MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ - 屋根塗装 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装工事の豆知識 > 屋根塗装

屋根塗装の記事一覧

💰【2024年12月最新版】久留米市の外壁塗装助成金について💰

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   いつもブログをお読みいただき 誠にありがとうございます☺️ 外壁塗装工事は費用がかなりかかるな・・・とお考えのお客様が非常に多いのではないかと思います。 外壁塗装工事を少しでもお得にすることはできないかな・・・ 今回は、外壁塗装の助成金制度についてご紹介していきたいと思います!!     先日、お電話☎でお見積り依頼を頂いた お客様より『助成金て出るんですかね👀??』と ご質問頂きました(*^。^*) 以下は久留米市HPより抜粋した助成金に ついてです🙋 久留米市では「住宅の質の向上」を図ることを 主な目的として、既存住宅における 住宅リフォーム工事👷について、 経費の一部が補助されますヽ(^o^)丿✨     令和6年度の募集について   第2次受付 🎈令和5年10月1日(火曜日)8時30分から  「久留米市住宅リフォーム助成事業補助金」の   第2次の受付を開始いたします。 🎈令和6年度より様式などの変更がございますので以下のファイルをご確認ください。 令和6年度様式変更について 🎈工事に着工する前に申請が必要です。 🎈補助金の交付決定を受けた日以降に  着工した工事のみが対象となります。 🎈令和7年2月28日(金曜日)までに  実績報告書及び補助金請求ができるようにしてください。 🎈この補助金の交付を受けたことがない住宅が  対象となります。(同一の住宅について1回限り) 🎈国や県、市の他の補助を受ける部分の  工事費は対象外となります。 補助対象者 次のいずれにも該当する方 🎈市内に住民登録をしている方 🎈市税の滞納がない方 🎈補助対象住宅に居住している方  (借家の場合は、家主の承諾が必要) 対象工事 次のいずれにも該当する工事 🌟市内に事業所(本店及び支店等の事務所機能を  有するものに限る)を有する事業者、  又は市内に主たる営業の拠点を有する  個人事業者が施工する工事 🌟省エネ改修又はバリアフリー改修に係る  工事費(消費税等を除く)が10万円以上である  工事 ※工事内容については、補助金対象工事一覧を  ご覧ください😉 ※店舗等との併用住宅の場合は、  居住部分の工事のみが対象となります。 補助金額 補助対象工事費の50%に相当する額 (上限額は10万円) 募集戸数 40戸程度(第2次受付) 申請方法 都市建設部 住宅政策課(市庁舎13階)に 申請書類を提出してください☺ 関係書類のダウンロード等は 久留米市役所HPよりお願いします(*^▽^*)   ~申請から補助金受取りまでの流れ~       三国ペイントは完全自社施工で、 熟練の専属職人が1軒1軒、ひと塗りひと塗り… 自覚と責任を持って、すべてのお客様に喜んで 頂ける塗装工事を!ということで 丁寧に施工させて頂いております。 外壁塗装・屋根塗装は 久留米市・小郡市を中心に地域密着!の三国ペイントに ぜひご相談下さい。 どんな些細なご相談も大歓迎です。   久留米ショールームの場所は、3号線の ザ・ビッグ久留米すわの店さん(旧サニーさん)の 斜め前でド派手な赤い看板&ウルトラマンのぼり🚩が バタバタしている1Fのガラス張りのお店が 当店でございます! お店の前に駐車スペースもございます🚙 皆様のご来店お待ちしております(人”▽`)✨   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2024.12.29(Sun)

