
👂違う塗料を使われてしまい…。👂
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 今回はお客様から伺った外壁塗装の失敗談をご紹介します😲 以下お客様のお話です!👇 : : 契約内容では塗装工程は3回塗り。 下塗り1回、中塗り1回、上塗り1回。 “下塗り”は外壁の下地に適したものを、“中塗り”と“上塗り”は、 どちらも私が選んだ塗料を塗るという説明を受けていました。 しかし、実際、外壁塗装工事が始まり、置いてある塗料缶を見ると、 ラベルが剥がしてあって、何の塗料を使っているのか、何色なのかがわかりませんでした。 心配になった私は、そのことを職人さんに尋ね、業者さんへ連絡してもらったところ、 “心配いりません。本物ですから。”の一点張りで、聞く耳をもとうともしませんでした。 上塗りには、私が選んだ塗料のラベルが貼ってあったので安心出来ましたが、 よく見ると、中塗りの時の塗料とは明らかに色合いとツヤが違っていました。 思い違いではなく、家族全員でも確認しての意見です。 中塗りをした外壁と、上塗りをした外壁を見比べれば素人でも一目瞭然になるほどのものでした。 中塗りの時は、“薄めの青”という感じで、実際選んだ色は“ベージュ”でした。 見え方の違いとかではなく完全に別の色だったと思います。 そのことを業者さんにいうと、 “心配入りません。上塗りは色の深みが出るから違って見えるのはよくあることです。” と言われました。 ですが、工事終了後確認して見ると、やはりところどころ色ムラがあり、 ベージュと青なんて、似てもいない色を塗られているので、さらにおかしく見えました。 その業者さんに手直しするよう言いましたが、“保証はないから”と手直ししてもらえず、 結局別の業者さんにお願いしました。 “中塗りと上塗りのお色味と材料が違いますし、下地処理がしっかりされてないように感じます。” と、その業者の方に言われました。結局その業者に再工事をお願いし、 倍の金額を払わないといけなくなりました。 疑問に思ったことは、作業を中断してでも、もっと強く追求をすれば良かったと後悔しています。 : : 工事が終わったらおしまいという業者は残念ながら世の中には少なからず存在しています😥 今回のお話の方もその業者に当たってしまったようですね💦 業者探しは難しいですが、インターネットの口コミやご近所さんのご紹介などを参考にして 自分に合った業者を見つけてみてください💗 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2024.08.02(Fri)
詳しくはこちら