MENU

久留米市・小郡市の外壁塗装・屋根塗装は三国ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-010-392 受付時間 10:00~18:00(毎週火曜定休、他不定休)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ - 外壁塗装 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 外壁塗装

外壁塗装の記事一覧

🌈外壁塗装・屋根塗装の色の選び方🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞 暖かくなると思ったんですがまた寒くなってきましたね🥶 3連休は真冬の寒さになる所もあるようなのでみなさん暖かくされてくださいね🧣   ショールームに来店されお話を聞く中で 外壁・屋根塗装で色選びでお困りになる方や1回目の塗り替えの際に色選びを失敗しましたという方が多くいらっしゃいます。 外壁の色もたくさんあるので初めはこんな色にしようかなと思われていても色見本帳などを見ながら カラーシミュレーションをする中で分からなくなってきたという方も多くいらっしゃいます。 色選びで失敗はしたくないけどどんな感じで選んでいけばいいのか分からないなど・・・。 家の外壁は面積も広くなるのでイメージしづらくなりますよね🥲   色の選び方がわからないまま工事が終了し、後悔される方もいます。             そこで今回は失敗しない為の色の選び方や実際に合った失敗例などをご紹介します。           🌟まとまりのない配色にしてしまい失敗 【要因】 ・たくさんの色を使ってしまった ・既存色のところを無視し、外壁の色を決めてしまった などになります。   工事完了後、全体を確認した際、まとまりのない色の組み合わせになってしまい後悔したという例もあります。 全体のまとまりをよくするためには外壁の色だけではなく、 既存色にする部分の色も踏まえたうえで色を選ばれるとまとまりのある外観にすることができます🎶   🌟ツヤを出しすぎて失敗 【要因】 ・艶の有無まで考えていなかった   新築時に塗られている塗料よりも高耐久性の塗料を塗るため、 塗り替えをした後は新築時より強くツヤが出ます。 コーティングしている膜が厚くなるほど、紫外線からお家を守ることはできるのですが ツヤも強く出るため、想像以上に光沢感が出て、気になる方もいらっしゃいます。 ツヤが出るのが好みではない方は色のシミュレーションを行う際などに『ツヤを抑えたい』と依頼しましょう!! そうすることで、ツヤの出ない塗料やツヤを抑えた塗料を使ってもらうことができます。   🌟近隣周辺から浮いてしまい失敗 明るい色や派手な色を選びすぎてしまうと近隣から浮いてしまうという場合もあります。 お隣の家と距離が近い場合、色によっては近隣とのトラブルの原因にもなりかねますので、 景観や近隣にとけ込むような色がオススメです!! もし、お時間があれば晴れている日にご近隣を歩いてみて どのような色合いが良いのか見られたりされてみてください👀✨   🌟想像していた色ではない色になり失敗 工事が終了した後、『こんな色、選んだっけ?想像していた色と違う💦』とイメージされていた色と違ったケースが一番多い事例でもあります。 色見本帳などの小さい面積のカタログだけで判断してしまうと、工事が終了した後、色の面積の効果によって違うように見えてしまいます。                   色選びで失敗を回避するためのポイントをいくつかご紹介します。 実際、色選びを行う時にコツを知っておくと活用できるので知識として覚えておくと良いでしょう。   🌟ツヤが気になる!