MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

三国ペイントの現場ブログ 記事一覧

📝シーリングの手順📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   皆さん、こんにちは😊 今回はシーリングの手順についてご紹介していきます!📝       🍆外装目地シーリング ▶施工前  施工前の状態です★   ▶清掃  目地面にあるサビやホコリなどをブラシで丁寧に掃除します★   ▶プライマー塗布  シーリング材を外壁材にしっかり接着させるためにプライマーを塗布していきます★   ▶充填  充填剤は樹脂の成分でゴムのような性質なため吸収する緩衝材の役割と防水力を高めることもできます★   ▶へら押え  ヘラを使って表面をならしながら圧着し、密着性を高めながら余計な材料を除去していきます★   ▶完了  完了です★     🍆建具廻りシーリング ▶施工前  施工前の状態です★   ▶清掃  目地面にあるサビやホコリなどをブラシで丁寧に掃除します★   ▶プライマー塗布  シーリング材を外壁材にしっかり接着させるためにプライマーを塗布していきます★   ▶充填  充填剤は樹脂の成分でゴムのような性質なため吸収する緩衝材の役割と防水力を高めることもできます★   ▶へら押え  ヘラを使って表面をならしながら圧着し、密着性を高めながら余計な材料を除去していきます★   ▶完了  完了です★           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.15(Mon)

詳しくはこちら

シーリング

📝塀も塗装することはできるの??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   みなさん、こんにちは🌞 大場です!!   外壁や屋根を塗装して綺麗な外観を保っていたとしても 塀などにコケやサビ、汚れが付着していると全体的に見た時にアンバランスですよね😓   前回、外壁・屋根の塗装工事をされた方で、 『今回は塀や門扉の塗装をしたいです!!』という方もいらっしゃいます。 高圧洗浄をするだけでも汚れが落ちるため綺麗になりますが 塗装をすると保護されるため長持ちすることができますし、色を変えることで更におしゃれな外観にすることができます😄   目次 ブロック塀も塗装でキレイに ひび割れや欠けの補修 色チェンジ 注意点 塗装の剥がれや膨れには注意しよう     🌟ブロック塀も塗装でキレイに✨ コンクリートやブロック塀は黒ずみ古ぼけてきたり、コケが発生するといった 住宅もあるかと思います。 高圧洗浄をした後、単色で塗装するだけでも雰囲気を変えることができます!!   🌟ひび割れや欠けの補修 ひび割れや欠けてしまった塀も補修することはできます。 モルタルやシーリングを使用し補修した後に全体的に塗装を行うことで 補修の後も目立つことはありません。   🌟色チェンジ これまでの色と違う色にすることもできます!! 外壁の色に合わせて塀の色を塗装される方が多いです。     🌟塗装の注意点 お住まいの門や塀にどんな建材が使われているかをチェックしましょう✅ 建材によって塗料も異なるため 適切でなければ耐用年数が短くなります。 コンクリート塀の場合、コンクリート部分と金属部分を同じ塗料で塗装する 業者には注意が必要です⚠   🌟塗装の剥がれや膨れには注意しよう 塀に使われるブロックやコンクリートは水が染み込みやすい建材になります。 水から水蒸気に変わると体積が約1600倍ほど膨張します。 塗装を行っても、地面から水分を吸収してしまうため剥がれや膨れを生じてしまうことがあります。 そのために、透湿性の高い塗料を使用することが必要です! しかし、環境や立地状況によっては長く持たないこともあります。   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.14(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識家の部位の名称

