
📝雨漏りの原因No.1📝
久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 こんにちは(^▽^)/ 突然ですが、皆様のお家は雨漏りの被害にあったことはございますか? 雨漏りの原因は排水管や屋根の破損など様々ですが、雨漏り発生箇所で一番多いのは実はベランダなのです😲 〈ベランダからの雨漏りになる原因とは?〉 ①防水施工の間や劣化箇所からの侵入 ベランダには防水加工がされてますが、この防水加工は経年劣化で剝がれたり、ひび割れが生じます。 雨水がたまると、小さなヒビや亀裂にも入り込みます。防水加工の下に入り込んだ雨水は徐々に広がり、雨漏りが発生するのです🙀‼️ ②ベランダの排水溝にごみが詰まっている ベランダの排水溝にごみが詰まるとうまく排水できなくなります。 その状態が続くと、排水溝に流れるはずだった雨水が行き場を失い、ベランダの小さなヒビに入り込むことがあります。 そのヒビから雨水が建物内部に侵入し、木材部分を腐食して雨漏りが発生します。 ③腰壁からの雨漏り 腰壁とはベランダからの落下防止のためにある手すり壁のことです。 腰壁の上に固定されている笠木の隙間が原因で雨漏りになるケースも少なくなく、 笠木同士の継ぎ目部分の隙間から雨水が侵入し、内部の木材を侵食、雨漏り発生に繋がります。 この三つがベランダからの雨漏りの主な原因といえます。 ベランダからの雨漏りを発生させないためにも、 1.10年に一度は防水加工のメンテナンスをすること 2.ベランダの排水溝を定期的に掃除すること 3.雨漏りの原因になる所はないか点検すること をお勧めします! 三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻 今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら
2022.10.07(Fri)
詳しくはこちら