詳しくはこちら

お知らせ外壁塗装屋根塗装久留米市小郡市助成金・補助金

📝エネルギー効率の向上と光熱費削減の効果📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 家で快適に過ごす上で外壁の断熱性はとても重要ですよね! 塗り替えを検討する際は省エネ対策を意識して塗料を選ぶことが大切になります。 塗料を適切に選ぶことによってエネルギー効果を向上させ光熱費の削減や お住まいの環境を快適にすることができます。   本日は、省エネ効果を持つ塗料の種類やそのメリットについて ご紹介します!!   🐰🐾目次🐰🐾 エネルギー効率を向上させる塗料選び -遮熱塗料 -断熱塗料 遮熱塗料と断熱塗料の違いについて 省エネ効果のある塗料を選ぶメリットについて -快適性を高める -節電効果 -環境にやさしい         🌟エネルギー効率を向上させる塗料選び 省エネ効果のある塗料は、遮熱塗料と断熱塗料の種類があります。 効果と特徴についてご紹介します。 📌遮熱塗料 太陽光を反射させることで表面の温度を低く保たせる効果があるのが 遮熱塗料になります。 特に、夏場の夏を遮断し、室内の温度が上昇することを防ぐため 冷房の使用を抑制することができます。 そのため、省エネ効果を発揮することができます。   📌断熱塗料 断熱塗料は、熱の伝導を抑えることが出来るため 建物の内部の温度を一定に維持する効果があります。 特に冬場は暖房効果を向上させ、夏は冷房の効果を保つことが出来るため 1年を通してエネルギー効率をため噛めることができます。   🌟遮熱塗料と断熱塗料の違いについて 主に遮熱塗料は外部からの熱を反射することで建物を冷やす役割がありますが、 断熱塗料は内部の温度を外部へ逃がさないようにする効果を持っています。夏場の暑さ対策には遮熱塗料。 夏場の暑さ対策と冬の寒さ対策をしたいという場合は断熱塗料がオススメです。 (断熱塗料には遮熱効果も備わっています!)性能は遮熱塗料より断熱塗料の方が高くなりますが、価格はその分高価になります。 効果をそれぞれ理解して、お住まいの環境に合った選択をすることが大切です!   🌟省エネ効果のある塗料を選ぶメリットについて 📌快適性を高める 省エネ効果がある塗料を使用することで、   室内の温度が安定します。   そのため、お住まいの環境を快適にすることができます。 特に夏場の暑さや冬場の寒さを軽減することができるため、   年間を通じて過ごしやすい空間を作ることができます。   📌節電効果   冷暖房の使用する頻度がけいげんするため、光熱費の節約につなげることができます。近年では、電気代が高くなる中、省エネ対策として塗料を選ぶことは経済的にも大きなメリットになります。   📌環境にやさしい エネルギー消費をおえることで、二酸化炭素の排出量を減らすことができます。   そのため、環境の負荷も軽減できます。地球温暖化対策として、省エネ塗料の使用は有効的です。   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.12.24(Tue)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装久留米市

📝屋根に雪が積もった時はどうするのか📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 今年は去年よりも寒いような気がします😖   本日は、屋根に雪が積もってしまった時、どうしたらいいのかお話しします🙂   目次 -雪止めとは -雪止めの種類と役割 -雪に強い屋根 -雪下ろし -メリット・デメリット -まとめ   🌟雪止めとは 〇のポコポコしているものが雪止めになります。 日本海側は豪雪地帯ですが雪下ろしの際に邪魔になるため雪止めを設置しないところが多いです。 ただ、雪止めを設置した場合、雪が積もると雨樋が変形してしまったり雪が屋根下から落下したり、 隣の家に雪が落ちることを防ぐことができます。 そのため、雪止めは多くの家で活用されています!!   🌟雪止めの種類と役割 先付け雪止め金具:屋根工事の時や新築時に設置されている。 後付け雪止め金具:後から屋根面に設置する。 雪止め瓦    :輪のように穴が開いた瓦。 全て屋根から雪が落ちるのを防ぐ役割があります。       🌟雪に強い屋根 やはり金属系の屋根材は雪に強いです⛄ 金属系の屋根材は耐久性が高いです。   🌟雪下ろし 実際に雪が降った後の対策が雪下ろしになります。 雪が50センチ以上になると要注意になります。 また、雪下ろしの作業は高い所での作業で 危険が伴いますので慎重に対応ください!!   🌟メリット・デメリット メリット:雪止めを設置することで自動車を破損することがなく近隣住宅の敷地内に落雪することを防げる。 メリット:雪止めを設置することで雨樋・鼻隠しなどが屋根から落雪した重さで破壊することを防ぐことができる。      雨樋などが破損してしまうと雨漏りが発生してしまう場合があり劣化を早めてしまいます。 雪が積もる地域では被害も多く出ており、屋根からの落雪は怪我や事故の原因にもなってしまうので 多く雪が降る地域では雪止めの設置をおススメします👍✨   デメリット:雪止めを設置する際、屋根が破損したり穴が開いてしまう施工不良がある。 デメリット:雪止めの設置方法が誤っていたりしっかりと固定されていないなどの施工不良によって       雪止めが落下する場合がある。   ・・・・・まとめ・・・・・・・ 雪止めは落雪が原因で起こる怪我や事故を 防ぐ為の重要な建材になります。 屋根から落下する雪は 想像以上のおもさがあり危険です!! そのため、雪が積もる地域にお住まいの方は 雪止めの設置をご検討されてみてください🎶 ・・・・・・・・・・・・・・・・       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.12.17(Tue)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装

