MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ - 塗装工事の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装工事の豆知識

塗装工事の豆知識の記事一覧

外壁塗装 付帯部

📝付帯部📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       さて、皆さんは“付帯部”という言葉を聞いたことがありますか❓ “なんだろう…”、“どこのことやか…”と思われた方が多いと思います😅 外壁塗装は大きく分けると“外壁”と“付帯部”を塗装しています。 事前に、塗装をする場所を把握していないとトラブルになってしまう恐れがありますので、 今回は付帯部とはなにか、付帯部の塗装の必要性、付帯部の色や塗料の選び方などをお伝えしていきます!!📝     【付帯部とは】 まず、付帯部は外壁以外のところです。 〇付帯部に含まれるところ(画像貼って矢印でつなげる) ・軒天井 ・破風板 ・鼻隠し ・霧除け ・雨樋 ・笠木 ・水切り ・ガラリ ・玄関ドア ・窓枠 ・手すり ・フェンス ・シャッター ・雨戸、戸袋 ・ウッドデッキ、濡れ縁 ・配管類   …などなど✒   意外とたくさんありますよね~😲! 見ての通り、どれも建物にとってはなくてはならないものです💦     【塗装はした方がいいのか】 塗装をする場所が増えることで、比例して増えてしまうもの…そう、工事にかかるお金💰💦 だからといって、“付帯部は塗装しない!”と考える方がいらっしゃると思いますが、それはおススメできません🙏 なぜなら、劣化するスピードを早め、破損を起こし、結局その修理費用で工事コストが上がってしまう恐れがあるからです!!     【どんな色を選べばいいのか】 外壁に対して、付帯部はお家のチャームポイントとなるものです✨ だからこそ外壁の色とバランスのとれた配色になるように選ぶことが大事です🤩   🖊付帯部の色は統一感をもたせることがポイント!! 外壁と付帯部を合わせて、選ぶ色は2〜3色以内がおすすめです🤗 そうすることで、配色のバランスが良くなり、建物もまとまりのある印象を持たせることができますよ!! 付帯部の色を“サッシの色に合わせる”ことで、建物に一体感がでます😉       以上、“付帯部”についてお伝えしました📝 三国建装では、付帯部にもこだわって施工します!! 外壁塗装工事と聞くと、外壁ばかりに目がいきがちですが、付帯部にも気にして見てみてください!   三国建装は、お客様の立場で大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いをさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2022.09.03(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

📝下地処理の内容📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     前回のブログで、下地処理の重要性について紹介させていただきました🙈 今回は、下地処理はどんなことをするのかを説明します!     1.高圧洗浄 *強い水圧の高圧ジェット洗浄で、汚れをしっかり取り除き、下地をきれいな状態にしていきます!😲 “汚れをサッと流す”という感覚ではなく、水圧のブラシで強くこそぎ落とす感覚で、汚れやカビ・コケなどを除去します✨ 汚れが付着している下地に、どんなに良い塗料を塗装しても、塗膜の膨れや剥がれに繋がります。 汚れをしっかりと取り除くことで、新たな塗装をしっかりと密着させることができます👍💦       2.ケレン作業 *特に サビ落とし を目的にすることが多く、サビを完全に除去したうえで塗装しないと、  またすぐにサビが発生してしまうため、必須の作業です! 表面を専用の道具で擦り、汚れやサビ、塗膜を取り除く“ケレン”と、 金属やプラスチック素材や初めて塗装する所に、意図的に細かいキズをつける“目粗し”があります。 どちらも下地に塗料が密着しやすいように行います🙈       3.目地シーリング補修 *現在、多くの住宅の外壁は、外壁材と外壁材の間に適度な隙間を空けて貼り付けられています!  この隙間のことを“目地”と呼び、そのクッションと防水の役割をしているのがシーリングです。 シーリング材は、ウレタンやシリコンの樹脂で出来ているゴム状の材料で、外壁に塗る塗料よりも耐久性に欠けているため、早めに劣化が生じます! シーリングが劣化してしまうと、目地から水分が侵入してしまい、塗装の表面に水ぶくれができて破れ、 ひび割れ・剥がれなどを起こします⚡ その上から塗装してしまうと印象が悪くなり、塗装が長持ちしづらくなります💦     4.防サビ処理 *鉄部にサビ止め塗装を行ないます。 ❇現在、サビが発生している場合もサビが無い場合も原則鉄部にはサビ止め塗装を行います❇ 特に現状でサビが発生している場合、そのまま塗装してしまうと、サビがでてきます。 サビの進行を止めることもできないので、防サビ処理は必ず行いましょう!!🙏       5.タスペーサー *隙間を覆ってしまった塗膜に隙間を空ける作業です。 屋根と屋根の重なり部分の隙間を塗料が覆ってしまうと、上の素材と下の素材がくっついてしまいます😅 そこで、タスペーサーという道具を使って縁切りをすることで、 雨水の逃げ道を作り、雨漏りの原因になるのを防ぎます🤩     下地処理にもたくさん種類がありますね。😓 『塗るだけ』と思われがちな塗装ですが、一番大事なことは、手間暇かかり、地道な作業の下地処理なのです ❕   下地処理で屋根・外壁塗装は決まる!と言っても過言ではないです🤧   下地処理のこともしっかりと頭の中に入れておかれると失敗しない塗装工事となるのではないでしょうか🤩! 三国建装は、お客様の立場で大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いをさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.09.01(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