久留米市 外壁塗装

📝【久留米市】良い口コミが多い外壁塗装業者をご紹介!📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   久留米市の皆様こんにちは!😊 久留米市の皆様は外壁塗装業者を選ぶ時に、何を基準に選んでいますか? 大切な家の外壁塗装工事を任せるには、信頼できる業者に依頼したいですよね😚   最近はその指標に【口コミ】が重要視されているのはご存じでしょうか! 口コミには実際に使ったお客様の声が反映されています📝 業者の中の人の仕事態度やアフターサービスなどが細かく書かれていることが多いので、 参考材料としてぜひ活用していただきたいです! 今回のブログでは、久留米市の外壁塗装業者の中で良い口コミが多い優良店を紹介していきます📢 【目次】 🏠【久留米市】良い口コミが多い外壁塗装業者 優良店 📛三国ペイント📛 📛ウォールハーツ📛 📛株式会社リフヴィレッジ📛 📛リベルタ企画“LIBERTA”📛 📛株式会社九州心塗📛 🏠優良業者の選び方       🏠【久留米市】良い口コミが多い外壁塗装業者 優良店 📛三国ペイント📛 久留米市の外壁塗装業者の評判1社目は、【三国ペイント】です。 三国ペイントは、お客様に“三国ペイントに頼んで良かった”と思ってもらえるような 対応や施工を心がけて運営しています。 住宅の外壁・屋根塗装を始め、マンションやアパートなども自社請負で施工しています。 余計なマージンを省くことで高品質な施工技術と、適正な価格で提供しています。   📢お客様の声 今回、屋根塗装をしてもらいました。 他の会社でも見積をしてもらいましたが、1番丁寧で、スピーディな対応をしてくださいました。 職人さんの元気が良く、毎日挨拶と報告があって良かったです。   さすが、久留米、小郡でNO.1の会社だと思いました。 他の会社さんとの見積もり書を見比べると、すごく見やすかったですし、価格も比較的安めでした。 5つのプランを提示してくれて、各プランの塗料についてや耐久年数なども 説明してくれて分かりやすかったです。 着工中も安心して任せられました。 近所の人にもおすすめしておきます。 ありがとうございました。   初めての屋根、外壁塗装で不安もありましたが、丁寧に作業して頂き、また、 細かい所まで説明していただいたので最後まで安心してお任せできました。 営業さん、職人の皆さんも良い方ばかりで、天候が不安定な中(雨や雪)、 一生懸命作業して頂き本当にありがとうございました。 また、機会がありましたら、よろしくお願い致します。   急な仕事の依頼でしたが…お忙しい中、無理を言って施工して頂きました。 社長の対応も早く、スタッフの雰囲気もよく満足してます。 また次回もよろしくお願いします。   📢詳細情報 会社名 三国ペイント 所在地 〒830-0037  福岡県久留米市諏訪野町2355-1 第15上野ビル1階 電話番号 0120-010-392 URL https://mikunikenso.com/     📛ウォールハーツ📛 久留米市の外壁塗装業者の評判2社目は、【ウォールハーツ】です。 ウォールハーツは、下地処理を徹底し、建物の材質や立地環境に合った塗料を選定することの 大切さを踏まえた高品質な施工を提供している会社です。   📢お客様の声 お向かいのお宅の外壁塗装がステキで、こちらから頼んで紹介してもらったのがウォールハーツさんでした。 他社の見積りも考えていましたが、ウォールハーツさんとお会いした日から、 ここにお任せしようと決めていました!! 職人さんの人柄も良く、腕も確かだと素人ながらに感じました。 オーナーさんはすごく穏やかで丁寧な方です。 智識も豊富で何よりセンスが良いです!! 単身赴任の主人から、カラーは私が決めて良いと言われ、迷いに迷っていたところ、 私の気持ちに寄り添い、的確なアドバイスをしてくださいました。 おかげで素敵なカラーを選ぶことができ、完成したわが家は新築時とまた違ったオシャレ感が加わり、 周りからの評判も良く、期待以上の仕上がりでした。 私も主人もとっても気に入っています。 ウォールハーツさんにお願いして本当に良かったです。 ありがとうございました!!   30年塗り替えてなかったので、瓦が心配で、補修と塗替えをして、壁も傷んでいたので、 外装を全てお願いしました。 地元の職人さんを探したいと思いこのお店に決めました。 といや雨戸、ウッドデッキも傷んでいるところをきれいにしてもらい、 新築みたいにきれいになって、住心地が良くなりました。 とても満足してます。   とても対応が良かった。 職人さん達もしっかり教育されてるように感じました。 ウォールハーツさんにお願いしてよかった!! 是非友人達にも紹介したいと思える会社でした。   この度はどうもお世話になりました。 やはり古賀さんの元職人としてのご意見は大変参考になりました。 ご提案頂いたブラウンカラーもとても気に入りました 他に何件か見積り頂いていた中でも金額も融通を効かせていただいたのでとても助かりました。 久留米市で娘夫婦も外壁塗装を考えているので、是非ウォールハーツさんのことを推薦しておこうと思います。 寒い中にもかかわらず、丁寧な仕事をしてくださった職人さん達にも感謝の気持ちをお伝えください。   📢詳細情報 会社名 ウォールハーツ 所在地 〒839-0809 福岡県久留米市東合川3丁目20-28-4F 電話番号 0942-25-8741 URL https://wallhearts.com/     📛株式会社リフヴィレッジ📛 久留米市の外壁塗装業者の評判3社目は、【株式会社リフヴィレッジ】です。 株式会社リフヴィレッジは、“住まいとは、そこに住む家族にとって いつまでも安心できる場所でなければならない”と考えており、 お客様の人生に長く寄り添える会社をめざしています。   📢お客様の声 今回、外壁塗装の提案をしていただき、本当に助かりました。 あのまま放置していれば、家がもっと傷んでいたはずです。 塗料の説明は丁寧でわかりやすかったです。 また、工事の進捗状況も細かく連絡していただきました。 職人の方も対応が丁寧で、安心感がありました。 仕上がりも想像以上で、とても気に入っています。 これからも、よろしくお願いします。   飛び込み営業で外壁塗装の重要性を熱弁されたので、改めて時間を取って 築20年の我が家の外壁の劣化状況を調べてもらい、このままにしておくと 雨漏りの原因になりますと説明を受け、外壁の塗り直しを頼むことにしました。 工事の打ち合わせは雑談も交えながら塗料、塗装工事の内容、日程など丁寧な説明を受けました。 施工中も工事を行う日は、工事内容や進捗状況の報告と気になることはありませんかと 尋ねられるなど気遣いもあり、安心して工事を任せることができました。 仕上がりも思った通りの色合いで高級感も増し、ご近所さんからも評判が良いようです。 外壁を塗り直した後、数年前に外壁の塗り直しをしたご近所さんから外壁の塗り直しで 雨漏りが治ったというお話を聞き、 このタイミングで外壁の塗り直しをして本当に良かったと実感しました。   