📝タイルの外壁はメンテナンス不要?📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     皆さんの住んでいる地域の周辺には レンガのお家はありますか?? 今回はレンガのお家のメンテナンス方法をお話しします🗣️     レンガの外壁の種類は大きく3つあるんです!! レンガの外壁は・・・   📍本物のレンガの外壁 📍レンガ調のタイル 📍レンガ風にデザインされたサイディングボード  の外壁が存在します(^^)   ①レンガ 粘土をベースに泥や砂を混ぜて固めたものがレンガになります(^^) モルタルを接着剤替わりにして一個ずつ積み上げていくことで 建物の形を作っていきます🌸 この、オーソドックスなレンガを使った外壁は 施工費用が高く、地震の多い日本ではあまり普及しませんでした。 現在は、レンガに孔を開け、 そこに鉄筋を通して基礎や柱に固定していく工法がとられているので 耐震性は克服されています✨   ②レンガ調のタイル レンガ調のタイルは、レンガを模したタイルを壁面に 貼り付け、レンガ風の外壁を作る方法です♪♪ タイルとレンガは粘土をベースとしているために、 見た目は本物のレンガに近いです✨ レンガ調タイルは「湿式工法」と「乾式工法」 と呼ばれる2種類の施工方法があります🌸 湿式工法:外壁に下地としてモルタルを塗った上に直接タイルを張り付ける方法  特徴 :一律のタイルを規則正しく並べるため整然とした印象に👀 乾式工法:タイルをサイディングボードに引っ掛け、接着剤で固定していく方法  特徴 :タイルの形も並べ方も自由だから温かみのある印象に👀   ③レンガ風のサイディングボード 外壁として最も普及しているサイディングは、 セメント質と繊維質を主な原料とした板版の素材です。 最近のサイディングのデザインはとても繊細なので、 一見しただけでは見分けはつきにくいです✨ レンガやタイルみたく自然な風合いとまではいきませんが、 ほとんどの外壁塗装業者で扱っているため、 メンテナンス方法では悩むことはありません❕❕     【レンガ外壁のメンテナンス方法】 ①レンガ レンガは耐水性が高く、紫外線による劣化もないために メンテナンスフリーと言われています✨   ②レンガ調のタイル 定期的なメンテナンスとしては、外壁の洗浄と 目地部分の補修が基本となります(^^)   湿式工法→レンガを固定するために使われている 目地のモルタルは気温差に弱く、膨張と収縮を繰り返し ひび割れが発生しますその伸縮にタイルが耐えられず 割れてしまう恐れがあるため、目地の補修が必要になります😲!   乾式工法→タイルを引っ掛けるための金属部分のサビの補修が必要です!!     レンガ風のサイディング サイディング素材としたものは塗装が必要です🌻 また、サイディングとサイディングのつなぎ目には シーリング剤が充填されているため、シーリング 部分のメンテナンスも必要になってきます😲! メンテナンスの目安はほかの外壁と同様に、 色あせやチョーキング現象、汚れやひび割れの 現象が起きてきたタイミングになります🌸     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.12.09(Mon)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