外壁塗装 塗膜浮き

📝下地処理📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     “下地処理がしっかりしているか” これは、良い塗装工事の最も重要なことの一つです🌟!   下地処理とは、塗装する面の汚れを落とし、劣化部分の処理をして、なめらかに整えることです。  下地処理をきちんとすることで、塗料が壁面にきちんと付着するようになります! つまり、塗装工事の質と下地処理の質は比例しており、下地処理によって塗装の完成に大きく影響が出るんです💦   今回は、下地処理について紹介します! 外壁塗装工事の下地処理を知り、今後、塗装工事を検討する際に参考にしていただければ幸いです💛         1.なぜ下地処理は必要なのか 『え、外壁塗装って塗料をそのまま壁に塗ればいいんじゃないの!?』と思われた方が多いと思います🤧 下地処理は、ひび割れなどを補修したり、壁面に不着しているホコリやサビ、塗膜から浮き出た顔料、排ガスによってついた汚れ、コケなどを洗い落とします🧼! 壁面のひびを補修することで塗装面をなめらかにし、また、きちんと汚れを落とすと、塗料がしっかりと密着してくれます🤩❕     2.下地処理を行うと防げる劣化症状 〇塗膜の剥離 →塗装をする面の汚れを十分に落とせていない場合、塗料メーカーが指定する乾燥時間を守らずに塗ってしまった場合に起こります!! *塗料が下地に密着せず数年で剥離する場合があります。   〇ひび割れの再発 →ひび割れの補修を行わなかった場合に起こります!! *ひび割れの上から塗装を行なってしまうと塗料がひび割れに対応できなくなり、割れてしまいます。   〇サビの再発 →下地処理の際に塗装する面をきれいに整えられていなかったり、防サビ材がきちんと塗布されていない場合に起こります!!     〇塗膜の膨れ →下塗り材を塗った後の乾燥時間が十分でなかった場合に起こります!! *閉じ込められた水分が蒸発し、膨れが発生します。 👇膨れたことによって破れた塗膜         以上、下地処理について紹介させていただきました!!🤗 次回、下地処理は具体的にどのようなことをするのか紹介します🙈 しっかり下地処理を行なって、使用する塗料の効果が発揮できるようにしたいですよね❕❔ 三国建装は、お客様の立場で大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いをさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2022.08.30(Tue)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

外壁塗装 劣化

📝外壁の劣化 Part2📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       前回より、塗り替えが必要な状態、塗り替えがなぜ必要なのかを紹介させていただいております🤩 前回は、“外壁のひび割れ” “外壁のチョーキング” “外壁のカビ・コケ”についてでした🌟 今回は、残り3つを紹介させていただきます👐💛     📝目次 (1.2.3.は前回のブログをご参照ください😄) 4.付帯部の劣化 5.屋上防水の劣化 6.屋根の塗膜劣化     4.付帯部の劣化 危険度★★☆☆☆ →部位により劣化症状は様々です! *付帯部は箇所により素材が異なるため、劣化症状も多様です。  雨樋や塀帯板など付帯部の劣化は雨漏りの原因、また、美観性を損ねることになります。       5.屋上防水の劣化 危険度★★★★★ →放置すると下地材が腐食していきます! *紫外線、雨、風、寒冷などの環境変化の繰り返しにより、シート接着面の強度が低下し、割れや剥がれが生じます。  雨漏りの大きな原因になります。       6.屋根の塗膜劣化 危険度★★★★☆ →塗膜劣化で屋根材が水分を吸収していきます! *屋根の塗装は雨の吸水を防ぐ役割があります。塗膜が劣化すると吸水し、反りや割れ、剥離などの症状が発生します。  雨漏りの原因となります。       以上が、塗り替えが必要な状態、塗り替えがなぜ必要なのかを紹介させていただきました🌠 もし、劣化した箇所から雨水などが侵入して、建物の断熱材や、基礎部分が劣化してくると、 大きな修理代💰がかかるので、早めに対処するのを考えた方がいいですね😓 私の家は大丈夫かな💦と思った、そこのあなた!👀 三国建装は、お客様の立場で大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いをさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.08.28(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