という方はツヤ無し塗料がオススメ🎵 塗り替えをした後にツヤを出したくない方は『艶なし塗料』にしましょう。 艶なしの塗料にはツヤがある塗料にツヤ消し材を混ぜることでツヤを抑える方法と最初からツヤがない塗料を使用する場合があります。   🌟使う色は全体で"3色"までにする 家残帯に沢山色を使いすぎてしまうと まとまりがない印象になるので3色までの使用にしましょう!   🌟色が変わらない箇所に合わせた配色をする 工事の前と後で色が変わらない既存色の所を考慮しながら色選びを行いましょう。 外壁のように『塗る箇所』と窓サッシのように『塗らない箇所』があります。 なので、塗らない箇所を無視して色決めを行うと完成した後に違和感が残ってしまう場合があります。   既存色と箇所に合わせながら色選びを行うことで全体的にまとまりが出て失敗を防ぐことができます。 ですので、色決めを行う際は既存色にする場所とその場所の色を覚えておきましょう。   🌟近隣の家の色合いを見てみる 色を選ばれる前に近隣の家の色を見てみましょう! 近隣の家と同じ色にする必要はありませんが同じ色合いのトーンや似たような雰囲気にすることで近隣の家とも馴染みます。 色を決められる前に1度、周辺を歩いてみてどんな色合いの家があるのか確認してみてください。   🌟色はA4サイズの色板で確認する   色を決められるときはできるだけ大木色見本帳のA4サイズの色板をつかって確認を行いましょう。 なぜかと言いますと、色見本帳だけではちいさいためイメージすることが難しくなります。 色見本帳とカラーシュミレーションで色が絞れたらA4サイズの色板で最終確認を行いましょう。     色の最終確認までのステップ👣ションを行いましょう。 カラーシュミレーションは自分でできるものと業者に依頼するものがありますが、ご自宅の写真で業者にカラーシュミレーションしてもらうことがオススメです🤭   家によって付帯物の色が異なったり外観の雰囲気が違います。 なのでカラーシュミレーションをする際は、ご自宅の写真でシミュレーションを行うことで全体のバランスの確認と付帯部の色に合わせた色選びができます。   ➁色見本で気になる色を絞る 施工業者から色見本帳を借りて気になる色を幾つかに絞ってみましょう!! ただ、色見本帳は色の面積が小さいため見え方が異なる性質があります。 その性質を理解し、考慮したうえで色を絞っていきましょう!!   ➂最終決定はA4サイズの色板でしましょう! 色の最終決定は色見本帳ではなく色板で行いましょう。 色見本帳では色の面積が小さすぎますし、カラーシュミレーションをした際には多少の色の差が出てきてしまいます。 色を絞ることが出来たら施工業者に希望の色の番号を伝えて色板を借りましょう。 また、借りる際には希望の色の少し薄い色と濃い色の色板も一緒に借りることをオススメしています🙂   色板を借りたら室内で見るのではなく屋外で確認するようにしましょう。 なぜなら、室内と屋外では光の明るさが異なるため、屋外で朝方や夕方、日向や日陰など時間帯とみる場所を変えて確認しましょう!!                                                                                                                                                                                      三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2025.02.21(Fri)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション屋根塗装外壁塗装