📝外壁塗装はなんで悪徳業者が多いと言われているのか📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 外壁塗装の業者は悪徳業者が多いとよく耳にします👂 実際に、悪徳業者に騙されたというニュースは後を絶ちません🌀 今回は悪徳業者がよくやる手口についてお話していきます。 このブログを読んで、一緒に対策を取りましょう💪   📍外壁塗装に悪徳業者が多い理由 ①外から状況確認できるため営業をかけやすい 内装リフォームの営業は、「家の中を見せてください」と お願いするところからのスタートになります。 そうなると、お家の方もガードが固くなります。 しかし外壁だと、直接状況が確認できる状態にあるため、 業者は飛び込み営業がしやすいです。 また、相手は営業のプロです。 もっともらしい言葉を並べて指摘されると不安になり ついつい契約してしまう📝という事もあります🌀   ②定価が決まっていない 外壁塗装は足場の設置から塗料代、解体費に至るまで「定価」がありません。 殆どの方が外壁塗装をするうえで「相見積もり」を取られると思います。 同じような工事内容でも値段は全然違ったりします。 それは「定価が決まっていない」からなんです! 塗料自体に定価はありますが、業者によって仕入金額は違うため、 塗料も、一概に「この塗料なら平米単価はいくら」とは言えません。   また、工事の内容は、お家の外壁の状況によっても異なります🏠 塗装の専門家から「外壁の状況が悪いので下地の補修に費用が掛かる」と言われれば 疑う事無くその工事の値段で契約📝すると思います。 このように塗装工事には定価が無く、高いのか低いのか依頼主には判断できないことも、 悪徳業者が多くなる理由の一つです。   ③施工主と業者の知識差がある 塗装を依頼される方は外壁塗装の専門的知識を持っている人が少ないため、 手抜き工事がばれにくいことも悪徳業者が多い理由です。 例えば、下地処理を十分に行わないこともあります。 塗装後すぐはきれいなので施工不良に気づくのが遅れます😨💦   また、塗料には希釈といって、塗料を使用する際に、 「水道水」または「シンナー」で塗料を薄めます。 希釈率は塗るときの状況によって変える必要はありますが、あまり薄めすぎると 本来塗料が持つ効果を発揮しなくなり、耐久年数なども短くなります💧 また、頼んでいた塗料より、安い塗料を使われても、 見ただけで塗料の善し悪しを判断できる人はそういない為、騙されやすいです。 そもそも、缶を入れ替えられてしまえばどうしようもありません。 「10年はメンテナンス不要と言われたのに騙された」と思っても、 その時には連絡が付かない可能性もあります。   こんな営業トークには注意⚠️ ⇒https://mikunikenso.com/blog/31946/   📍悪徳業者対策   【手口①不安を煽る】 →対策 業者が訪問してきたときは、1人で話を聞かないことが大切です。 また、話を聞いた場合、業者から名刺をもらってインターネットで会社の情報や口コミを調査してみてください! 本社の所在地や事務所が不明な業者は、悪徳業者の可能性が高いのできっぱりと断りましょう。 また、話を聞いて不安になったからといってその場で契約をすることは絶対にダメです🙅‍♀️ 話を聞くときには指摘された箇所をメモしておき、 もし工事を検討する場合は後日他の業者にも見てもらって 相見積もりを取ることをおすすめします🙆‍♀️   【手口②大幅な値引き】 →対策 契約を急がせ、大幅な値引きを持ち掛けられたときには、 どこをどうやって金額を抑えられて、大幅値引きが可能なのかを聞きましょう。 明確な説明ができないようなら、悪徳業者と判断し、しっかり断りましょう。   また、業者が提示する料金が適切なものであったのかを判断するためには、 相場を知ることが大切です。 「他とも比較したい」と見積もりをもらい、 他の複数業者からも見積もりを取りましょう(相見積もりという)。 見積を見比べることで、適正な料金が見えてきます。   【手口③自社のオリジナル塗料による施工】 「耐久性が25年以上あるオリジナル塗料」「メンテナンスが一切不要の塗料」といった、 自社製品をアピールする会社も避けた方がいいです。 そもそも、塗料は小さな塗装業者が独自開発できるものではありません。 不自然に長い耐久性をアピールする会社は悪徳業者と判断し、断るようにしましょう。 →対策 会社オリジナルの塗料で「25年耐久」と言われたら、会社の設立年月日を聞いてみてください。 耐久性が25年あるのに設立が最近だったらおかしいですよね? 「実際にどれだけの実績があるのか調べます」とはっきり告げましょう。 外壁塗装に使う塗料は、これまでに実績があるものを選ぶことが大切です。 オリジナルを売りにしているところは、あまりおススメできないのが本音です😣💧   ✔悪徳業者に引っかからない為にできること ・見積もりは複数業者から相見積もりを取る 先程もお話ししましたが、塗装工事に「定価」はないので、 相場を知るためには複数業者から相見積もりを取ることが大切です。 それぞれの業者の内容を比較してお願いする業者を決めましょう。 また、比較の際には費用だけを重視するのではなく、 説明の丁寧さや対応のよさも観察してみてください🎵   ・見積書は必ず書面でもらって詳細を確認してから契約する 見積書は必ず書面をもらい、工事の内容と工程ごとの金額をしっかり確認することも大切です。 その場で契約を迫る業者を断ることはもちろん、 見積が「工事一式」となっている業者も避けましょう! 施工面積や使用する塗料の種類が記載されているかを確認し、 「塗料メーカーのHPでどういった塗料か」を調べるのがおススメです。 適正容量をチェックして、その量がちゃんと見積もられているか、まで確認しておいてください! 少しでも疑問があるときは質問して、明確にきちんと答えてくれる業者を選ぶことをおススメします。   ◎悪徳業者に引っかからない為には知識を持つことが大切‼️ 悪徳業者に引っかかった人の多くは知識のなさに付け込まれてしまったと考えられます💭 悪徳業者に引っかからない為の第一歩は外壁塗装についての基礎知識を持つことです。 外壁塗料に使用する塗料の種類、壁の劣化症状など、 公開されている情報はインターネットで調べましょう💻   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら手口