築19年、そろそろ外壁塗装を考えていた時に営業の方が訪問されました。 最初は軽い気持ちで話を聴いてみました。 工事内容、塗料材質、工事日程とても分かり易く説明していただきました。 営業の方の対応もとても良かったので、工事を頼むことにしました。 いざ工事が始まると職人さんの手際対応共に良く塗装もとても綺麗に仕上がりました。 家族全員満足していますし、ご近所さんの評判も良いみたいです。   外壁の塗り替えを頼みました。 仕上がりは超満足です! すごく綺麗で丁寧です。 作業の際も特に騒音とかもなかったので、頼んでよかったと思います。   📢詳細情報 会社名 株式会社リフヴィレッジ 所在地 〒830-0033 福岡県久留米市天神町68-4天神亜依ビル 5F 電話番号 0120-111-745 URL https://riff-village.jp/     📛リベルタ企画“LIBERTA”📛 久留米市の外壁塗装業者の評判4社目は、【リベルタ企画“LIBERTA”】です。 リベルタ企画“LIBERTA”は、お客様のことを本当に考えて業界を変えたいという想いで、 高い技術により外壁塗装、施工の難しい高所鉄骨塗装、ビル・アパート塗装、塗り床、 大工工事、看板工事、などに取り組んでいます。   📢お客様の声 古い家の隙間埋め、塗装、天井の張り替えをお願いしました。 スタッフ皆さん気さくな方で、色々質問や要望を聞いてくださいました。 予定よりも早くきれいに仕上げて頂きありがとうございました! また機会がありましたらよろしくお願いします。   今回、雨漏り修理でご相談しました。 他社からは、難しい案件と費用もかなり高い見積りでしたが、リベルタ企画さんは 雨漏り原因箇所の特定も素早く、施工方法を工夫して下さり費用を抑える事も出来ました。 スタッフさん方の対応も良く、また他の件でもご相談しようと思います。 ありがとうございました!   築28年木造2階建ての住宅ですが、今回屋根コロニアル葺きと外壁サイディングの劣化で 最初は塗装塗替えを考えていたのですが、他社も含めて色々検討し工事費・ 提案力(屋根はガリバニューム鋼板)・社長さんの人柄等で、リベルタ企画さんに工事をお願いしました。 工事中も社員さんや職人さんもいい人達で、丁寧な仕事をして頂きました。 お蔭さまで大満足しています。 機会が有れば工事を考えている知り合い等の人にも、リベルタ企画さんを紹介したいと思っています。 リベルタ企画のスタッフの皆さん、本当に有難う御座いました。   自分は屋根の雨漏りで、ネットで調べ電話して見たら凄く速い対応で、 見積り作業も対応して頂きました。 屋根迄登って写真も撮って頂き保険対応もして貰い大変助かりました。 ありがとうございます。 今後も宜しくお願いします。   📢詳細情報 会社名 リベルタ企画“LIBERTA” 所在地 〒830-0073 福岡県久留米市大善寺町宮本467 1F 電話番号 0942-64-8645 URL https://ribertakikaku.com/     📛株式会社九州心塗📛 久留米市の外壁塗装業者の評判5社目は、【株式会社九州心塗】です。 株式会社九州心塗は、“心”を込めて“塗”装いたしますというキャッチコピーを掲げ、 一級建築士、一級塗装技能士との連携による工事を行なっております。   📢お客様の声 去年の夏の時間雨量50ミリの豪雨時から雨漏りが始まりまして 今まで50年近く手を入れてなかった我が家のリフォームを今回決断しました。 一部分大正時代の古い建造物も残っている面倒な造りの家屋なのですが、 岡畑社長には大正時代の古い建具の雰囲気に合わせて上手くリフォームして頂きました! 思っていた以上の仕上がり具合いで大変感謝致しております   チラシを見て社長さんに現場を見てもらいました。 社長さんは感じが良くまた塗装に関する拘りまで話してくださいました。 普通は下塗りを入れて3回の業者が多いのですが九州心塗さんは仕上げ塗りを2回塗り4回塗るとのこと、 それだけ塗膜が厚くなり長持ちします。 其の拘りに感心し屋根と外壁塗装をお願いしました。 現場も片道2時間以上の所でしたが、職人さんもキッチリ朝8時に来られ若い責任者と若い職人さんでしたが チームワークも良くそれぞれの持場を丁寧に作業して頂きました。 職人さん同士の仲が良いのは依頼する側に取っても気持ちが良いものです。 天候にも恵まれ予定より早く完了しました。 本当に綺麗に仕上げて頂き有難うございました。 また機会があればよろしくお願いします。   チラシを見て見積もりの依頼をしました。 社長さんは、明るく感じのいい人でした。 職人さん達も感じが良く、仕上がりも大変満足しました。 九州心塗さんにお願いして良かったと思います。   家の塗装は費用が結構かかるので色々と調べていましたら 九州心塗さんを見つけて見積もりを依頼しました。 社長さんが家を見に来ていただいて見積もりを作りながら素人でもわかりやすく 説明をしていただきお願い致しました。 出来上がりも想像以上で本当にお願いしてよかったです。   📢詳細情報 会社名 株式会社 九州心塗 所在地 〒839-0814 福岡県久留米市山川追分1-5-16 電話番号 0942-43-6660 URL https://www.kyushushinto.com/       🏠優良業者の選び方 〇相見積もりを取る:適正な価格での見積りをもらうために、           複数の業者に見積もりを依頼しましょう。           相見積もりを取ることで、悪徳業者による高額見積もりを回避できます。   〇施工実績を確認する:経験豊富な業者は信頼性が高いです。            候補に上がった業者のこれまでの施工実績を確認して、            実際の仕事の質をチェックしましょう。   〇営業マンの対応をチェックする:丁寧で親切な営業マンがいる業者を選びましょう。                 難しい専門用語を並べる営業マンにも注意が必要です。   〇質問に対して具体的に対応できるか確認する:不安や疑問点があれば相談してみて、                       業者側の対応をチェックしましょう。                       具体的なメリット・デメリットを                       説明できる業者は信頼できます。   〇資格や許可を持っているか確認する:塗装技能士や建築業の許可を持っている業者は                   信頼性が高いです。                   資格や許可を確認してください。   〇アフターフォローや保証内容を確認する:施工後のアフターフォローと保証内容を                     確認しておきましょう。                     万が一のトラブルに備えて大切です。       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.13(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識久留米市業者選び