👀久留米市③U様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   それでは現場レポートスタート👉   👇外壁の下塗り   👇外壁の中塗り   👇外壁の上塗り   👇雨樋の着工前   👇雨樋の高圧洗浄   👇雨樋の下塗り   👇雨樋の上塗り   👇破風板・鼻隠しの着工前   👇破風板・鼻隠しの高圧洗浄   👇破風板・鼻隠しの下塗り     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.20(Thu)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

👀久留米市④U様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   それでは現場レポートスタート👉   👇破風板・鼻隠しの上塗り   👇幕板の着工前   👇幕板の高圧洗浄   👇幕板の下塗り   👇幕板の上塗り   👇軒天の着工前   👇軒天の高圧洗浄   👇軒天の下塗り   👇軒天の上塗り   👇シャッターボックスの着工前     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.17(Mon)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

📝外壁にこんな症状、起こっていませんか??📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     みなさん、こんにちは🌞   外壁塗装の塗り替えの目安は『10年に1度』といわれていますが 劣化すれば塗り替えが必要になるため適切なタイミングを見極め 塗り替えが必要な症状をチェックして 塗り替えを検討しましょう!!     🐰🐾目次🐰🐾 チョーキング現象 外壁塗装の剥がれ コケやカビ、藻の発生 コーキングの劣化 鉄・金属部分にサビが発生       ✅築年数が10年経過している ✅家を建ててから外壁・屋根の点検を1度もしたことがない ✅色あせがある ✅外壁にひび割れがある ✅コケやカビ、藻が発生している ✅目地のシーリング材が劣化して剥がれたり割れたりしている ✅外壁を触った時に白い粉が手に付く ✅鉄・金属部分にサビが発生している       🌟チョーキング現象 外壁を触った時にチョークのような白い粉が手に付く場合、 チョーキング現象が発生しています。 塗膜と樹脂が劣化し、顔料が表面に浮き出る現象をチョーキングといいます。 水が染み込みやすくなっているため雨が降った後は、濡れたあとが消えるまで時間がかかってしまいます。 チョーキング現象は初期症状で塗り替えのサインの1つです。   🌟外壁塗装の剥がれ 劣化が進むと塗膜が下地から剥がれていきます。 塗膜は下地と密着することで定着しますが 劣化が進行すると剥離し下地が露出します。 そのため、外壁が直接ダメージを受けることになるため 被害が広がる前に対処しましょう🎶   🌟コケやカビ、藻の発生 コケやカビ、藻も劣化を進行させる原因の1つで 塗膜が劣化した場合、水がしみ込みやすくなるためコケやカビ、藻が発生しやすくなります。 日当たりが良くない、風通しが悪い、湿気がこもるなどの環境では繁殖がしやすいです。 耐久性も低下し、美観性も悪くなります。   🌟コーキングの劣化 コーキングはは気密性や防水性を保つ役割を持っています。 一般的なコーキングの耐用年数は10年程とされているため 外壁塗装と一緒にされる方が多いです。 コーキングにひび割れや縮み、剥がれ等の症状が出たらメンテナンスのサインとなるため 検討をしましょう🎶   🌟鉄・金属部分にサビが発生 鉄は空気や水に触れると参加を起こし錆を発生させます。 鉄や金属部分が錆びてボロボロの状態まで劣化が進んでしまうと修復が非常に困難になるため 交換や溶接を行う必要があります。 サビてしまうと塗膜の粘着力が低下するので初期の劣化症状の時に 塗装を検討されてみてください💁✨✨           三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.16(Sun)

詳しくはこちら

鳥栖市小郡市久留米市屋根塗装外壁塗装塗装の豆知識

📝外壁が劣化する主な外的要因・環境条件📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻     外壁塗装は、お家の外観を美しく保ち、建物を雨風や紫外線から守る重要な役割を果たしています👍 しかし、経年や自然災害の影響・建物の置かれる環境により、外壁塗装は劣化してしまいます😓 今回は外壁塗装の劣化症状について詳しく説明します📢 現地調査するにあたり、外壁が劣化する外的要因・環境条件について改めて確認していきます📝       🐰🐾目次🐰🐾 1.日当たりによる劣化 〇色褪せ 〇ひび割れ 2.塗膜の剥がれ 3.車の排気ガスによる劣化 4.藻やカビによる劣化         🌟日当たりによる劣化 ・色褪せ 日当たりの強い場所では、外壁塗装が劣化しやすくなります。 紫外線によって塗料が酸化し、色褪せしてしまいます。 また、色褪せが進行すると、外壁の保護力が弱まり、水漏れや腐食などのトラブルが発生することがあります。 塗装面を触り、粉が手についていたら色褪せが進行しているとわかります。 特に日が当たりやすい建物の南面は色褪せの進行が早くなります。   ・ひび割れ 日当たりの強い場所では、温度差が大きくなるため、外壁塗装にひび割れが生じることがあります。 また、外壁の一部にしか日光が当たらない場合、その部分だけが劣化し、ひび割れが生じることがあります。 外壁だけでなく、シーリングでも同じ症状が起きます。     🌟塗膜の剥がれ 塗装の仕上がり不良だった場合や、下地処理が不十分だった場合には、塗膜の剥がれやひび割れが起こりやすくなります。 外壁材自体には防水性はほとんどないので、むき出しになってしまうと劣化の進行がかなり早くなります。 塗膜が剥がれてしまった場合は、早めの修復が必要になることがあります。     🌟車の排気ガスによる劣化 車の排気ガス中には、微小な粒子が含まれており、これが外壁塗装の表面に付着することで、 黒ずみが生じます。 特に、交通量の多い道路や、交差点付近などは、排気ガスの影響を受けやすく、 黒ずみが目立ってしまいます。     🌟藻やカビによる劣化 日当たりの弱い場所では、湿気がこもりやすく、藻やカビが発生しやすくなります。 特に、影が落ちる場所や、北側の壁面などは、日光が当たりにくく、湿気がこもりやすいため、 藻やカビが繁殖しやすくなります。 藻やカビによって外壁塗装の塗膜が剥がれやすくなり、塗装面にひび割れが生じることがあります。         三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.14(Fri)