2024.12.03(Tue)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

📝外壁塗装・屋根塗装工事中の注意点📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   外壁塗装工事は10年に1度の工事ということもあって費用もある程度かかります。 そのため、「事前に注意する点を知り、トラブルを避けたい」と思われる方も多いかと思います。 そこで、本日は外壁塗装をする際に抑えておくべき注意点についてご紹介していきます。   目次 外壁塗装で起こりやすいトラブル -想像以上の費用 -施工した後すぐに色あせや色落ち -納得できないままの契約 -イメージと違う仕上がり 外壁塗装を依頼する際に意識するべき注意点 -施工の実績 -見積書の内容 -費用相場 -施工工程 -塗装期間 -塗料の素材と色 -現地調査 -保証や保険の内容 まとめ   🌟外壁塗装で起こりやすいトラブルは?? ●想像以上の費用 外壁塗装の費用は家の立地や塗装の劣化状況、塗装のグレード、作業条件などによって変わります。 外壁に生じたひび割れの補修工事やシーリング材の充填作業を含めると費用がさらに高額になる場合もあります。 また、中には塗装会社から想像以上の費用を請求されてしまう場合もあります。   ●施工した後すぐに色あせや色落ち 外壁塗装の品質については実際の所、素人の目での判断は難しいです💦 外壁塗装では下塗り、中塗り、上塗りの3回に塗りが基本にはなりますが実際に3回塗ったかどうかなどは判別が出来かねます。 そのため、塗装が終わった後の仕上がりに問題がないと思われていても1年経たずに塗装の劣化が始まり塗膜がボロボロと落ちてしまう場合もあります。 こういった施工不良はのちのち大きなトラブルの原因になります。     ●納得できないままの契約 外壁塗装の劣化状況は家の敷地の外からでも判断がつきやすいため飛び込み営業をされやすいという特徴があります。   塗装業者の担当者から言われるがまま、納得できない状態で契約をしてしまうご家庭も多くいます。 外壁塗装は地震や台風のあとに傷みやすく施工業者から営業をかけられる場合が増えてしまいます。 また塗装会社から「本日、契約すれば安くできます😏」というふうに急かされて契約をしてしまう方も少なくありません💦   ●イメージと違う仕上がり 塗装の仕上がりが想像していたものと違ったというのもよくあるトラブルの一つになります。 例えでいうと、仕上がりの色が事前に見たイメージの画僧と異なったり表面に凹凸や色のムラがあちこちに散らばって見えたりというケースがあります。 事前に施工会社から工事の内容の説明が詳しくされずに当日想定外の箇所を塗装されてしまう場合もあります。   🌟外壁塗装を依頼する際に意識するべき注意点 ➀施工の実績 外壁塗装のトラブルを防止するには塗装の技術が高い塗装会社を選ぶ必要があります。 そのため、塗装会社のHPからこれまでの塗装実績を事前にチェック✅しておけば技術の高さを把握できます。 事前にチェックしておくことで路地状敷地や狭小地でも対応が可能か、どのくらいの広さまで塗装が可能なのかなども確認することができます。 こういった情報を事前に把握しておくことで依頼する塗装会社を決める際の参考にもなるため重要になります。 👇三国ペイントの施工事例です!! https://mikunikenso.com/works/   ②見積書の内容 塗装費用や範囲についてはトラブルが発生しやすい部分になるため、事前に塗装会社からもらった見積書はしっかり確認する必要があります。 具体的には以下のような点を確認しておきましょう!!   ・施工費用は1平方メートルで細かく計算されているか ・雨樋や軒天などの付帯部の塗装費用も記載されているか ・施工内容について『一式』と省略されていないか ・剥がれやひび割れの補修が必要な際はその費用も記載されているか ・塗料のメーカーの記載はあるか   外壁塗装の作業の量は塗装面積によって大きく異なります。 そのため、塗装の費用も1平方メートルでの計算や工事内容の確認が必要になります。 もらった見積書に曖昧な箇所がある場合は事前に営業担当者に質問をしてトラブルを防止しましょう😊   ➂費用相場 外壁塗装の価格の設定が適切であるかどうかは1社の見積もりだけでは判断が難しいです💦 そのため、幾つかの会社から見積もりを出してもらい費用相場を確認することが大切です!! 見積書を見比べることで極端に料金が安かったり高かったりもわかったりします。 塗装会社の中には『足場代無料!!』と言っていても実は他の項目に費用を上乗せしている場合もあります。 しかし、費用に相場を知っておくと冷静な判断ができます。   ④施工工程 外壁塗装工事では工程を1つでも省略してしまうと仕上がりに大きく反映します。 そうならないためにも。事前に工程表👇を見せてもらい必要な工程があるかどうか確認することが大切です。 例えでいうと以下のような施工トラブルが挙げられます。 ・高圧洗浄をしない ➡汚れが付着したまま塗装することになるため塗膜に凹凸が出来てしまう。 ・3回塗りをしない ➡塗装の回数が減るため塗装の寿命が短くなったり仕上がりが悪くなる ・ひび割れや剥がれの補修作業をしない ➡外壁に傷を残したまま塗装することになるため表面にムラができる ・付帯部の塗装する箇所が記載されていない ➡違う箇所を塗装され仕上がりのイメージがずれてしまう ・乾燥が十分にされていない ➡塗装が十分に形成されないため、表面の剥がれや膨張が発生する   👆以外にも足場設置や養生などの必要な作業が工程表に記載されていない場合があるためチェックしましょう!!   ➄塗装期間 一般的な住宅の場合、足場組立→高圧洗浄→養生→塗装→乾燥までの各手順で約10~14日ほどかかることが一般的になります。 塗装会社からの提示された施工期間が短い場合は必要な施工を省略しているかもしれません。 そのため、塗装機関を十分に設けられているかどうかも事前にチェックしておきましょう!!   ➅塗料の素材と色 使用する塗料の素材や色によって仕上がりが大きく変わります。 塗料の色についてですが、色見本帳を見ながら決めていただくことが一般的になりますが塗装後の見え方と多少違ったりする場合があります。 そのため、カラーシュミレーションや色見本帳だけでなく実際の色のサンプルを見せてもらうことが大切です。 サンプルを見る際はできるだけ晴れた日に太陽の光の下で見ることで塗装後の色をイメージしやすくなります🌞✨   ➆現地調査   外壁塗装では外壁の状態を事前に調査したうえで施工内容を決めていきます。 現地調査では普段見えずらい箇所でもある屋根もドローンを飛ばして撮影を行い、写真を見ながら劣化症状を確認します。 調査をしっかり行わないと、塗装工事中に追加で補修しなければいけない箇所が見つかり、最適な塗料を選べないといった問題も起こります。 そのため、現地調査を行う際は、外壁劣化診断士のような資格も持っている担当者にしてもらえるかどうかも重要になります。   ➇保証や保険の内容 外壁塗装には万が一施工不良があった際の保証や保険が用意されています。 塗料メーカーによる保証、塗装会社による保証、塗装組合や団体による第3者保証などが代表者になります。 また、工事に不備があった際は保険会社に再塗装の費用を保証してもらえるリフォーム瑕疵保険があります。 このような保証や保険の内容を事前に詳しく説明してもらうことで安心して塗装工事を依頼できるでしょう😊   まとめ 塗装工事は家の寿命をのばす重要な工事になります。 だからこそ、塗装業者を選ぶ際は慎重に選ぶ必要があります。 具体的に言うと価格体系や使用できる塗料の種類、保証内容、施工実績、調査の丁寧さなどを出来るだけ細かく確認しましょう!! そして、今回ご紹介した注意点を意識したうえで塗装会社を選ぶと満足のできる仕上がりになるでしょう😊🎶       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.11.09(Sat)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