🌈雨樋の色選びで失敗しないためのポイント🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   みなさん、こんにちは🌞 大場です😊   塗装工事をする際に雨樋はどんな色にしたらいいのか悩まれる方も多いと思います。   🌵目次🌵 雨樋の色の選び方 雨樋の色は何色がオススメ?? オススメの色とメリット・デメリット -黒 -白 -こげ茶 -グレー 雨樋の色を決めるときのポイント -外壁よりも目立たない色にする -サッシや鼻隠しの色と合わせる -外壁をツートンにした場合は同じ色で塗装する       🌟雨樋の色の選び方 雨樋の色に迷った際にはサッシや鼻隠しなどと同じ色にされることをオススメします!! 雨樋を奇抜な色にし外観のアクセントにすることも可能ですが、高度な技になります。 住宅の全体のデザイン性も上げる必要があるため、雨樋をワンポイントにすることはあまりありません。   🌟雨樋は何色がオススメ?? 雨樋の色は黒や白、こげ茶などの色がオススメです。 雨樋は大雨や強風根度の自然災害や経年劣化で破損しやすい箇所になります。 破損した場合、部分的に補修することになりますが、 赤系や黄色系などの特殊な色で塗装している場合、同じ色で再現することが難しく 新旧の部分で見た目が異なる恐れがあります。 1か所色が違うだけで美観を損ねてしまうことになるため、雨樋の色はメンテナンスがしやすい色を選ぶようにしましょう。   🌟おすすめの色とメリット・デメリット 雨樋のおすすめの色は ・黒 ・白 ・こげ茶 ・グレー   🌵黒🌵 雨樋が黒であれば、どんな住宅ともマッチしやすい所が最大のメリットになります。 外壁の色が白系であればアクセントになり 黒系であれば調和してくれます。 ただ、太陽光を吸収しやすいため夏は熱くなりやすい所がデメリットになります。 雨樋の素材が熱に弱いものであれば、寿命が短くなる場合がありますが 耐久性の高い雨樋であれば熱による劣化について心配する必要はありません。   🌵白🌵 白もどんな住宅ともマッチしやすい色になります。 洋風な住宅の場合、雨樋が白だと目立つこともなく 外観も明るい印象を与えてくれます。   デメリットは汚れが目立つ点になります。 住宅の周辺の環境によっては雨樋の掃除をこまめにしなければいけない可能性もあります。   🌵こげ茶🌵 雨樋が黒色よりもこげ茶の方が明るい雰囲気を与えてくれます。 洋風住宅・和風住宅、どちらのスタイルにも合わせやすい所がメリットになります。   デメリットは、雨樋をこげ茶で施工している住宅が多いためありきたりな印象を受けてしまう所です。 個性的な住宅にされたい場合は、他の色で雨樋を塗装されることをオススメします。   🌵グレー🌵 窓のサッシの色とも近いため、違和感なく馴染んでくれます。 付帯部を同じ色にすると外すことがないですが明るいグレーだと 黒や焦げ茶と比べて汚れが目立ちやすくなるため短い期間で掃除が必要になります。   🌟雨樋の色を決める時のポイント   ➀外壁よりも目立たない色にする 雨樋は基本的に目立たせたくない箇所であるため外壁の色よりも目立たない色を選ぶようにしましょう! 雨樋を目立たせないために外壁の色よりも薄めの色を選びましょう! 外壁よりも濃い色にした場合、雨樋が浮いて見えるためバランスが悪くなってしまいます。   ➁サッシや鼻隠しの色と合わせる 住宅をおしゃれに仕上げるためにはサッシや鼻隠しの色と合わせられることをオススメします。 雨樋の色をサッシや鼻隠しと同じ色にすることで住宅のデザインに一体感が生まれ違和感がない外観になります。   ➂外壁をツートンにした場合は同じ色で塗装する 外壁をツートンにした場合、雨樋も同じ色、同じ位置で合わせ塗装することで違和感がない外観になります。 外壁と雨樋の色を合わせることで、雨樋が目立つことなく落ち着いたデザインの外観にすることができます。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.12(Fri)