外壁塗装 ひび割れ

📝外壁の劣化 Part1📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻       突然ですが、外壁塗装、屋根塗装のタイミングは何年に1度といわれているかご存知ですか❓ …一般的に“10年に1度”と言われています😲 しかし!!!これは、あくまで目安に過ぎず、また、「10年経ったから塗り替えをしなくてはいけない」という決まりがあるわけでもないです🤩 屋根や外壁の状況をチェックすることで、塗り替えの適切なタイミングを見極めることができます!!!   そこで、塗り替えが必要な状態と、塗り替えがなぜ必要なのかを2つの記事に渡り、紹介していきます!👌     📝目次 1.外壁のひび割れ 2.外壁のチョーキング 3.外壁のカビ・コケ     1.外壁のひび割れ 危険度★★★★★ →水分が内部に侵入し、劣化を誘発させます! *モルタルという建築材料にひびが入ると、建物の内部の木部が腐ってしまい、壁が剥がれ落ちることがあります。     2.外壁のチョーキング 危険度★★★☆☆ →塗膜の撥水、防水機能が低下します! *塗膜が熱や紫外線の影響で風化し、樹脂が希薄になると、顔料が粉状に表面に浮きます。  触ると手にチョークの粉のように付着します。     3.外壁のカビ・コケ 危険度★★★★☆ →外壁の含水率の上昇が原因でおこります! *塗膜の劣化により、外壁の含水率が高まると、カビやコケなどの微生物が発生します。  日本の温暖で多湿な気候、風土も繁殖を助長します。       以上、今回は3つ紹介させていただきました!! 次回もあと3つ紹介させていただきます😆 お家の屋根や外壁をチェックする時に参考になれば幸いです🥰   三国建装は、お客様の立場で大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いをさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.08.26(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

【WEB限定】家計応援サマーセール※最大10%OFF

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   8/31(水)まで WEBよりご依頼頂いた お客様限定キャンペーン 実施中です🌟 値上げラッシュの家計を応援します!! ということで ※期間限定8月31日まで !!サマーセール!! を行います!!!         ガチャガチャ抽選会(ハズレなし)     ①等 10%OFF 3名様  ②等 5%OFF 10名様 ③等 3%OFF 30名様 ④等 QUOカード500円分    ※工事代金100万円(税込)以上 ※8月31日までにお問合せの方 ※各種割引と併用不可   まだまだいろいろな値上げラッシュが続きます 三国建装は、”家計を応援!!”ということで期間限定のサマーセールを行いますが、 この機会に外壁塗装&屋根塗装はいかがでしょうか?(*^▽^*)🎶 お問合せフォームはこちら 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.08.05(Fri)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーンお知らせ外壁塗装屋根塗装

外壁塗装と屋根塗装はまとめてやるとお得?

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   こんにちは~(・∀・) 今日はブログをお読みいただいている 皆さんにちょっとお伝えしたいなあと 思ったことを書いてみようかなと 思っております(*^^)v   唐突ですが、そろそろ外壁の塗装をお考えですか~?   お家🏠の外壁塗装頻度は、 使用した塗料の寿命によって決まりますが、 一般的に外壁塗装は、約10~15年周期で 実施するべき❕と言われているんです(^_^)🌞 その理由は、、、 外壁塗装に使われる塗料の耐用年数が、 約10~15年と想定されているんですね(。-∀-)   さらに、外壁塗装・屋根塗装は高所作業になるので、 その都度、足場が必要不可欠です。 足場代としては平均で15万円~25万円程度 かかってしまいます。   そこで(。-∀-)!! 何がお伝えしたいかと言いますと、、、 足場を使う工事はまとめて1度に行うのがおすすめ! 足場代の計算は、工事ごとに行うので、 外壁塗装と屋根塗装などを別々で行った場合は 工事ごとに足場代が必要になるんです(;'∀')。 でも同時に工事を行うと、、、 足場代が半分の料金で済みます✨   なので、出来る限り工事はまとめて行うことを オススメします(*´▽`*) 別々に工事を行うよりとてもお得に 工事していただけます✨✨   もちろん、無理に外壁と屋根は同時に、、 というようなご提案はいたしません(・∀・) お客様と末永くお付き合いをと 考えておりますので、ご安心ください(*^▽^*)💗   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.07.29(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