📝基礎は塗装した方がいいの??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   みなさん、こんにちは🌞   段々、寒くなってきましたね🎶 私は冬が好きなので寒くなってくるとウキウキしてきますが みなさんはどの季節が好きですか??😎   ショールームで住宅の色を決めていただく際 基礎は塗った方がいいのかそれとも塗らなくてもいいのかというご質問を多くいただきます。 そこで本日は基礎は塗装するのかについてご紹介します。   🐰🐾目次🐰🐾 基礎について 基礎の劣化症状とは メンテナンス方法         🌟基礎について 基礎は家の土台になる箇所で地面と直接しています。 鉄骨とコンクリートで作られています。 基礎は地面から40センチ見えており地面からの湿気を家に伝えることを防ぐため 室内環境を快適に維持することができます。   🌟基礎の劣化症状とは   お家の周りの環境や立地条件によって劣化の症状も異なります。 クラック(ひび割れ)が大きくなると耐久性の問題もかかわってくるため 補修工事が必要になる場合があります。   🌟メンテナンス方法 基礎の部分を塗装することは可能です。 基礎を塗装する際は、コンクリート用の塗料か基礎専用の塗料で塗布していきます。 外壁だけの塗装工事をした際、基礎が想像以上に目立つことがあります。 基礎も一緒に塗装を行うことで家全体の外観がきれいですっきりとした印象に繋がります!!   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.11.01(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装久留米市小郡市

📝屋根の種類別メンテナンスについて その2📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です。   前回、屋根塗装のメンテナンス時期第一弾をお話しさせていただきました🗣️👂🏻 今回は後編(第二弾)をお話ししていきます!   目次 銅 ステンレス アスファルトシングル 陸屋根   ⑥銅 今は一般住宅で使われるのは減り、寺社仏閣によく使われている屋根になります! 厚みによって耐久性が変わってきますが、厚いものは100年はもつと言われるくらい 耐久性に優れています✨ 断熱性、防音性は低いのが特徴です。 メンテナンス時期;20年を過ぎたくらい   ⑦ステンレス ステンレス屋根はサビが発生せず耐久性、耐火性に優れている屋根です! 軽量なので耐震性が強く、また、腐食や強度に強い💪と非常に優れる屋根でメンテンスフリーと呼ばれることもありますが その分材料費も高い他、断熱性、防音性には弱いというデメリットもあります😨 メンテナンス時期;20年を目安に   ⑧アスファルトシングル この屋根は、日本の住宅というより、欧米の屋根によく使われている屋根材になります☆ 柔らかい屋根材になっていて、ひび割れやさびが付いたりしない屋根材です😄 防水性、耐候性・耐久性にも優れている屋根です✨ メンテナンス時期;20~30年   ⑨陸屋根 最近多いのがこの陸屋根のお家です!陸屋根の特徴としてスペースの有効活用ができることです🌸 歩くことも可能でメンテナンスが非常に容易です✨ しかし、一度不具合が発生すると勾配がないので雨漏りが非常に発生しやすくなるので様々な工法が必要です😦 防水塗装を施す必要があり、その塗り替え時期は8~13年が目安とされています☆ メンテナンス時期;8~15年       三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.31(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装