詳しくはこちら

家の部位の名称カラーシミュレーション

久留米市 外壁塗装

📝見積もりしてもらったら断りにくい?外壁塗装は相見積もりした方が良いって本当?📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     外壁塗装をご検討されている方は、「相見積もり」を行うことをおすすめします。 相見積もりとは、複数の業者にそれぞれ見積もりを依頼し、料金やサービス内容、 施工期間などを比較することを言います。 ですが… “他の会社様にも見積もりを依頼するってことは、決めた時に他の会社様に断りの連絡を  入れないといけないですよね。なんだか気が引けます…。” 最近では、このような思いをお持ちのお客様が多いようです👆 【目次】 🍞外壁塗装で相見積もりを行うメリット 〇料金の比較 〇サービス内容の比較 〇施工期間の比較 〇品質や信頼性の比較 🍞相見積もりしてもらった外壁塗装業者への断り方       🍞外壁塗装で相見積もりを行うメリット 〇料金の比較 複数の業者からの見積もりを比較することで、料金の相場を把握できます。 業者によって料金設定が異なる場合や割引制度がある場合もありますので、 最も適切な価格を見極めることができます。 その際、あまりに安い金額で見積もりを提示してくる業者には注意が必要です。 コスト削減のために安価な材料を使用したり、手抜き工事をする可能性があり、 施工後の耐久性や塗装の仕上がりに問題が生じることがあります。 また、最初の見積もりとは別に、追加工事を要求され、結果として 最初の見積もり額よりも総費用が上がることもあります。   〇サービス内容の比較 相見積もりを取ることで、提供されるサービス内容や使用する塗料の種類、 保証内容などを比較することができます。 これにより、最も満足できるサービスを提供してくれる業者を選ぶことができます。 ですが、一部の業者の中には足場代無料を謳っている業者もあります。 足場代というのは一般的な戸建て住宅で20~30万程度が相場となりますので、 この金額がすべて業者負担になるというのは考えられません。 この場合は、足場代は無料だからと、見積もりには足場代が記載されていなくても、 他の箇所で水増し請求されていることがほとんどです。 相見積もりを行うことで、足場代無料を謳っているのに 他の業者とさほど料金が変わらないというのが明らかになると思います。   〇施工期間の比較 外壁塗装は一定の期間、工事が行われるため、施工期間も重要な要素です。 相見積もりを取ることで、各業者の施工期間を比較し、 自分のスケジュールに合った業者を選ぶことができます。   〇品質や信頼性の比較 複数の業者から見積もりを取ることで、それぞれの業者の信頼性や実績、 評判を確認することができます。 信頼できる業者を選ぶことで、 工事の品質やアフターサービスの面でも安心感を得ることができます。 業者が運営しているホームページやSNSから施工実績を確認するのもおすすめです。     🍞相見積もりしてもらった外壁塗装業者への断り方 “他の会社様にも見積もりを依頼するってことは、決めた時に他の会社様に断りの連絡を  入れないといけないですよね。なんだか気が引けます…。” と相見積もりを躊躇ってしまう方もいるかもしれませんが、 業者も断られることに慣れていますし、何よりお客様が納得、安心できる業者が 見つかってよかったと思うはずです。 もしお断りをする場合、時間と労力を割いて見積もりを作成してくれたことに敬意を払い、 相手の立場に立った丁寧な対応を心がけ、できるだけ早めに連絡を行うことが重要です。 逆にいつまでも曖昧な態度でいたり、断りづらいからといって連絡をしないと、業者側は “この人は本当にする気があるんだろうか。” “早く決めないと他のお客様の施工スケジュールが決まらない…” と迷惑や不安をかけてしまうためNGです。 断る際に理由は下記のように簡潔で大丈夫ですので、ご連絡をお願い致します👇  ◇予算が合わなかった   ・もう少しお金が貯まったらまた考え直します。   ・もう少し安いかと思っていたので、また家族と相談します。  など  ◇他の業者にした   ・他社の方が保証内容が充実していたのでそちらに頼みます。   ・他社の方が見積書が丁寧だったのでそちらにお願いします。  など  ◇今回は見送る   ・内装の工事の方を今回は先にしたいので、今回は工事自体を見送ります。   ・今年は子供のためにお金を使わなくちゃいけないので、来年また考え直します。  など         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.11(Thu)