塗装前に知っておきたい家🏠の色々な部位の名前③

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   塗装前に知っておきたい家🏠の 色々な部位の名前3回目を お送りします(。-∀-)🎶 🌈 📌幕板 お家の1階部分と2階部分の境目の 横長の仕切りの板のことを指します。 幕板は、美観✨が主な役割で1階と2階で 異なる外壁材を用いる場合に、幕板が あることで境目の部分を隠すことができます。 また、異なる色にしてツートンカラーにする 場合など、幕板があることでよりおしゃれに 見せることができます(*^^)v   📌シャッターボックス 窓付きシャッターの真上にある シャッターを収納するための 長方形の箱のことです。 シャッターボックスの多くは スチール製のため、塗装しないまま 放置しておくと、錆びてきてしまって 穴があいたり見た目も良くない状態に なってしまいます。 (※アルミやステンレス製の場合は 塗装不要です)塗装することで錆びを防ぎ キレイな状態を維持&無駄な修繕費用も 抑えられます👛✨   📌ウッドデッキ 木材🌳又はまたは木材と樹脂を混ぜ合わせた 合成木材などで作られた屋外に設置される 木製のテラスの事を指しています🌞 家と庭を繋げる屋内と屋外に挟まれた 「自由なスペース」として、生活の中で さまざまな場面で活用されているようです😄   📌パラペット お家の屋根や屋上、バルコニーの一番外側に 設置されている壁の事をパラペットと呼びます。   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2022.07.25(Mon)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

塗装前に知っておきたい家🏠の色々な部位の名前②

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   塗装前に知っておきたい家の 色々な部位の名前のご紹介第二弾お送りします✨ 📌笠木 塀や腰壁の上部に施す仕上げ材のことです。 住宅🏘やその他建築物🏢でよく見る笠木は 階段の手すり上部にかぶせる仕上げ材です。 建材を守るという役割だけではなく 機能性やデザイン面でも重要視されます✌   📌基礎巾木 家の外壁と地面の間にある コンクリートの部分を指します。 基本的にはコンクリートが むき出しの状態になっている箇所です。 地面に近いので汚れやすく 住んでいる方はけっこう目👀にする 機会が多いので気になる部分です(;'∀')💦   📌水切り 外壁と基礎部分の間にあるしきりの部分です。 雨水が基礎に浸透すると土台や基礎が 腐ってしまうので、室内へ水が浸透するのを 防ぐために水切りが設置されています。 見た目的にも外壁のアクセントにもなって いますね(^_^)v🎶   📌軒天 屋根の軒先の裏面に取り付けるボードのことで 軒天井や軒裏天井とも言われます。 軒天ボードと呼ばれる板を取り付けます。 垂木(たるき)や野地板を隠す役目があります。 また、外壁の劣化防止や屋根裏の換気🌬 火災🔥の際の延焼防止など色々な役割で お家を守ってくれます👐 🌈 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.07.24(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

塗装前に知っておきたい家🏠の色々な部位の名前①

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   塗れる部位の名前をご紹介します(*^▽^*) 思ったよりたくさんあったので😆💦 3回に分けてお送りします🤓🎶   📌雨樋 屋根に降った雨水☔を一か所にまとめ、 地上に流す重要な役割を担っています💪 雨樋が無ければ雨水は全て軒下に流れ落ち 跳ね返った雨水や泥によって外壁は 汚れてしまいます💦   📌鼻隠し 屋根の軒先の雨樋を 取り付けている板のことです。 雨樋の裏側にある板も同じく鼻隠し👃です。 雨樋が取り付いている住宅🏘には 鼻隠しもあることになります。 鼻隠しの主な役割は 雨樋を取り付ける下地としての役割と 垂木(たるき)などの屋根の構造材を隠す役割です。   📌破風板 屋根の内部や屋根瓦の下に吹き込む風を 防止するための板のことです。屋根の先端部分に 取り付けられています。お家🏠を正面から 見た時にとても目立つ部分ですね🧐   📌雨戸 雨☔や風🌬から窓を守る役割をしています。 冬⛄は寒いのは当然ですが、窓際は 部屋の中でも特に寒さを感じますよね🥶 そこで役立つのが雨戸です。 あとは、防犯にもなります✌   📌戸袋 戸袋とは雨戸を収納するための ボックス状態の物の事をいいます。 和風建築🍵などでは縁側や窓の敷居の 端などに取り付けられます。   📌庇 庇とは玄関ポーチやベランダ、窓の上に 突き出すように設置された小屋根の事をいいます。 屋根の先端が外壁まで張り出した 「軒」とは区別して呼ばれています。 続きはまた後日お送りします(。-∀-)🎶 今日もブログを読んでいただき ありがとうございます🥰 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2022.07.23(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