📝屋根の種類別メンテナンスについて その1📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 大場です! 皆さんは屋根の塗装はどのくらいの年数でされてますか? 今回は、屋根の種類別の耐用年数とメンテナンス時期について お話ししていこうと思います😄 屋根の種類は意外と多いので、その1とその2に分けてご説明したいと思います! 【屋根の種類】 ①瓦(洋瓦・和瓦)              ②セメント瓦           ③ガルバリウム鋼板                         ④金属屋根・トタン           ➄スレート屋根       ⑥銅              ⑦ステンレス                    ⑧アスファルトシングル             ⑨陸屋根    今回は①~⑤までの屋根のメンテナンス方法と時期についてお話していきます🎵 ①瓦(洋・和瓦) 粘土瓦は耐久性に優れた屋根です! この屋根は塗装は必要ないため、定期的なメンテナンスは必要ありません! 破損した場合も、一枚単位で補修ができるのでコスパもいい屋根になってます✨ しかし、地震や台風などで瓦がずれたり、落下、破損した場合、高額な工事になる可能性もあります😨 メンテナンス時期;必要なし 瓦の葺き替え時期;20~30年に一度 ②セメント瓦 セメント瓦はセメントでできた瓦なので丈夫な屋根です🏠 断熱性があり、夏は涼しく冬は暖かいのがセメント瓦の良い所です✨ 水を吸いやすく、コケやカビが生えやすいうえに、台風や天災に弱いため、 定期的なメンテナンスは必要です。 メンテナンス時期;10~20年 瓦の葺き替え時期;20~40年 ※現在はほとんど構造されなくなってきたので葺き替える場合は他の屋根材を考えるのが いいかもしれません(^▽^)/ ③ガルバリウム鋼板 この屋根はアルミニウムが55%、亜鉛45%、マグネシウム1.6% からできているアルミ亜鉛合金めっき鋼版です! 耐久性、耐火性に優れている他、瓦の1/6の重さのため、耐震性にも優れています(^▽^)/ しかし、遮熱性は低いため、夏場はすごく熱くなりますので 断熱対策が必要になってきます😲また、屋根が薄いため防音性もあまりよくありません💦 メンテナンス時期;10~20年に一度   耐用年数  ;20~35年 ④金属屋根(トタン) 金属屋根は雨漏りしにくく、耐震性に強い構造になってます! 金属屋根は適切なメンテナンスを行うと長く使い続けることができる屋根です! ガルバリウム鋼板同様、断熱性が低く、夏はとても熱くなるため、断熱対策が必要で、 防音性も低く経年劣化で穴が開いてしまう可能性があるため 定期的なメンテナンスが必要です。 メンテナンス時期;5~8年  葺き替え時期 ;6~20年 ⑤ストレート屋根 この屋根は一般的によく見る屋根です。 瓦より薄い板状になっているので軽く耐震性に優れています✨ 暴風雨などで隙間から雨水が入りやすかったり割れてしまう可能性があるので 定期的なメンテナンスが必要です😲 メンテナンス時期;8~10年 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.30(Wed)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装

📝勾配と屋根材の関係とは📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   今回は、屋根のリフォームをする際に注意したい屋根勾配のついてお話しします。   ほとんどの方が屋根というと三角屋根を想像するのではないでしょうか。 見慣れた街並みを思い出したときに屋根には勾配が付いています。 勾配とは屋根面の傾斜のことです。 この勾配を表す単位を『寸』と言います。 屋根の勾配は雨水を効率よく流すために必要で、 雪などが自然に落下できるように勾配を大きくして屋根を作ることもあります。 寸が大きくなればなるほど傾斜がきつくなるため、角度によっては 『緩勾配』や『急勾配』などの良い方をする時があります。 同じ屋根でも勾配が緩いお家や急なお家があったりしますよね。 本日は、それそれの勾配のメリットデメリットについてご紹介していきます。   目次 屋根勾配の基礎知識 -寸法勾配 -分数勾配 -角度勾配 屋根勾配と屋根の面積の関係 それぞれの勾配のメリットとデメリット -急勾配 -並勾配 -緩勾配   勾配数と言われている屋根の”傾斜”の度合いの表し方を紹介します!!   🔘寸法勾配 今の日本では寸や尺などの単位は一般的ではありませんが、建築業界では今でもこの呼び方を使っています。 『寸』とは、尺貫法においての長さの単位で、日本では約30.303㎜です。 尺の10分の1と定義されるため 1尺は10寸ということになります。   🔘分数勾配 水平距離と高さの非礼を分数で示しています。 基本的には、上記の尺貫法勾配と考え方は同じですが、 5/10、1/2など約分された数字で表すことがあります。 【例】 ・4/10⇒2/5 ・6/10⇒3/5   🔘角度勾配 屋根の勾配の角度を表記したものになります。 一般の方々にはイメージが伝わりやすいかと思いますが 建築業界ではあまり一般的ではないのです💦 【例】 5寸(151.515㎜)の勾配であれば《26.5650°》のように 小数点以下がこまかい数字になります。   🌟屋根勾配と屋根の面積の関係 屋根の面積は勾配が急になるほど広くなります。 そのため、屋根材もそれだけ必要なるということになります。 勾配によって手間や施工のしやすさも異なるため、価格も変わります。 通常、5.5寸以上の勾配になると屋根の足場を仮設しなくてはなりません。   🌟それぞれの勾配のメリットとデメリット   🔘急勾配(6寸勾配以上の屋根) 角度があるため、屋根に雨水がたまりにくく雨漏りがしにくいですが 屋根の面積が大きいためコスト面では不利になります。   🔘並勾配(3~5寸勾配の屋根) 並勾配の屋根は日本でより多く普及している。 デザイン性やコスト面、水はけなど利点がいろいろあるスタンダードな勾配になります。   🔘緩勾配(3寸以下の屋根) 緩やかな勾配のため、雨水が長時間屋根の上の溜まるかと心配になることがありますが、 雪国などでは落雪防止などで多く採用されています。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.27(Sun)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識屋根塗装