詳しくはこちら

外壁塗装見積もり関連

📝外壁塗装をする上で重要な下地処理📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 目次 外壁塗装で下地処理が必要な理由 下地処理の役割 -外観の維持 -耐久性の向上 -保護 下地処理の種類 -高圧洗浄 -クラック補修 -コーキング補修 -ケレン作業 -パテ埋め 下地処理した後は下塗りから 下塗り塗料の種類 -プライマー -シーラー -フィラー -サーフェイサー 外壁塗装業者を選ぶ時のポイント -専門資格を持っている職人がいるか -診断を丁寧にしてくれるか -保証は充実しているか -適正価格で施工しているか     🌟外壁塗装で下地処理が必要な理由 下地処理とは塗装前に外壁の汚れを落として、錆びやひび割れなどを補修する作業のことです。 外壁に付着しているほこりやコケ、砂などの異物を残していると、塗膜が剥がれ塗料本来の効果を発揮することが出来ず 色ムラの原因になり美観が損なわれてしまいます。 そのため、汚れが目立たない場合でも高圧洗浄を使って異物をしっかり落とすことが大切です。 補修しないまま塗装すると、塗装後、錆びやひび割れが再度発生してしまうことがあります。   🌟下地処理の役割 ・外観の維持 ・耐久性の向上 ・保護 下地処理には、上記の3つの役割があります。   📌外観の維持 下地処理は、塗装後の美観を維持させるために必要になります。 ひび割れを放置したまま塗装しても綺麗な状態は一時的でひび割れがすぐに再発することがあります。 また、異物の除去をきちんと行うことで外壁の表面が整い、色のムラが生じにくくなり効果があります。   📌耐久性の向上 表面の汚れを落としてから塗装を行うことで塗料の密着が高まり、耐久性が向上します。 耐久性が向上することで、費用やメンテナンス頻度を抑えることが出来ます。 下地処理を丁寧に行うと、将来の負担軽減につなげることができます。   📌保護 塗装前に外壁の痛みを補修することで、雨漏りや腐食の予防する効果を期待することができます。 小さなひび割れが大きなトラブルの原因になることもあるため 下地処理として補修を念入りにしてくれる業者を選ぶことをオススメします。   🌟下地処理の種類 ・高圧洗浄 ・クラック補修 ・コーキング補修 ・ケレン作業 ・パテ埋め   🌻高圧洗浄🌻 高圧洗浄の機械を使って水圧で汚れを落としていきます。 強い水圧なので古い塗膜も落とすことができます。 ブラシでこすったりホースで水をかけるよりも高い洗浄効果を得ることができます。 洗浄した後は乾燥を十分にしなければ塗膜の剥がれや膨れの原因になってしまうため乾燥時間は十分に確保する必要があります。   🌻クラック補修🌻 クラック=ひび割れのことです。 髪の毛のように細いひび割れのことを『ヘアークラック』 深さが4㎜以上あるひび割れのことを『構造クラック』と言います。   🌻コーキング補修🌻 経年劣化によって剥がれたサイディングの板と板の間の目地を補修する作業のことです。 コーキング補修には2つの種類があります。 コーキング材が劣化しているにもかかわらず補修せずに塗装を行うと耐久性に問題が出ます。 既存のコーキング材の状態に合わせて補修を行いましょう!!   🌻ケレン作業🌻 金属部分に発生するサビを除去する作業のことをケレン作業と言います。 ケレン作業では紙やすりやワイヤーブラシ、電気工具を使って 塗膜や汚れを落としていきます。 サビがある状態で塗装をすると、すぐにサビてきてしまうことがあるので小さなサビでも除去する必要があります。 ケレン作業は、サビの除去だけではなくサイディングの表面を滑らかにする際にも使用することがあります。   🌻パテ埋め🌻 外壁表面にできた穴や出っ張りを粘土状のパテで補修をする作業になります。 小さな穴や出っ張りでも液だれや色のムラになりやすいため、パテ埋めでは 表面を綺麗にすることができます。   🌟下地処理した後は下塗りからスタート!! 下地処理が終了したら、『下塗り』から始めていきます♪ 外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本になります。   下塗りは、外壁と塗料の密着性を高める接着剤のような役割があり、 中塗りは、上塗りを美しく見せるための下地のような役割を持ち、 上塗りは、塗料の性能を高めると同時にお家の寿命を寿命を延ばし、防水性能を高める役割があります。   🌟下塗り塗料の種類 下塗り塗料はいろんな種類があります。   🌻プライマー🌻 プライマーとは、中塗りと上塗りの下地を密着性をよくするために使用する下塗り塗料になります。 ステンレスやアルミ、鉄などに使われています。 プライマーの中には錆を予防する効果がある物もありますが、サビの除去はできないので プライマーの使用前にはケレン作業が必要になります。   🌻シーラー🌻 シーラーとは、上塗り塗料が下地に吸い込まれることを防止するための塗料になります。 モルタルや石膏ボード、コンクリートの外壁に使用します。 外壁の状況や上塗り塗料に合わせて以下の3つの種類から選択します。 ・合成樹脂エマルション型シーラー ・熱可塑性合成樹脂系溶型シーラー ・溶剤型熱硬化性合成樹脂シーラー   🌻フィラー🌻 フィラーは、軽い凹凸やヘアークラックなどを補修するための下塗り塗料になります。 シーラーやプライマーよりも粘土が高いという特徴があります。 微弾性フィラー:塗料と塗面の密着を高める役割があるフィラーがあります。 塗装した後のひび割れを防ぐ効果もあります。   🌻サーフェイサー🌻 サーフェイサーとは、下塗り塗料の際に補修できなかった凹凸の箇所をカバーしたり、 下塗り塗料の微調整のために使用する塗料になります。   弁密に言えば、中塗り塗料になりますが、仕上げ塗料ではなく下地を整えるために使用します。   下塗り塗料が不要なサーフェイサーやプライマーの働きもできるサーフェイサーもあります。   🌟外壁塗装業者を選ぶ時のポイント 塗装での失敗を防ぐために業者を選ぶ際のポイントをご紹介していきます🎶   🌻専門資格を持っている職人がいるか🌻 専門資格のある職人が在籍しているか確認しましょう!! 例えば、1級塗装技能士は塗装に関する国家資格になります。 合格するには7年以上の実務経験や高い知識が必要です。   次に、外装劣化診断士は一般社団法人住宅推進協会が主催している民間資格で 外壁や屋根に関する知識を証明する資格になります。   高品質な施工をするために専門資格の有無は十分なスキルと知識があるかどうか判断する基準になるため チェックしましょう!!   🌻診断を丁寧にしてくれるか🌻 業者に見積もり依頼をした際に、金額だけではなく下地処理が必要な箇所や説明を丁寧にしてくれるか確認しましょう。 下地処理の詳細は細かいところまで調査しなければ判断が出来かねます。 そのため、外壁の現状を確認しただけで見積りを出す業者は下地処理が不十分な恐れがあったり、 工事が完了した後見積りよりも高い金額を請求してくる恐れがあるため注意しましょう⚠   🌻保証は充実しているか🌻 工事が完了した後に問題が発生した場合を考慮した時、保証が充実しているかどうか重要になります。 塗装してからすぐに塗膜の剥がれや膨れがある場合、一定期間内であれば無料で再施工が行える場合があります。 腕が良い業者でも施工後に不具合が生じることがあるため保証内容はしっかりチェックしましょう👍✨   🌻適正価格で施工しているか🌻 業者を金額で選ぶ際には、安いだけではなく適正価格かどうか確認しましょう!! 施工金額が安すぎる場合、手抜き工事や工事内容に不足がある恐れがあります。 また、高すぎる場合は過剰に請求されている恐れがあります。   1社だけでは見積金額が安いか高いかの判断が難しいため、3社ほど見積もりを取り比較することをオススメします!!   見積りを複数の業者に依頼することで、必要な下地処理や外壁の現状を正確に把握することができます。 『評判が良いから』『知り合いから紹介してもらったから』などの理由で1社に絞らず、複数の業者に相談し 適切な業者を選ぶようにしましょう😄   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.10(Wed)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装工事内容の詳細

🌈屋根の色選びのポイントと人気色🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     今回のブログでは、屋根の色の決め方と人気の色をまとめてご紹介しています! 屋根塗装をお考えの方、これから屋根塗装をする予定の方はぜひ参考にしてください!📝 【目次】 🍃屋根塗装の色選びの際のポイント 〇外壁とのマッチ度で選ぶ 〇遮熱塗料で選ぶ 〇近隣住宅との調和で選ぶ 🍃屋根色の人気の色 〇グレー 〇ブラウン 〇グリーン       🍃屋根塗装の色選びの際のポイント 〇外壁とのマッチ度で選ぶ 屋根の色を決める際に最も重視するべきは、【外壁の色とどれだけマッチするか】です。 【青】×【オレンジ】などとコントラストの強い2色にするのも、個性的でいいとは思いますが、 違和感なくまとまった家の外観にしたいのであれば、同系色の濃淡を選ぶと とてもバランスのいいまとまった外観となります。 屋根の色は、外壁の色よりも薄い色にすると全体的に軽やかな外観となり、 外壁の色よりも濃い色にすると全体的に引き締まった家の外観となります。   〇遮熱塗料で選ぶ 屋根はお家の各部分の中で最も太陽光をくらう場所です。 その太陽光の熱を吸収しやすい屋根であれば、家の中の温度は必然的に高まります。 色での太陽光の熱の吸収を防ぐには限界がありますので、【遮熱塗料】を選ぶのがおすすめです。 : [embed]https://mikunikenso.com/blog/36567/[/embed] :   〇近隣住宅との調和で選ぶ 自分の家のことなのに、他人の家に影響されなきゃいけないの?と思う方も多いと思います。 しかし、その町、地区の外観の雰囲気を考慮することは大切です。 仮に、ご近所様と異なるとても派手な色にしてしまったりすれば、 その家が浮いてしまいますし、ご近所様から反感を買う可能性もなくはありません。 必ずしも、ご近所様の屋根の色と同じ色にしなければいけない!ということはありませんが、 同系色にしておいた方が無難でしょう。     🍃屋根色の人気の色 〇グレー グレーは、ホワイトよりも汚れや劣化が目立ちにくく、ブラックよりも遮熱効果を発揮します。 また彩度が低いため、外壁がどんな色でも合わせやすいという特徴もあり、とても人気のある色です。 弊社では、プレマテックスの【ディープグレー】が人気があります。   〇ブラウン ブラウンは、ブラックに比べると遮熱効果を発揮し、やわらかい印象で、 落ち着きを与える色となっています。 外壁がイエローやベージュなどといった色の方に人気の色となっています。 弊社では、プレマテックスの【ダークチョコレート】が人気があります。   〇グリーン グリーンもブラウン同様やわらかい印象、そして落ち着き・癒しを与える色となっています。 また、グリーンの屋根もグレー同様、汚れや劣化が目立ちにくいです。 弊社では、プレマテックスの【ハンターグリーン】が人気があります。             三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.09(Tue)