詳しくはこちら

劣化症状外壁塗装塗装の豆知識

👀久留米市③U様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   それでは現場レポートスタート👉   👇外壁の下塗り   👇外壁の中塗り   👇外壁の上塗り   👇雨樋の着工前   👇雨樋の高圧洗浄   👇雨樋の下塗り   👇雨樋の上塗り   👇破風板・鼻隠しの着工前   👇破風板・鼻隠しの高圧洗浄   👇破風板・鼻隠しの下塗り     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.12(Wed)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

🌈外壁の色の豆知識🌈

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞     今回は外壁を決める際に欠かせない『色』の知識についてご紹介します。 外壁塗装で1番悩まれるのが『色』という方が多いと思います。 外壁の色が変わるとお家のイメージが変わるため色は慎重に選びたいですよね😊 そこで今回は色の豆知識についてまとめました。 参考にして頂ければ幸いです♪   目次 1.色の三属性 1-1.色相 1-2.明度 1-3.彩度 2.配色の基礎知識 2-1.グラデーション 2-2.ドミナント 2-3.セパレーション 2-4.アクセント 3.色と素材     🌟色の三属性 色の三属性というのは、色相・明度・彩度のことです。 📌色相 色相は赤みや黄み、青みなどの色味のことになります。 色相についての表現として『赤っぽい』や『青っぽい』などの表現が挙げられます。 👇色相の基準になる色相環です。   📌明度 色の明暗のことを明度と言います。 明度が1番明るいのが”白”で、1番暗いのが”黒”になります。   📌彩度 彩度は色の強みや鮮やかさの度合いを表します。 👇左の1番高い彩度のことを『純色』と言います。   色の三属性というのは色を区別したり表したりするときの基準になります。 配慮を考慮する際は、彩度と明度を組み合わせた『トーン』で表します。 色は三属性の変化によってイメージが変わります。 彩度が高い方が派手で印象に残りやすいと言われていますが 外壁塗装の場合、周囲の環境や景観を考慮し、あまり彩度の高い色は控えるようにしましょう。     🌟配色の基礎知識 📌グラデーション 色相や明度、彩度などを連続的に変化する配色のことです。 彩度と明度が同じ色相のみ変化していくグラデーションのことを色相グラデーションといい、 明るい方から暗い方に明暗が少しずつ変わるグラデーションのことを明度グラデーションといいます。 また、鮮やかな色から濁った色に変わるグラデーションのことを彩度グラデーションといいます。   📌ドミナント ある1つの色相やトーンで配色の全体を統一する配色のことをドミナントカラーと言います。 ドミナントの配色はインテリアに応用しやすいです。   📌セパレーション ドミナントやグラデーションに対し、色と色の間に違う色を入れることをセパレーションと言います。 色をいくつかに分けることで色の調子を強めたり弱めたりすることができます。 セパレーションは配合をすっきりとした印象に仕上げてくれたり見やすくしてくれる効果があります。 下記では”黒”がセパレーションカラーとなります。   📌アクセント 全体の色調に変化を付けたり引き締める役割を持つカラーのことをアクセントカラーと言います。 上記の配合の中で1番小さい面積を使って効果を与えます。 外壁塗装の場合は、破風板や窓枠などにアクセントカラーを入れることで全体的にスタイリッシュに仕上げてくれます。 面積をあまり大きく使わないところがポイントです💡     🌟色と素材 色と素材には密接な関係があります。 同じ色で塗っても素材が異なれば印象も変わります。 デザインの世界では『CMF』という概念があります。色に限らず物の素材や形状を含めた”表面”のすべてを考量したデザインにすることで より高いクオリティの製品を生み出すことができます。 📌CMFとは?? C・・・color(色) M・・・Material(素材) F・・・Finish(加工方法)     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.12(Wed)