📝秋に外壁塗装をするのがオススメ!!📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   目次 1.秋がオススメなのはなぜ?? 2.秋に塗装する際の注意点とは?? 2-1.秋は塗装する時期の中で人気の季節のため希望の日程で職人を手配することができない可能性がある 2-2.台風が来た場合、塗装はできなくなるため工事期間が延びてしまう まとめ   みなさん、こんにちは🌞 大場です! 段々、涼しくなってきましたね。 外壁塗装をするオススメの季節としてよくあげられる季節が『秋』なんですが なぜ、秋に外壁塗装をするのがオススメなのかなどをおお話していきます!   秋がオススメなのはなぜ?? 外壁塗装をする際、秋は気温や湿度が適している気候になるからです。 外壁塗装は雪や雨が降っていない場合でも湿度85%以上・気温5度以下また結露が発生している場合は外壁塗装を行うことが出来なくなります。 なぜなら外壁に塗膜が密着しないと塗膜の膨れやひび割れの症状や早期剥がれの原因になってしまう可能性があります。 このようなことから秋は湿度が低くて空気がカラっとしているので塗料の乾燥が早く工期も短期間で済むため外壁塗装をする際は向いています😄   秋に塗装する際の注意点 外壁塗装をする際は向いていますが何点か注意しなければいけないことがあります。 下記のようなときには工事が止まってしまったり工事が進まなかったりする可能性があります。   ➀秋は塗装する時期の中で人気の季節のため希望の日程で職人を手配することができない可能性がある 繁忙期のためお客様の希望の日程で塗装工事を行うことが難しくなってしまう可能性があるため【まずは相見積もりをしてそれから業者選びをしよう!!】と考えられている場合は 1.2日で塗装業者を見つけることは難しいと思います。 依頼することが遅くなると希望の日程で進めることは難しくなるため塗装をご検討中の方ははお早めにご依頼されることをお勧めします🙂   ➁台風が来た場合、塗装はできなくなるため工事期間が延びてしまう 秋《9・10月》は台風の発生が多い季節になります。 また、雨が降ってしまうと塗装はできなくなるためスケジュールが延期になってしまいます。 そのため、工期も長引いてしまう場合があります。 もしも、塗装工事期間中に台風が来た場合には飛散防止シート・足場養生をたたんで台風対策をしっかり行っていきます。   🎃まとめ🎃 みなさん、いかがでしたでしょうか? 外壁塗装はどの季節でも行うことはできますが、気候的にも秋は特におすすめの季節になります!     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.25(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装久留米市小郡市業者選び

📝ちょっと待って!!依頼業者の確認ポイント📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 新築から十数年経って初めて塗装を検討する際 大事なお家を任せるとなると信頼が出来て適正価格の業者にお願いしたいですよね🎶   しかし、見積書の中に工事内容の記載がきちんとされていなかったり 多額の追加費用を請求する悪徳業者もいます。   そのため、本日は優良な業者を選ぶ為のポイントをご紹介します!!   📌施工実績 施工の経験が豊富な業者であれば 技術力が期待できるためこれまでどのような施工をしてきたのか 概算はどのくらいなのかをチェックしましょう!! 【👇関連サイト】 https://mikunikenso.com/works/   📌保険と保証内容 保証はどのようなのもがあるのか、受けられる条件や 期間について確認し、書面で保証書として 残してもらうことも大切です。 保証書はなくさないように大切に保管しておきましょう。     📌相見積もり 数社から見積もりを取ることで相場の費用を知ることができます。 その際、高い会社と安い会社があった場合には なぜ高いのか、安いのか確認することも重要です。 工事を依頼する際は相場価格の業者を選ぶようにしましょう!! 【👇関連サイト】 https://mikunikenso.com/blog/33585/   📌評判や口コミ SNSやGoogleなどで評判を確認しましょう! 実際に施工した方の声が聞けるためオススメです🎶 ただ、全てをそのまま鵜吞みにせず参考の程度の姿勢で聞くようにしましょう! 【👇関連サイト】 https://mikunikenso.com/blog/38199/   📌資格保有者や品質管理体制 仕上がりを高品質にしてもらうためには 既定の施工品質基準があるのかや、どんな施工管理体制がひかれているのか 資格保有者は在籍しているのかを確認しましょう🎶     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2024.10.17(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事の豆知識外壁塗装屋根塗装

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

屋根塗装での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 三国建装にご相談ください!

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 久留米ショールーム アクセスマップ

    三国ペイント久留米ショールーム

    〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
    TEL:0120-010-392
    営業時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-010-392
    受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-010-392 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

お問い合わせフォーム

久留米市の外壁塗装&屋根工事専門店三国ペイント 外壁塗装&屋根工事専門店
株式会社 三国建装

〒830-0037
福岡県久留米市諏訪野町 2355-1
TEL:0120-010-392

対応エリア

対応エリア図
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店