇火災報知器の完了    三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.06.22(Sat)

詳しくはこちら

外壁塗装屋根塗装現場日記久留米市

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店