詳しくはこちら

カラーシミュレーション外壁塗装塗装の豆知識

👀久留米市②U様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   それでは現場レポートスタート👉   👇サッシシーリング工事のプライマー塗布   👇サッシシーリング工事の新規シーリング材充填状況   👇サッシシーリング工事のヘラ押さえ   👇サッシシーリング工事の完了   👇外構塀の着工前   👇外構塀の高圧洗浄   👇外構塀の中塗り   👇外構塀の上塗り   👇外壁の着工前   👇外壁の高圧洗浄     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.10(Mon)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

👀久留米市①U様邸 外壁塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   それでは現場レポートスタート👉 久留米市のU様邸より🏠  外壁塗装スタートです ❕ ✨   👇板間目地シーリング工事の着工前   👇板間目地シーリング工事の既存シーリング材撤去状況   👇板間目地シーリング工事の清掃状況   👇板間目地シーリング工事のプライマー塗布   👇板間目地シーリング工事の新規シーリング材充填状況   👇板間目地シーリング工事のヘラ押さえ   👇板間目地シーリング工事の完了   👇サッシシーリング工事の着工前   👇サッシシーリング工事の既存シーリング材撤去状況   👇サッシシーリング工事の清掃状況   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.09(Sun)

詳しくはこちら

久留米市屋根塗装外壁塗装現場日記

📝塗装工事の流れ②📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻   さて、前回は塗装工事の前半部分について御説明させていただきました。 今回は、いよいよ塗装の工程についてお話していきたいと思います🌈   塗装は、「基本の三度塗り」と言って、 3回に分けて塗料を塗っていきます✨ 基本の三度塗りとは、「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回に分けて 塗料を塗るため、3度塗りと言われています。   ⑥外壁塗装「下塗り」 塗装は、下塗り、中塗り、上塗りの順で塗装していきます。 下地と、仕上げに塗る「中塗り」「上塗り」を密着させるために塗るのが下塗りです。 ⑦外壁塗装「中塗り」「上塗り」 こちらは仕上げの工程になります(^^♪ 下塗りが終わると、一定の乾燥時間を設け、 下塗り材が乾いたら中塗りを行います! 中塗りが終わって、一定の乾燥時間が過ぎれば上塗りの塗装が行われます(^^) ※乾燥時間は、塗布する塗料ごとに代わってきます。   ⑧完了検査 全ての塗装工事が完了した後、完了検査(最終チェック)を行います! 完了検査では、塗り残しがないかや、周囲に塗料が飛び散っていないか などを施主立会いの下、細かくチェックします👀 気になることがあれば完了検査時に伝えてください。 完了検査後には足場の撤去があります。 完了検査に立ち会わず、引き渡し後に気になる箇所を指摘しても 対応までに時間がかかったり、足場がなく対応ができないこともありますので 完了検査には必ず立ち会うようにしましょう🙌   ⑨足場の解体&完成 完了検査後(手直しも終了後)、足場の解体があります! 足場の解体後は、塗装業者が道具などを片付けて塗装工事はすべて完了です✨ 塗装会社によって保障年数は違いますが、 塗装後数年たって施工不良が見つかったりした場合や、 定期点検で見つかった施工不良は無料で補修してもらえます!! そのため、施工後に発行される保証書は大切に保管しておきましょう!!     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.07(Fri)