詳しくはこちら

屋根塗装カラーシミュレーション

📝外壁塗装のQ&A📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   Q.外壁塗装をなぜする必要があるのか A.お住まいの美観の維持や雨、風、紫外線から守るために塗装が必要になります。 塗装をすることで長く家を保つことができます✨     Q.工事は何日ぐらいかかりますか A.おおよそ10日から2週間程度になります。 雨などの影響でかかる日数が延びる可能性もあります☔   Q.塗装をする目安はどのくらいですか A.新築時の場合は、約10年から15年程度で塗り替えをしていただくのが理想です🏠   Q.塗装工事はどの季節に行うのが良いですか A.塗料をしっかりと乾燥させる必要があるため、天気が安定している 春や秋がベストシーズンと言われています🌸🍂 関連ブログ:https://mikunikenso.com/blog/35985/   Q.塗料は何年ぐらい持ちますか A.塗料の種類によって5年、10年、15年、20年と期待耐用年数は異なります。 期待耐用年数が長くなる分、金額も高くなっていきます。   Q.外壁塗装を行う際、足場は必要になりますか A.平屋のお家であれば足場がなくても塗装ができますが、 高圧洗浄を行う際の飛散を考慮すると足場は必要になります。   Q.ご近所への対応はどうなりますか A.工事の着工日程が決まり次第、事前にご近所の方にご迷惑をお掛けする旨をお伝えします。 関連ブログ:https://mikunikenso.com/blog/37434/                                           Q.施工中に洗濯物を干すことは可能ですか A.洗濯物周辺を塗装する場合は洗濯物を干すことはできません。 それ以外は要相談させていただきます。   Q.施工中、外出することはできますか A.基本的に外壁の塗装になるため、自由に外出していただいて大丈夫ですが 防犯上、戸締りはしっかりしていただいた方が良いです。   Q.工事中に窓を開けることは可能ですか A.お客様のご希望通りで窓を開けることはできますが吹き付けの工事では窓を全面養生する場合がございます。   Q.下地補修とはどのようなことをしますか A.被塗装面によって異なりますが、サビ、ひび割れなどを平骨な面に直します。 サビ止めやコーキング、パテ処理、下塗りを行っていきます。     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.08(Mon)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装

🌼【開催】〘雨漏り・台風対策〙雨漏り解決〘暑さ・節電対策〙遮熱強化セール🌼

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   久留米市、筑後市、小郡市、鳥栖市エリアに、 7/5(金)の新聞に折り込みさせて頂きます🤩 この度、“雨漏り解決・遮熱強化セール”を開催いたします🎉🌟 梅雨・台風の時期で、雨漏りの心配がある方、 夏の暑さ対策や今年こそ節電したい、遮熱塗料をご検討中の方など、 ぜひお問合せ下さい📞 ———————————————————————————————————————————————— 【特典内容】  工事代金10万円OFF   【条件】  外壁塗装、屋根塗装セットで施工を任せていただける方   【期間】  7/31(水)まで ———————————————————————————————————————————————— 限定20棟までとなっておりますので、お早めにお問合せください!🤩         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2024.07.07(Sun)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