外壁塗装で失敗しないための防衛策④:必ず支払い条件を確認する

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   今や塗装業者👷は星🌟の数ほどいます。 考え方やり方も会社🏢によって様々です。 実際にあったケースですが、業者と契約を 交わした🤝数日後に「代金を着工前に頂ければ 一割引きにしますので今頂きたい」と職人が 言うので工事代金を全額その場で 支払ったそうです。 その後、いつまで経ってもその業者からは なんの連絡もなし。嫌な予感🤨がして電話を かけてみるが通じない。契約書に記載された 住所を探してみたがその会社は 存在していなかったそうです😨 こんな信じられない話も稀に…あります(;´Д`) 工事が完了する前に、工事代金を 全額支払うような条件は絶対に受けないよう お願い致します(>_<)💦 取り返しがつきません・・・(´;ω;`)ウゥゥ まれに契約時に契約金と言って2~3割の 工事代金を請求する業者がいますが こちらもいかがなものかなと…(´-ω-`)ウーン 通常は、着工時に2~3割で完工後に 残金を支払うというパターンが一般的です🌞 当社ではお客様を信用してほとんどの場合は 工事完了後にお客様が納得頂くまで 工事代金は一切頂いておりません👐 (稀に例外はありますが👀) 工事が完了した時は、必ずお客様と業者と 一緒にお家🏠の全体の状態を確認してから 工事終了にして下さい。 不具合があった場合、工事代金を払う前でしたら すぐに手直しをしてくれますが、代金を 支払ってしまった後は、なかなかやって くれません😩💨 「終わりました👷」 「ご苦労さん👨‍🦰はい、お金💴」は 大変危険です⚠あくまでも支払いは確実に ご自身が納得出来てから支払うというのが 前提だと思います。お気を付けください🤗 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2022.07.10(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

外壁塗装で失敗しないための防衛策③:確実な工事をするかを見極める

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   今日は外壁塗装で失敗しないための防衛策 第3回:確実な工事をするかを見極める🧐を お送りします(*‘ω‘ *)🌟   外壁塗装工事の工程は 足場を立てる👣 👇 高圧洗浄🦝 👇 下地補修・養生 👇 下塗り🖌 👇 中塗り🖌🖌 👇 上塗り🖌🖌🖌が基本です。 通常中塗り&上塗りは同じものを使います。 この時足場設置と下地補修・養生は 手抜きが出来ません😠 高圧洗浄🦝は耐久性に大きな影響があるので 水を掛けただけで終わらない様にチェックする 必要がありますが、一般の方ではなかなか 判断しにくい部分です🤔 しかし「下塗り」「中塗り」「上塗り」の 工程で手抜きをする業者がいるのです😨 意図的にするパターンと見落とした結果として 雑な工事になってしまうパターンの 2通りあります。 それを避けるのに有効な方法が 色替え工法にしてもらい 1日1工程にしてもらうというものです。 これで、確実な工事になります(^_^)v✨ 一般的には、「中塗り」と「上塗り」は 同じ色🎨を使いますが、これの色をあえて 変えてもらいます😉 手抜きをしたい悪質な業者👿は、1回だけ塗って 「2回塗りました😜」と平気で言うのです(-_-;) しかし色を変えると、一目瞭然👀なので 2回目もきちんと塗らざるを得ないと いうわけです(^_^)v🎶 同じ色だと休憩後に工事を始めると どこまで塗ったか分かり難いということも ありえます。 結果として塗りムラになることもあるのですが 色を変えてると、どこまで塗ったかが一目👀で 分かるので確実な工事になります😉 さらに確実にするためには、工程ごとの写真📷を 撮ってもらうのも良いですね(*^▽^*) ぜひご参考にされてください🌟     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2022.07.07(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

塗装工事の豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 三国建装にご相談ください!

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-010-392 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

お問い合わせフォーム

久留米市の外壁塗装&屋根工事専門店三国ペイント 外壁塗装&屋根工事専門店
株式会社 三国建装

〒830-0037
福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
TEL:0120-010-392

対応エリア

対応エリア図
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店