詳しくはこちら

塗装工事で失敗しないために屋根塗装外壁塗装塗装の豆知識

📝塗装工事の流れ📝

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしています 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 🌟外壁塗装の流れ 1.近隣挨拶    ⇩ 2.足場設置    ⇩ 3.高圧洗浄    ⇩ 4.下地処理    ⇩ 5.養生    ⇩ 6.外壁塗装(下塗り)    ⇩ 7.外壁塗装・(中塗り、上塗り)    ⇩ 8.完了検査    ⇩ 9.足場の解体、お引渡し    ⇩   ①外壁塗装が始まると、業者が出入りしたり、 塗料の強い臭いだったりで、近隣の方々へご迷惑をおかけすることがあります。 このようなことが原因で近隣の方々とのトラブルにならないように、 事前にご説明と、ご理解をいただくために、近隣挨拶をさせていただいております✨   ②外壁、屋根の塗装は高所作業となるため、足場を設置します。   ③足場が設置出来たら、次は高圧洗浄機を使っての洗浄になります✨ 今までに付着したほこりや汚れ、剥がれかけた塗膜などを 取り除きます。汚れが残っていると新たに塗装した塗料がはがれてきてしまうので 意外と知られていませんが、大事な工程になります(^▽^)/   ④下地処理 下地処理とは、ひび割れやサビなど劣化した部分を補修する工程です!! 下地処理が十分でないと、塗料が上手くのらないため、 キレイな仕上がりになりません。 この作業もまた大事な工事部分なので、劣化箇所が多い場合は 下地処理に時間がかかるため、スケジュールが後ろに倒れることもあります。   ⑤養生 養生とは、塗料や汚れが付着しないように塗装しない面を養生シートで 覆います。 養生は、窓や室外機などにも施工します。 その間は窓の開閉、エアコンの使用が出来ないこともありますので 時期によっては不便が出ることもあります😣💧     長くなるので、今回はここまでで😊🎶 次回は、外壁塗料の下塗り過程からお話しさせていただきます(^▽^)/   三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら

2025.02.06(Thu)

詳しくはこちら

塗装工事で失敗しないために屋根塗装外壁塗装塗装の豆知識

👀久留米市⑥T様邸 外壁・屋根塗装現場より👀

久留米市、小郡市、筑後市に地域密着💛 久留米市諏訪野町で外壁塗装・屋根塗装をしていますシ 三国ペイントでございます!🎶 ブログを読んで頂きありがとうございます😻 みなさん、こんにちは🌞   それでは現場レポートスタート👉   👇基礎巾木の着工前   👇基礎巾木の下塗り   👇基礎巾木の中塗り   👇基礎巾木の上塗り   👇基礎巾木の完了   👇水切りの着工前   👇水切りのケレン作業   👇水切りの中塗り   👇水切りの上塗り   👇水切りの完了     三国ペイントは、大切な財産であるお家🏠の塗装計画のお手伝いを、 お客様の意思を尊重しながらさせて頂いております💪✨ どうぞお気軽にご相談下さい😻   今日もブログを読んでいただきありがとうございます👍 お問合せフォームはこちら 久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町に地域密着した三国建装自慢の 【施工事例】をぜひご覧ください★ 久留米初のショールームをオープンしました! ぜひご来店頂き、ゆっくりお家の塗装計画を お聞かせください★ 三国ペイントは久留米市・小郡市・鳥栖市・基山町 広川町を中心として地域密着!! 住まいのお悩み、ご相談は外壁塗装・ 屋根塗装&雨漏り専門店の三国ペイントへ✧ 久留米ショールーム:久留米市諏訪野町2355-1 小郡オフィス:小郡市横隈1694-1 ☎フリーダイヤル:0120-010-392 WEBからのお問い合わせはこちら  

2025.02.01(Sat)

詳しくはこちら

久留米市外壁塗装現場日記

外壁塗装&屋根工事専門店 三国ペイントへようこそ

株式会社 三国建装(三国ペイント)

代表取締役 白木 洋行

会社案内はコチラ

外壁塗装での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 三国建装にご相談ください!

久留米市、小郡市の皆様、こんにちは。
株式会社三国建装の代表の白木です。

三国ペイントのWEBサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、地域の皆様のおかげ様で外壁塗装専門ショールームを久留米市にOPENする運びとなりました。

まずはこうしてオープンの機を得ましたこと、心より感謝申し上げます。

地域の皆様がお住いに関するお悩みを何でもお気軽にご相談いただける店舗を目指して会社経営を進めております。

弊社創業当初からのモットーである「1軒1軒、一塗り一塗りに想いを込めて」の精神で、初心を忘れることなく今後ともより一層の精進に励んでいきます。

一人でも多くのお客様に塗装工事を通して感動と満足をお届けできますよう誠心誠意のお付き合いをさせていただければ幸いでございます。

どんな些細なご相談も大歓迎です!是非1度塗装専門ショールームへお立ち寄りください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション
外壁塗装 ヌリカエ 優良認定店