📝ご近所トラブルを避ける!近隣挨拶📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   外壁塗装工事をする際、足場組立や高圧洗浄などを行うため騒音が発生します。 足場組立・解体時には、運搬するトラックや作業員の出入りがあったり塗料の臭いなども発生するため 多少なりとも近隣の方にご迷惑をお掛けする可能性があります。 外壁塗装を控えられている方の中には ご近所の方にあいさつはした方が良いのか、どのタイミングで行くべきか、何か持って行った方が良いのか など疑問や不安があるかと思います。   結論から言うと、、、、、、近隣挨拶は必須になります!!   🌟外壁塗装で周囲に与える影響 〇騒音 外壁塗装では、塗装だけではなくその他にもいろいろな作業を行います。 【例】足場組立・解体や高圧洗浄   足場を組み立てるときに金属の板を金づちでたたきながら固定するため大きな音が発生します。 また、家全体を囲むように設置するため大きな音が長時間鳴り続ける状況になります。   塗装をする前に外壁を綺麗にする必要があるため高圧洗浄を行います。 高圧洗浄機にはエンジンが搭載されているため大きな音が出ます。 足場設置の際に発生する音とよりかは小さいですが音を全く出さずに作業をするということは難しいです😖💦   🌟臭い   外壁塗装の際に使用する塗料は良い臭いではありません💦 油性の塗料はシンナーの臭いがします。 住宅の外壁では水性塗料を使用することが多いため油性の塗料と比べると臭いを軽減してくれますが無臭にするということは難しいです😓 そのため、近隣の方に臭いでご迷惑をかけてしまう可能性があります。   🌟飛散 外壁塗装を行う際に”養生”といって材料の飛散や色の飛散を防止するための作業をします。 養生を行うことで、材料や塗料の飛散を防止することができますが、場合によっては高圧洗浄の水が飛んでしまうこともあります。   🌟外壁塗装の前のあいさつはどうしたらいいの?   外壁塗装の前に行う近隣挨拶はした方が良いのか?   ・近隣住宅が塗装工事をした際にあいさつをしてくれたから ・塗装業者と近隣トラブルを避けたい ・ご近所の方から常識がないと思われたくない などの考えから事前にあいさつを行われた方も多くいます。   ・挨拶をすることで変に気を使わせてしまうかもしれないから ・自宅と接している住宅がなかった ・業者の人から、挨拶は業者の方で行うため不要だと言われた などの理由が多かったです。   🌟外壁塗装の際に近隣のあいさつはしなくていい?? 基本的に、外壁塗装の際の近隣挨拶はしなくて良いと言えます。 その理由についてお話しします😊   🌱一般的には業者が行うため🌱 一般的には外壁塗装の際のあいさつは業者が行います。 ・工事は何時から何時までするのか ・洗濯物は普通に干していいのか ・飛散問題はどうなるのか ・通行止めなどはあるのか など聞きたいことがあるかと思いますが具体的に説明しようとなると依頼者様から説明することは難しいと思います。 そのため、工事前に行う近隣挨拶は業者に任せて問題ないということになります。   🌱粗品は用意しなくちゃいけないのか🌱 粗品に関しても、業者が用意してくれる場合がほとんどです。 営業活動の一環として自社が入っているタオルなどを持参することが多いため依頼者様が用意する必要はないです👍✨   🌟挨拶を自分でしておく場合 基本的に近隣挨拶は業者が行いますが礼儀としてあいさつはしておきたいという方もいるかと思います。 そのような場合は、あいさつ周りをかるくするのも1つの方法になります。 そうすることで近隣の方との信頼関係を崩すこともなく工事に気持ちよく取り掛かることができます。 とはいってもどのように伝えたら良いかと思っている方も多いかと思います。 そこで以下ではご自分で挨拶を行う際に意識すべきことについてお話しします。   🌼挨拶文は不要🌼 ご自分で挨拶周りをする場合、挨拶文は不要です。 挨拶文は一般的に業者が用意します。 ・業者名 ・日時 ・注意事項 ・お願い などの記載があることが一般的で依頼者様では作成が難しいことがほとんどです。   🌼左右、前後の住宅には挨拶を軽くしておく🌼 外壁工事が始まるまでに時間が少しでもあれば前後、左右の住宅には挨拶をしておくと良いでしょう。 必須ではありませんが、工事を行うことを伝え、『ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします』と 一言伝えておくことで未然にトラブルを防ぐことができます。   🌼業者が来ることを伝える🌼 挨拶を行う場合は、業者が後から挨拶をすることを伝えておくことをオススメします。 近隣の方は工事がどのくらい続くのか、注意事項はあるのかなどを知りたいことがあるかもしれないため 『業者が後日来ると思いますので』と伝えておけば礼儀を尽くすことができ、安心させることができます。     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.06(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識トラブル関係

👂劣化診断書の写真が他人の家だった…。👂

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : そろそろ塗装の時期だなと思い、塗装会社に現地調査を依頼しました。 現地調査後に発行された劣化診断書は、簡単に写真を撮っていて、 ここが劣化をしていますとだけ書いているシンプルなものでした。 “ふーん”と思いながら診断書をペラペラめくっていたのですが、 よくよく見てみると、自分の家の屋根の色と少し違う気がする…と思いました。 そう思うと外壁の方もよくよく見てみると、自分の家の外壁の色はベージュ系なのに、 劣化診断書の写真は白色の外壁でした。 なので、次はもう1社に現地調査の依頼をして次は現地調査をしているのを 間近で見ていました。 すると、前の会社と全然違う説明をされて、なおかつ劣化状況も全然違いました。 おそらく1つ目の会社は別の家の診断結果を持ってきたんだと思います。 間違えて持ってきたいう可能性もありましたが、さすがに劣化診断書に記載されてあった 住所と名前が自分家のものだったので、間違いではないと思います。 結局、その会社には頼まずに、他にいくつかの会社に見積りの依頼をしました。 : : 三国ペイントでは、お客様によってオリジナルのものを丁寧に作りますので、 診断書やお見積書の使いまわしなどは一切しません✊ 誠心誠意を込めてお客様の家を診断します👀 工事を依頼する際には、工事内容・保証内容・金額・スタッフなどさまざま重視する点は 異なると思いますが、ご自身が納得して安心できると思える会社にお任せいただくことを おすすめします!💗         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.05(Fri)

詳しくはこちら

お客様体験談

👀小郡市①K様邸 外壁塗装・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   それでは現場レポートスタート👉 小郡市のK様邸より🏠 外壁・屋根塗装スタートです ❕ ✨         👇サッシ シーリング工事の着工前   👇サッシ シーリング工事の撤去状況   👇サッシ シーリング工事のプライマー塗布   👇サッシ シーリング工事の充填状況   👇サッシ シーリング工事のヘラ押え   👇サッシ シーリング工事の完了   👇目地 シーリング工事の着工前   👇目地 シーリング工事のプライマー塗布   👇目地 シーリング工事の充填状況   👇目地 シーリング工事のヘラ押え   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.07.04(Thu)

詳しくはこちら

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店