
📝軒天の塗装📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 皆さんこんにちは😄 前回軒天の役割についてご説明させていただきました🌟 こちら⇓⇓ https://mikunikenso.com/blog/29778/ 今回は軒天のメンテナンスの必要性について お話ししていきたいと思います(^▽^) 軒天は、雨風や湿気などによって 塗膜が劣化しやすい箇所になります。 劣化を放置しておくと、雨漏りや家屋の寿命にも 影響を与える大事な部分になります😲 劣化症状 ①チョーキング現象 軒天を触ることが難しい場合もあるため、 軒天のチェックを忘れがちになります💦 塗膜の劣化でチョーキング現象はおきますので、 そうなったら塗り替えすることをおススメします(^▽^)/ ②軒天の色あせ 軒天は年月が経てば色あせが起きます。 色あせ程度では塗装修理をする必要はそこまでありませんが、 見た目が気になったり、劣化の進行を食い止めたいと思っている方は 塗り替えを行いましょう✨ ③カビやコケ、藻 カビやコケ、藻は塗膜の防水性の低下が原因で起こっていることが殆どです◎ 家の北側は特に日が当たりずらいため、 カビやコケ、藻が発生する可能性が高いです! ④塗装の剥がれ 軒天の塗装がはがれている場合、早急に塗り替えを行いましょう! 塗膜がはがれていると、雨水を吸い込んでしまったりして 腐食の原因になります😨 放置しすぎると塗装だけではすまず、工事を行わないといけなくなります😢 そうならないためにも早めのメンテナンスをお勧めします(^▽^)/ 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2022.12.12(Mon)
詳しくはこちら




































